タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
珠洲火力・可能性調査申し入れ 来月上旬に回答 谷市長「実現へ一歩」と歓迎 発電規模は百万キロワット以上?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-05-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000315518 |
請求記号
珠洲原発1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
海域地質調査、大詰め 北電は来月からを申請 能登原発 中止要請や抗議行動 原発反対各種連絡会議MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-03-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000317533 |
請求記号
志賀原発2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日展 県内から大量72人入選 日本・洋画・工芸の3部門 新入選も16人に 来月2日から都美術館でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-10-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332440 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
旧町名「袋町」復活は来年3月1日 町会が決定、式典は4日 ふくろう朝市来月から歩行者天国にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-04-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343513 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
紅殻格子生かして守れ 片山津検番の座敷げいこ公開 観光協、来月から 三味線や小唄など 芸者衆の指南もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-11-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000325077 |
請求記号
温泉1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
80へ騒音線引き早く 小松基地の周辺 「10・4協定に違反・・・」 県が来月早々にも防衛庁に拡大迫るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-11-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323395 |
請求記号
自衛隊小松基地2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
トキ 分散飼育に照準 繁殖 近縁種「シロトキ」の雌雄 保護用ゲージも完成 いしかわ動物園、来月公開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-02-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335973 |
請求記号
トキ 1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一兆贋作問題契機に 信用回復のしおり -輪島漆器商工協組ー 店名、住所、電話番号を明記 来月から商品に同封MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-06-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000318070 |
請求記号
輪島塗1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東山、尾張町に「城下町散策路」 市 来月から整備 名所を尋ねて健康づくり 9月補正に9700万円計上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-09-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000318513 |
請求記号
石川観光1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川可鍛トレーディング 蘇州に合弁会社設立 来月5日に正式調印MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-04-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000325932 |
請求記号
姉妹都市提携 |
詳しく見る |
タイトル/記事
来月2月のフードピア金沢 蘇州市が調理師派遣 本場の中華料理実演 姉妹都市提携10周年で食文化交流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-06-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326425 |
請求記号
姉妹都市提携 |
詳しく見る |
タイトル/記事
来月八、九日に 志賀 富来 反原発で北陸交流集会 風力発電で対抗だ 能登原発 反対小屋近くで建設MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-11-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000322388 |
請求記号
志賀原発2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢港振興協 神戸港の代替も含め 活性化検討チームを設置 産官の実務者で構成 来月中に具体案MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000322621 |
請求記号
金沢港 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日韓定期貨物航路 興亜海運が来月就航 金沢、富山新港 週3便が復活 東南ア、中国に直系ルートMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-12-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000322624 |
請求記号
金沢港 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城石川門「平成の大修理」太鼓塀補強の控柱 江戸中期の形復元 貫穴、柱跡確認 来月、文化庁に変更申請MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-08-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343226 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の漆黒の美 一堂に 輪島塗芸美術館の概要決まる 来月上旬、着工 来年秋にオープン 研修所との連携も検討MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-06-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000319120 |
請求記号
輪島塗1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高速道沿線の住宅防音工事 夜間65ホン以上は助成 木造世帯300万円まで 来月から実施 3大都市圏の約6000戸該当MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-07-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330290 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
止まるか・・・七尾市の地盤沈下 市民会館裏で地下水還元実験 来月から注入井掘削 成功すれば河川水をもMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-10-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330311 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
希少動物 ホンドオコジョ 来月、国内初の生態調査 白山自然保護センター 捕獲して発信器 活動領域など追跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-05-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330674 |
請求記号
白山 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登原発 富来町議会が推進決議へ 来月13日に上程、採決 全員協できょう詰め 建設計画さらに弾みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-11-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000322002 |
請求記号
志賀原発2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
合併問題 知事、野々市側に協議要請 安田町長『来月上旬に結論』 『デメリットが大』議会で安田町長 単独市制移行訴えMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-06-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000329846 |
請求記号
市町村合併1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴代藩主”総出” 「大河」応援 加賀染グッズ 第1弾手ぬぐい 振興協初試み 来月には幕、のぼり旗もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-02-19 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000328532 |
請求記号
利家とまつ |
詳しく見る |
タイトル/記事
いま複水器 清掃・点検中 来月、出力100%に 志賀原発試運転 絶対に許されぬ事故やトラブルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-03-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000327682 |
請求記号
志賀原発4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松基地の周辺民家 全室防音、10戸決まる テストケース 来月末に完工 小松市9戸、加賀市1戸MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-07-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323435 |
請求記号
自衛隊小松基地2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新市名候補5つに 「いしかわ」「新石川」「手取」「手取川」「白山」 松任石川合併協 来月の協議で決定へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-07-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000329949 |
請求記号
市町村合併1 |
詳しく見る |