


七尾火電問題で初の懇話会 両派の言い分聞く 対立ほぐしに積極姿勢 次回は来月上旬に MYブックリストに登録

1日から祝賀イベント 来月「木倉町」が復活 ”旧”修復の石碑除幕も MYブックリストに登録

金大移転 一期分は31・2ヘクタール 来月下旬にも引き渡し 金沢井波線の改良にも着手 MYブックリストに登録

七尾火電埋め立て 着工期限は来月16日 地元調査に全力 次回懇話会に案持ち寄る MYブックリストに登録

七尾火電懇 次回に結論 焦点は3革新市長 舞台裏の動き活発か 着工期限は来月16日 MYブックリストに登録

来月8日から作業 赤崎火電立地調査 2つの火電認めぬ 県が調査の主体 守友市長語る MYブックリストに登録

能登原発 来月、現地で講習会 県魚連 最終的態度決定へ 通産省も公聴会 MYブックリストに登録

能登原子力センター 来月下旬オープンへ 安全論議再燃か 27日に原発反対大集会 MYブックリストに登録

七尾火電、建設へ一歩前進 農地除外を申請 きょう市長から県へ 来月中には決着か MYブックリストに登録

来月15日から社会実験開始 能美市の「ふるさとケータイ創出推進事業」 MYブックリストに登録

市共同参画審 DV被害支援手引 10月までに策定へ 庁外ネット来月発足 MYブックリストに登録

参院選 初の公開討論会 日本JC石川ブロック協議会 来月21日に開催 MYブックリストに登録

教育振興計画 中間報告の素案承認 県教育推進会議が会合 来月、県民意見を募集 MYブックリストに登録

街並みの景観に配慮 屋外広告塔を撤去 来月オープンのドラッグストア 市他店追随に期待 MYブックリストに登録

かほくで米粉パン給食 来月2日から週1回 地産地消へ試験導入 MYブックリストに登録

松任市立美術館別館 森山文学に触れよう 遺稿など120点展示 来月『非行少女』も上映 MYブックリストに登録

赤崎立地来月から調査 七尾火電 北電きょう申し入れ 七尾市議会も赤崎立地調査に協力 MYブックリストに登録

環境省のトキ専門家会合 いしかわ動物園で開催 来月4日、繁殖施設を視察 MYブックリストに登録

歴史的建物の活用支援 譲渡、入居希望を調整、改修のアドバイス 市、来月、構想策定に着手 MYブックリストに登録

「禅の里」ガイド育成 祖院にまつまる名所知って 「まいどさん」モデルに 来月1月から講座 MYブックリストに登録

アジや小松うどんアレンジ中 安宅ブランド地元食材から 勧進帳クラブ 来月、お披露目目指す MYブックリストに登録

搾りたての牛乳どうぞ 野々市町中核農家連絡協 来月15、16日椿まつりで配布 MYブックリストに登録

内灘町、買い物カードで町税支払いOK、介護保険料、水道料も、消費振興へ来月から MYブックリストに登録
