タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
がんばれエコマン地球をすくえ!:環境問題を考える絵本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ポリット‖作 ナドラー‖絵 松村佐知子‖文 |
出版者
偕成社 |
出版年
1992 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010238174 |
請求記号
A51/ポ |
詳しく見る |
タイトル/記事
少年少女世界文学全集 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:イギリス編 4 |
作成者
|
出版者
講談社 |
出版年
1959 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010234806 |
請求記号
90/55/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
イスラム・パワー:中東の戦略地政学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松村清二郎‖著 |
出版者
サイマル出版会 |
出版年
1989.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010203288 |
請求記号
312.26/10001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
情報検索の言語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
F.W.ランカスター‖[著] 松村多美子‖訳 |
出版者
日本ドクメンテーション協会 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010184826 |
請求記号
007.5/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
童話童謡及音楽舞踊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松村武雄‖[ほか]著 |
出版者
児童保護研究会 東京刊行社(発売) |
出版年
1924 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010285242 |
請求記号
374.9/44 |
詳しく見る |
タイトル/記事
陶器講座 第18巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
雄山閣 |
出版年
1937 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010279602 |
請求記号
751/129/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
さよならの日からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松村美樹子‖作 福島敦子‖絵 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
1995.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710003804 |
請求記号
913/マサ |
詳しく見る |
タイトル/記事
おとうさん、あのね…MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松村美樹子‖作 広野多珂子‖絵 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
1996.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710102963 |
請求記号
913/マオ |
詳しく見る |
タイトル/記事
自由都市文学賞 第16回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堺市文化振興財団∥編集 |
出版者
堺市 |
出版年
2004.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910657154 |
請求記号
913.6/4908/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
物語のはじまり:短歌でつづる日常MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松村由利子‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2007.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910796943 |
請求記号
911.16/10457 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化人類学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松村圭一郎‖著 |
出版者
人文書院 |
出版年
2011.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000497026 |
請求記号
389/マツ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
続日本後紀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻第2:起天長10年6月尽同年12月 |
作成者
藤原良房∥[ほか]勅撰 |
出版者
松村九兵衛 |
出版年
[明治年間] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103364334 |
請求記号
21/37/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
続日本後紀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻第10:起承和8年正月尽同年12月 |
作成者
藤原良房∥[ほか]勅撰 |
出版者
松村九兵衛 |
出版年
[明治年間] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103364342 |
請求記号
21/37/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
河北郡井上組等桑植付方勢子料指出ニ付割付廻文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩井屋嘉助→加賀爪村加兵衛 同村油屋与三兵衛 庄村矢田屋与三吉 竹橋駅七野屋九兵衛 同酒屋善右衛門 高松村○屋又五 木津村南屋吉郎右衛門 外日角村理左衛門 同円六 |
出版者
|
出版年
巳4月9日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
岩井家文書 |
ID
B310000134 |
請求記号
310/D-15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
生産者招き一緒に給食 津幡・条南小 郷土の野菜「金時草」知ろうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-06-26 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000178297 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後北陸化合繊維物業における労働力と労働市場-石川県根上町の松崎織物(株)の事例を中心に-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究報告書:25号 |
作成者
松村敏 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
1993-10 |
掲載ページ
235-255 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008531 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地域活性の活動紹介 津幡町公民館大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-03-06 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000012517 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
街を歩く 野際さんが覚えていた坂道 平和の象徴 津幡 疎開時の同級生が語る 死を意識、一歩踏み出した町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-07-02 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000015217 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
気屋の住民、幼稚園に贈る かほく 特産ホンモロコ知ってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-09-30 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000048589 |
請求記号
11-48 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市代表が活躍誓う 県体選手団が結団壮行式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-04 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000090341 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
唯識二十論述記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
基∥撰 |
出版者
松村九兵衛 |
出版年
1768(明和5) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586979 |
請求記号
W183.94/2/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
唯識二十論述記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
基∥撰 |
出版者
松村九兵衛 |
出版年
1768(明和5) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586980 |
請求記号
W183.94/2/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
独徠氏外科新説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ロベルト・ドロイ∥著森鼻宗次∥訳 |
出版者
松村九兵衛 |
出版年
1874 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001388360 |
請求記号
W494/8/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
独徠氏外科新説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ロベルト・ドロイ∥著森鼻宗次∥訳 |
出版者
松村九兵衛 |
出版年
1874 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001388361 |
請求記号
W494/8/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
独徠氏外科新説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ロベルト・ドロイ∥著森鼻宗次∥訳 |
出版者
松村九兵衛 |
出版年
1874 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001388362 |
請求記号
W494/8/3 |
詳しく見る |