タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
権六の世界53 ロンドンでの再会 絵入り報告書 軍令部に好評 2ヵ月後 教会の中で 軍令部始まって以来 滞在期間が3倍にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-02-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344446 |
請求記号
松田権六 |
詳しく見る |
タイトル/記事
権六の世界47 天平の金平文 頼朝の修復でトビラを新調 7箇所から金のかけら 厨子は鎌倉時代の作??「特筆すべき大発見」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-02-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344454 |
請求記号
松田権六 |
詳しく見る |
タイトル/記事
権六の世界43 直感を得た一分間 夕日の中で見た一枚の板 あいにく修理は休み 留守番の老女に頼む ただの漆塗りじゃないMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-02-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344459 |
請求記号
松田権六 |
詳しく見る |
タイトル/記事
権六の世界41 整衆来迎の図 壮大な浄土の世界を展開 いたる所に高度な技術 天女は羽衣をなびかせ 平等院と同じ技術者?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-02-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344461 |
請求記号
松田権六 |
詳しく見る |
タイトル/記事
権六の世界38 信用しない専門家 負けじと再び現場調査 8つの模様を発見「筆で書くのとは違う」「垂直面に截金できぬ」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-02-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344465 |
請求記号
松田権六 |
詳しく見る |
タイトル/記事
権六の世界37 金色堂で大発見 壁に截金彩色の絵模様 世界に類のない規模 修理の金箔に隠れる 苦心して断片見つけるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-02-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344466 |
請求記号
松田権六 |
詳しく見る |
タイトル/記事
権六の世界17 国会議事堂 「ジャパン」に恥じぬ論議を 外国のまねはつまらん 全責任持ち準備、指導 議員に一文を送るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-01-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344491 |
請求記号
松田権六 |
詳しく見る |
タイトル/記事
権六の世界10 卒業制作 新手法と工夫で100点満点 獅子吼をヒントに 赤道直下でも狂わぬ 開校以来の快挙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-01-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344497 |
請求記号
松田権六 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「金沢の風土のおかげ」 文化勲章 二人の県関係者 漆芸の松田権六氏 七歳から一筋に / 作家の井上靖氏 四高時代が礎にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-10-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332542 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢の芸術家ゆかりの品々 ふるさと偉人館に新コーナー 松田権六 蓮田修吾郎 2人の日用品など新たに あす式典や講演会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-11 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000139719 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
人間国宝シリーズ 21MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
21:松田権六 蒔絵 |
作成者
岡田譲‖編集代表 |
出版者
講談社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710000869 |
請求記号
KA752/1136/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ルネサンス石川文化78 美術工芸編(三十六)匠の道 伝統の心映す大場、寺井氏 蒔絵の美極めた石川の人間国宝 平文、卵殻の技 松田権六氏の志を継ぎMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-08-08 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084590 |
請求記号
7ルネサンス石川文化 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国29 工芸人脈-日本工芸会(下) 「用の美」の工芸品を 故松田権六氏の理想胸に 情実排し作品本位で 人間国宝が11人誕生 日本工芸会石川支部関係者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-08-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084674 |
請求記号
7美術王国 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蒔絵 松田権六MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松田権六‖著 北条明直‖編 柳橋真‖編 大堀一彦‖撮影 |
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010148030 |
請求記号
KA752/1138 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ルネサンス石川文化73 美術工芸編(三十一)郷土の技を誇りに 陶芸で名をはせた諏訪蘇山 漆の美を極めた松田権六 古里を愛し続け 帝室技芸員の栄誉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-07-28 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084585 |
請求記号
7ルネサンス石川文化 |
詳しく見る |
タイトル/記事
うるしのつやMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松田権六‖著 |
出版者
日本経済新聞社 |
出版年
1981.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710019303 |
請求記号
752/マツ ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
図案日誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松田権六‖著 |
出版者
総合工房 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001437333 |
請求記号
727/マツ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
うるしの話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松田権六‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010085776 |
請求記号
K752/1133 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「漆聖」の工房故郷・金沢へ|国立工芸館内に移設|人間国宝松田権六、歩み紹介MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-01-05 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000354283 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島漆芸研修所に人間国宝の顕彰碑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-09-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000043274 |
請求記号
碑・銅像 |
詳しく見る |
タイトル/記事
今も耳に 本流を歩め 松田先生に教えられたものMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-06-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344384 |
請求記号
松田権六 |
詳しく見る |
タイトル/記事
松田、故前氏顕彰碑を 建立へ常任委を結成 輪島MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-09-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042605 |
請求記号
碑・銅像 |
詳しく見る |
タイトル/記事
うるしの話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松田権六‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1964.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000047409 |
請求記号
S752.3/マツ ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
松田権六の美学―「やまと絵」の視点からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立美術館紀要:17号 |
作成者
村瀬博春 |
出版者
石川県立美術館 |
出版年
2007-03 |
掲載ページ
p1-10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021444 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
連載特集 石川県出身の文化勲章受章者④ 人間国宝・松田権六MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:603号 |
作成者
三田薫子 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2006-08 |
掲載ページ
24-35 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017463 |
請求記号
|
詳しく見る |