表示スタイル
前のページへ / 4 ページ 次のページへ
99件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

辰巳用水開削の功績たたえる 兵四郎「ご神像」開帳 神社50年を記念 「子孫」寄贈後で初

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-04-19

掲載ページ

31

種別

新聞記事

資料群

ID

D000100556

請求記号

人名兵四郎

詳しく見る
タイトル/記事

「兵四郎節」のレコードできる 袋町 太鼓リズムも完成させたい

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-09-08

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000100549

請求記号

人名兵四郎

詳しく見る
タイトル/記事

兵四郎の「ご神像」開帳 金沢神社 辰巳用水開削者 国史跡に指定後初

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-04-19

掲載ページ

23

種別

新聞記事

資料群

ID

D000100558

請求記号

人名兵四郎

詳しく見る
タイトル/記事

辰巳用水の父 兵四郎 「ご神像」毎年開帳 金沢神社境内 春の大祭に 国史跡指定へ功績発信

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-04-19

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000100555

請求記号

人名兵四郎

詳しく見る
タイトル/記事

兵四郎の霊慰める 工事現場でおはらい 石引の辰巳用水改良 病気や火事騒ぎで

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-09-08

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000100548

請求記号

人名兵四郎

詳しく見る
タイトル/記事

散策ガイド(14) 鷹巣城跡と辰巳用水取水口 用水の設計家・兵四郎 石管で兼六園などへ通水

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2002-10-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000080415

請求記号

件名城

詳しく見る
タイトル/記事

兵四郎(いたや・へいしろう) 日本四大用水=辰巳用水を作った天才技術者(生没不詳) 小松市

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-01-01

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000100546

請求記号

人名兵四郎

詳しく見る
タイトル/記事

兵四郎の子供歌舞伎 遺徳しのび上演成功祈る 金沢で慰霊祭 小松のお旅まつり役者ら

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-04-02

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000100554

請求記号

人名兵四郎

詳しく見る
タイトル/記事

なごやかに”仇敵”の対面 殺されていた兵四郎 十四代目の子孫、板谷嘉次さん 暗殺者の末えい、河合信二さん(東京)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-08-30

掲載ページ

12

種別

新聞記事

資料群

ID

D000100547

請求記号

人名兵四郎

詳しく見る
タイトル/記事

加賀藩の風景(89) 「絶景」潤す兵四郎の技 白米の千枚田(輪島市) 用水堀削の力量発揮 、下村の同一説 松明並べ海から測量

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-06-29

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000200648

請求記号

件名 千枚田

詳しく見る
タイトル/記事

辰巳用水の父兵四郎子供歌舞伎に 金沢学院大石田学長が原作 5月小松・お旅まつりで上演 世界遺産登録を後押し

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-01-09

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000100552

請求記号

人名兵四郎

詳しく見る
タイトル/記事

北陸の民家 金沢市 平木家 ポツンと「

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043382

請求記号

5 北陸の民家

詳しく見る
タイトル/記事

加賀藩の風景89 白米の千枚田 (輪島市) 「絶景」潤す兵四郎の技 用水掘削の力量発揮 、下村の同一説 松明並べ海から測量

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-06-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000075043

請求記号

2加賀藩の風景

詳しく見る
タイトル/記事

小松の町人・兵四郎の南蛮脱出行 子供歌舞伎新作戯曲が完成 石田大使と後藤さん 賛美歌演奏の演出も 義太夫も11月に完成

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-09-07

掲載ページ

37

種別

新聞記事

資料群

ID

D000100551

請求記号

人名兵四郎

詳しく見る
タイトル/記事

現代の名工に高松さん 卓越した銅根ふき

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-11-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000111804

請求記号

件名現代の名工

詳しく見る
タイトル/記事

用水の街(6) 辰巳用水① 金沢城の「命の水」 兵四郎の伝説生む

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1967-01-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000089096

請求記号

件名用水

詳しく見る
タイトル/記事

北陸の味 草大福 ヨモギと小豆が自慢 「」主人 板村 長純さん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:夕刊

作成者

出版者

出版年

1979-04-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064777

請求記号

5 北陸の味2

詳しく見る
タイトル/記事

福井県郷土叢書 第1集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

第1集:拾椎雑話 稚狭考

作成者

福井県立図書館郷土誌懇談会∥編

出版者

福井県立図書館

出版年

1954

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010305296

請求記号

214.4/9/1

詳しく見る
タイトル/記事

『金沢市史 通史編2 近世』(2005.12)P402

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000037491

請求記号

K222/125/3-2

詳しく見る
タイトル/記事

『板屋兵四郎事蹟』 和田文次郎著

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000002775

請求記号

K289/20

詳しく見る
タイトル/記事

「板屋兵四郎と金沢城の水利」『郷史談叢』 和田文次郎著 P78~84,115

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000002776

請求記号

K204/3

詳しく見る
タイトル/記事

『石川の歴史ものがたり』 P207

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000002777

請求記号

K209/29

詳しく見る
タイトル/記事

「板屋氏由緒」『加賀藩史料』 第2編 P694

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000002778

請求記号

K209.5/29/2

詳しく見る
タイトル/記事

「郷土を築いた人たち 1」「読売新聞」 昭和26年6月1日

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000002779

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「北国新聞」 昭和30年11月8日

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000002780

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
次のページへ
/ 4 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル