タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
春の褒章喜びの声、功績、努力にいま光、黄綬、徳田正顕さん、「百万石しいたけ」栽培、黄綬、松島雅子さん、弱者のために日々看護、黄綬、米森昭夫さん、鋼材業界の発展へ尽力、藍綬、高林健一さん、「町工場」で努力重ねる、藍綬、寺谷明代さん、主婦の目でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04-28 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000341107 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
納得いくまで金沢市も全力 補償金の一部手渡す 被災者は複雑な表情 自衛隊機墜落事故 霊前に深くわびる 経三輝二尉の両親と奥さん 金沢大学生が抗議 竹富鉄一二尉に状況きく きょう市中デモ ヨタヨタのC46 松島の墜落事故 降りられぬ主役の座MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-02-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000050084 |
請求記号
墜落事故 |
詳しく見る |
タイトル/記事
正倉院宝物銘文集成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松島順正‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1978.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010094038 |
請求記号
709.2/286/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
正倉院宝物銘文集成 図録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松島順正‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1978.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010094039 |
請求記号
709.2/286/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
魯山人と影の名工:陶工松島宏明の生涯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佳川文乃緒‖著 |
出版者
オスカーアート |
出版年
1990 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001066986 |
請求記号
K751/1086 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アヒルよ空を飛べ!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
はまみつを‖作 松島順子‖画 |
出版者
金の星社 |
出版年
1989.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010210159 |
請求記号
913/ハア |
詳しく見る |
タイトル/記事
太平洋戦争MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松島栄一‖著 |
出版者
福村書店 |
出版年
1951 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010235238 |
請求記号
208/1/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本教育史年表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊ケ崎暁生‖編 松島栄一‖編 |
出版者
三省堂 |
出版年
1990.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010213463 |
請求記号
372.1/イカ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
女の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松島栄一‖編 |
出版者
河出書房 |
出版年
1955 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010230704 |
請求記号
281.09/30 |
詳しく見る |
タイトル/記事
忠臣蔵:その成立と展開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松島栄一‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010085808 |
請求記号
S081.6/3/541 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かわうそときつねMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堀尾青史‖作 松島わき子‖画 |
出版者
童心社 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710004097 |
請求記号
カミシバイ/カ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高齢化社会の労働者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松島静雄‖著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1983.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710007591 |
請求記号
366.2/113 |
詳しく見る |
タイトル/記事
沖縄の時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松島朝彦‖著 |
出版者
ひるぎ社 |
出版年
1996.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710021717 |
請求記号
304/1073 |
詳しく見る |
タイトル/記事
こぶたのうでどけいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宇野克彦‖作 松島わき子‖絵 |
出版者
あかね書房 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010081577 |
請求記号
913/ウコ |
詳しく見る |
タイトル/記事
鷹狩と御旅所:小松島市栗本家文書を中心にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
徳島県立文書館∥編 |
出版者
徳島県立文書館 |
出版年
2001.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910321481 |
請求記号
G027.8/148/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
5海水浴場|開設中止|内灘「移動の誘発」懸念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-06-17 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000364049 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
壮猶館の終焉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:26号 |
作成者
松島秀太郎 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1993-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000451 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論談「高岡漆器の変遷」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:258号 |
作成者
高岡市長 松島喜五郎氏 |
出版者
|
出版年
1913-09 |
掲載ページ
p18-21 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041822 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
羽咋市に残る城砦跡を訪ねてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:46輯 |
作成者
松島昌幸 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2012-07 |
掲載ページ
27-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018491 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大伴家持 越中から羽咋へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:52号 |
作成者
松島昌幸 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2018-10 |
掲載ページ
10-16 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018942 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
イワツクワケと羽咋三場七塚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:44輯 |
作成者
松島昌幸 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2011-10 |
掲載ページ
70-78 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009839 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の文化財(羽咋二場七塚)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:37輯 |
作成者
松島昌幸 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2003-08 |
掲載ページ
16-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005488 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
梅鉢海軍の士官たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:21号 |
作成者
松島秀太郎 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1988-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000363 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢県鎮台召集兵隊の顛末MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:23号 |
作成者
松島秀太郎 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1990-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000395 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
翻訳英国歩兵操典の刊行と推移MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:25号 |
作成者
松島秀太郎 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1992-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000430 |
請求記号
|
詳しく見る |