| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
吉田精一著作集 19MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
19:日本文学史 |
作成者
吉田精一‖著 |
出版者
桜楓社 |
出版年
1980.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010106954 |
請求記号
918.6/327/19 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本文学史序説 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤周一‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1980.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010104743 |
請求記号
910.2/801/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
現代日本文学アルバム 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:谷崎潤一郎 |
作成者
|
出版者
学研 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010083708 |
請求記号
910.2/770/5 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
現代日本文学アルバム 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:芥川竜之介 |
作成者
|
出版者
学研 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010083710 |
請求記号
910.2/770/7 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
みちのくの聖僧MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡本文良‖[著] 金野新一‖画 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010083828 |
請求記号
913/1725 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本文学の古典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西郷信綱‖[ほか]著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086212 |
請求記号
S081.6/3/586 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本文学案内 近代篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
広島一雄‖著 |
出版者
朝日出版社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010090184 |
請求記号
910.3/69/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
現代文学風土記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奥野健男‖[著] |
出版者
集英社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010088605 |
請求記号
910.2/1503 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
詳解ドイツ大文法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橋本文夫‖著 |
出版者
三修社 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010148852 |
請求記号
845/15 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
対の思想:中国文学と日本文学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
駒田信二‖著 |
出版者
勁草書房 |
出版年
1969 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010148255 |
請求記号
920.4/10 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
戦後作家の履歴MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
至文堂編集部‖[編] |
出版者
至文堂 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010148361 |
請求記号
910.2/703 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
<シンポジウム>日本文学 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:万葉集 |
作成者
|
出版者
学生社 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010145562 |
請求記号
910.8/16/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
<シンポジウム>日本文学 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:古今集 |
作成者
|
出版者
学生社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010145563 |
請求記号
910.8/16/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
<シンポジウム>日本文学 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:平家物語 |
作成者
|
出版者
学生社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010145564 |
請求記号
910.8/16/5 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
<シンポジウム>日本文学 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:中世の隠者文学 |
作成者
|
出版者
学生社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010145565 |
請求記号
910.8/16/6 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
<シンポジウム>日本文学 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:近松 |
作成者
|
出版者
学生社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010145566 |
請求記号
910.8/16/7 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
<シンポジウム>日本文学 13MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
13:森鷗外 |
作成者
|
出版者
学生社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010145571 |
請求記号
910.8/16/13 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
<シンポジウム>日本文学 14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
14:夏目漱石 |
作成者
|
出版者
学生社 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010145572 |
請求記号
910.8/16/14 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
<シンポジウム>日本文学 15MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
15:島崎藤村 |
作成者
|
出版者
学生社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010145573 |
請求記号
910.8/16/15 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
<シンポジウム>日本文学 16MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
16:谷崎潤一郎 |
作成者
|
出版者
学生社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010145574 |
請求記号
910.8/16/16 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
<シンポジウム>日本文学 17MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
17:大正文学 |
作成者
|
出版者
学生社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010145575 |
請求記号
910.8/16/17 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
<シンポジウム>日本文学 19MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
19:戦後文学 |
作成者
|
出版者
学生社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010145576 |
請求記号
910.8/16/19 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
かく逢ったMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永瀬清子‖著 |
出版者
編集工房ノア |
出版年
1981.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010117133 |
請求記号
910.2/1832 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
一休さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡本文良‖著 |
出版者
さ・え・ら書房 |
出版年
1982.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010117569 |
請求記号
28/シ/36 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
とら先生と海のにじMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡本文良‖作 小泉澄夫‖絵 |
出版者
旺文社 |
出版年
1982.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010117893 |
請求記号
913/オト |
詳しく見る |