タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
東大寺南大門国宝木造金剛力士立像修理報告書 [2]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[2]:図版篇 |
作成者
文化庁文化財保護部美術工芸課∥編 奈良県教育委員会事務局文化財保存課∥編 |
出版者
東大寺 |
出版年
1993.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710154001 |
請求記号
709.2/432/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東大寺南大門国宝木造金剛力士立像修理報告書 [3]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[3]:図面篇 |
作成者
文化庁文化財保護部美術工芸課∥編 奈良県教育委員会事務局文化財保存課∥編 |
出版者
東大寺 |
出版年
1993.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710154002 |
請求記号
709.2/432/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東大寺大仏と大仏殿MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
前田泰次‖[ほか著] |
出版者
岩波書店 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010124821 |
請求記号
L185.1/15/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東大寺法華堂の乾漆像MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
町田甲一‖[ほか著] |
出版者
岩波書店 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010124822 |
請求記号
L185.1/15/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東大寺要録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
〔観厳等〕∥著 |
出版者
刊 |
出版年
嘉永4年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001024 |
請求記号
2函/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東大寺要録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
〔観厳等〕∥著 |
出版者
刊 |
出版年
嘉永4年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001025 |
請求記号
2函/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東大寺要録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
〔観厳等〕∥著 |
出版者
刊 |
出版年
嘉永4年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001026 |
請求記号
2函/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東大寺要録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
〔観厳等〕∥著 |
出版者
刊 |
出版年
嘉永4年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001027 |
請求記号
2函/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東大寺要録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
〔観厳等〕∥著 |
出版者
刊 |
出版年
嘉永4年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001028 |
請求記号
2函/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東大寺要録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
〔観厳等〕∥著 |
出版者
刊 |
出版年
嘉永4年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001029 |
請求記号
2函/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東大寺要録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
〔観厳等〕∥著 |
出版者
刊 |
出版年
嘉永4年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001030 |
請求記号
2函/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東大寺要録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
〔観厳等〕∥著 |
出版者
刊 |
出版年
嘉永4年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001031 |
請求記号
2函/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東大寺要録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
〔観厳等〕∥著 |
出版者
刊 |
出版年
嘉永4年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001032 |
請求記号
2函/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東大寺要録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
〔観厳等〕∥著 |
出版者
刊 |
出版年
嘉永4年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001033 |
請求記号
2函/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代米パンで国史跡知って|白山・東大寺領横江荘をPR|地元住民ら開発|25日から販売MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-09-02 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000379641 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[私説]まぼろしの「東大寺はたさやのしょう(幡生荘)」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:10号 |
作成者
田中勲 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2015-03 |
掲載ページ
p27-46 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021416 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
越中国砺波郡条里の起点と東大寺墾田地の一考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:35号 |
作成者
多賀有志 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1966-10 |
掲載ページ
11-20 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007079 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東大寺領須加荘の所在にかかる考古学的考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:148号 |
作成者
根津明義 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2005-12 |
掲載ページ
14-30 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007925 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東大寺領〓田荘の所在にかかる考古学的考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:151号 |
作成者
根津明義 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
32-41 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007945 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
無いモノねだりの歴史学~東大寺領幡生庄文書を探る~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:1号 |
作成者
北村周士 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2006-02 |
掲載ページ
88-93 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009683 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市上荒屋遺跡 ―東大寺領横江庄東庄家跡―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:201号 |
作成者
小西昌志 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1990-10 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025960 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
平安期における寺院工房の展開-東大寺修理所の場合-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:11・12合併号 |
作成者
浅香年木 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
1963-11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000741 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東大寺国宝金銅八角灯籠修理報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化庁文化財保護部美術工芸課‖編集 奈良県教育委員会事務局文化財保存課‖編集 |
出版者
東大寺 |
出版年
1999.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910750869 |
請求記号
G188.3/10012 |
詳しく見る |
タイトル/記事
佐伯有若「立山開山」と東大寺-越中地域史研究の原点⑥-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:167号 |
作成者
久保尚文 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2012-03 |
掲載ページ
37-46 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018443 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東大寺領越中国荘園「丈部荘」の現地比定と若干の考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:135号・136号 |
作成者
藤田富士夫 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2001-12 |
掲載ページ
1-23 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007835 |
請求記号
|
詳しく見る |