表示スタイル
前のページへ / 13 ページ 次のページへ
309件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

松田の薫陶胸に刻み 漆芸家中野さん精進誓い個展 金沢

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-09-30

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182753

請求記号

人名中野孝一

詳しく見る
タイトル/記事

同窓 県立工業高校2 漆工芸極めた巨匠たち

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-06-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000072328

請求記号

3同窓

詳しく見る
タイトル/記事

巨匠しのび 友禅まつり 金沢市・竜国寺

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-05-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042716

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

年譜

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

ふるさと偉人館

出版年

[1999]

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910149938

請求記号

K752/1010

詳しく見る
タイトル/記事

石川県出身の文化勲章受章者(第37回受賞・昭和51年)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治と教育:628号

作成者

三田薫子

出版者

石川県自治研究会

出版年

2009-02

掲載ページ

81-90

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000017723

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ひと 大場松魚① 古希に近作の初個展 半世紀を超す漆芸歴

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-08-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000085306

請求記号

2ひとNo.2

詳しく見る
タイトル/記事

ひと 大場松魚⑧ 技術以上に絵の力を 描き重ねた修行時代

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-09-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000085313

請求記号

2ひとNo.2

詳しく見る
タイトル/記事

谷口、林屋、松田の三氏 初の名誉市民に推薦

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-06-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000089287

請求記号

件名名誉市民・町民・村民(1)

詳しく見る
タイトル/記事

命日の9日に除幕式 竜国寺 木村雨山顕彰碑できる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-05-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042720

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

沈金に生涯かけた前さん 芸術作品に高める 点描法で立体的な表現

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-06-09

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000131304

請求記号

人名前大峰

詳しく見る
タイトル/記事

ひと 大場松魚⑦ 漆芸修業へ白羽の矢 上京、松田の門人へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-09-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000085312

請求記号

2ひとNo.2

詳しく見る
タイトル/記事

ひと 大場松魚⑨ 40年ぶり作品と再会 松田氏と共同で制作

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-09-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000085314

請求記号

2ひとNo.2

詳しく見る
タイトル/記事

ひと 大場松魚⑫ 自分なりに平文開拓 初出品で輝く北斗賞

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-09-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000085317

請求記号

2ひとNo.2

詳しく見る
タイトル/記事

人ありて 人間国宝・刀匠 隅谷正峯さん 権六さんにかみつく

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1986-01-10

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099560

請求記号

人名隅谷正峯

詳しく見る
タイトル/記事

功績を永遠に 知事ら約三百人集まり 木村雨山碑の除幕式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-05-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042713

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

故雨山氏の偉業しのぶ 一周忌迎えて 顕彰碑除幕式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-05-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042714

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

加賀友禅への業績たたえ 金沢 木村雨山氏の顕彰碑建つ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-05-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042719

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

うるしの話:英文版

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

‖著 室瀬和美‖英文版監修 マイケル・ブレーズ‖訳 駒田牧子‖訳

出版者

出版文化産業振興財団

出版年

2019.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001218915

請求記号

K752/1072/E

詳しく見る
タイトル/記事

権六の世界22 鈍翁の怒り 「銘文をねつ造」と誤解 念力岩をも通す 老人との別れ覚悟

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-01-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000344485

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

伝統工芸「美の心」40年㊤ 金城湯池 歩み支えた石川人脈

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-10-28

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000077475

請求記号

件名日本伝統工芸展金沢展

詳しく見る
タイトル/記事

金沢市 初の名誉市民に 谷口・林屋・松田3氏 推薦委が答申

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-06-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000089285

請求記号

件名名誉市民・町民・村民(1)

詳しく見る
タイトル/記事

加賀友禅の偉業たたえて 金沢・竜国寺 ゆかりの地にきょう除幕

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-05-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042718

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

図案日誌について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

松田 権六∥著

出版者

出版年

1968

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010015338

請求記号

K752/1134

詳しく見る
タイトル/記事

巨匠への門38 人間国宝 マッカーサーと権六(中)官展廃止の演説を拝聴

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-02-21

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000344369

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

権六の世界44 厨子の軒先板 寝床で考えついた調査法 博学の松村実照さん アサの4時まで思案

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-02-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000344458

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 8
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
次のページへ
/ 13 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル