タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
大形三部利経金授与に付志納金披露状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本山会計局(印)→加賀国山口新十郎 |
出版者
|
出版年
明治33年9月4日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304003653 |
請求記号
304-3/82 |
詳しく見る |
タイトル/記事
釈尼慈声永代月次三日読経執行状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大谷派本山寺務所(印)→加州桑島村山口新十郎 |
出版者
|
出版年
明治25年10月5日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304003663 |
請求記号
304-3/92 |
詳しく見る |
タイトル/記事
教学振起差上金御感賞に付紀功章牌等授与状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本山寺務所(印)→能美郡桑島村山口りつ |
出版者
|
出版年
明治30年10月20日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304003665 |
請求記号
304-3/94 |
詳しく見る |
タイトル/記事
釈喜康永代月次三日読経執行状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大谷派本山寺務所(印)→加賀国山口新十郎 |
出版者
|
出版年
明治31年9月30日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304003667 |
請求記号
304-3/96 |
詳しく見る |
タイトル/記事
相続講金進納に付五等賞品授与状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大谷派本山寺務所(印)→能美郡桑嶋村山口福善 |
出版者
|
出版年
明治24年11月19日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304003669 |
請求記号
304-3/98 |
詳しく見る |
タイトル/記事
両門様御手元へ差上真綿披露状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本山志納場(印)→加州桑島村山口新十郎 |
出版者
|
出版年
明治40年11月26日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304003671 |
請求記号
304-3/100 |
詳しく見る |
タイトル/記事
釈尼妙倫彼岸会読経執行状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大谷派本山寺務所(印)→願人加賀国桑嶋村山口新右衛門 |
出版者
|
出版年
大正元年8月16日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304003673 |
請求記号
304-3/102 |
詳しく見る |
タイトル/記事
釈尼智成彼岸会読経執行状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大谷派本山寺務所(印)→願人加賀国桑嶋村山口新右衛門 |
出版者
|
出版年
大正元年8月16日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304003674 |
請求記号
304-3/103 |
詳しく見る |
タイトル/記事
百年前まで、本山は能登にあった。~曹洞宗總持寺~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:57号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-11 |
掲載ページ
p56-57 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000064499 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
雄誉上人伝記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
道本山霊巌寺 |
出版年
刊年不詳 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385099 |
請求記号
W188.6/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
(本山)納金覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
(明治)19~21年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000350 |
請求記号
306/326 |
詳しく見る |
タイトル/記事
相続講志領収証MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本山会計部→加賀国釜谷村同行中 |
出版者
|
出版年
明治21年6月29日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000439 |
請求記号
402-1/D-④-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
再建志領収書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本山再建志納場→釜谷村廿八日講中 |
出版者
|
出版年
明治22年10月23日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000440 |
請求記号
402-1/D-④-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
御類焼御機嫌伺いとして志上納領収証MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
御本山御納戸→越前・加賀白山麓釜谷村惣同行 |
出版者
|
出版年
午7月7日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000445 |
請求記号
402-1/D-④-7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
相続講金進納に付五等賞品授与状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大谷派本山寺務所→北村いそ |
出版者
|
出版年
明治26年10月23日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000555 |
請求記号
402-2/D-①-47 |
詳しく見る |
タイトル/記事
相続講金進納に付五等賞品授与状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大谷派本山寺務所→北村いま |
出版者
|
出版年
明治26年10月23日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000556 |
請求記号
402-2/D-①-48 |
詳しく見る |
タイトル/記事
本山諸志納世話方依頼状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
第拾六教区金沢教務所→北村助九郎 |
出版者
|
出版年
明治35年3月27日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000560 |
請求記号
402-2/D-①-52 |
詳しく見る |
タイトル/記事
㉒能登一ノ宮 気多神社、能登柴垣 弁天島、日蓮宗 能登本山 瀧谷妙成寺の塔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
河村広明堂 |
出版年
年未詳 |
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
写真・絵葉書 |
ID
B701000574 |
請求記号
701/87 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢中署 県立図書館主幹を逮捕 ホテルで器物破損MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339171 |
請求記号
石川県立図書館 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鏡餅「再生」かき餅200連 総持寺で雲水らMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-01-09 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000156538 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治十五年、小矢部川上流刀利村から東本願寺本山再建への献本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:148号 |
作成者
加藤享子 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2005-12 |
掲載ページ
68-69 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007933 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
来月4日の中宮山自然観察会参加を 山岳会支部が募集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-06-28 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000097209 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
29日、羽咋市の日蓮宗本山妙成寺と玉寿寺 「少年少女のための修養道場」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-07-30 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000261771 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
吉祥講拡張趣意書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大本山永平寺副監院諏訪周禅→宝円寺住職増田雪巌 |
出版者
|
出版年
明治40年9月25日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
宝円寺文書 |
ID
B209000245 |
請求記号
209/B-23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
吉祥講嘱托布教師任命書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大本山永平寺→宝円寺住職増田雪巌 |
出版者
|
出版年
明治40年9月25日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
宝円寺文書 |
ID
B209000246 |
請求記号
209/B-23 |
詳しく見る |