タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
日本史論聚 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:芸術の周辺 |
作成者
林屋辰三郎‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1988.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710000114 |
請求記号
210.1/286/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
変革と情報:日本史のしくみMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
林屋辰三郎‖[ほか]編 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910720240 |
請求記号
210.04/10142 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文化の東と西MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
林屋辰三郎‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910736409 |
請求記号
210.1/10046 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本芸能史論 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:「座」の環境 |
作成者
林屋辰三郎‖著 |
出版者
淡交社 |
出版年
1986.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710000044 |
請求記号
772.1/66/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本芸能史論 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:「手」の芸術 |
作成者
林屋辰三郎‖著 |
出版者
淡交社 |
出版年
1986.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710000046 |
請求記号
772.1/66/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図録茶道史:風流の成立 利休の道統MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
林屋辰三郎‖著 |
出版者
淡交社 |
出版年
1980.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710000067 |
請求記号
791.2/40 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本思想大系 23MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
23:古代中世芸術論 |
作成者
|
出版者
岩波書店 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010076022 |
請求記号
081/ニホ/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
〔講 演〕冷泉家と明月記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立歴史博物館紀要:2号 |
作成者
林屋辰三郎 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1989-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001817 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸と上方:東男と京女MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
池田弥三郎‖編 林屋辰三郎‖編 |
出版者
至文堂 |
出版年
1964.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000145602 |
請求記号
210.5/10306 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図説茶道大系 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:茶会と点前 |
作成者
|
出版者
角川書店 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910018789 |
請求記号
791/41/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
民衆生活の日本史 火MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
林屋辰三郎‖[ほか]編集 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1996.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710016143 |
請求記号
210.08/200/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本版画美術全集 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:浮世絵 1 |
作成者
|
出版者
講談社 |
出版年
1961 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010220389 |
請求記号
A730.8/1/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
豊臣秀吉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
林屋辰三郎‖著 |
出版者
福村書店 |
出版年
1951 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010207281 |
請求記号
208/1/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
民衆生活の日本史 木MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
林屋辰三郎‖[ほか]編集 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1994.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010277664 |
請求記号
210.08/200/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
紅と紺と 下:日本女性史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
林屋辰三郎‖編 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010134319 |
請求記号
367.21/22/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史・京都・芸能MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
林屋辰三郎‖[著] |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010079900 |
請求記号
210.04/172 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の茶書 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
林屋辰三郎‖編注 横井清‖編注 楢林忠男‖編注 |
出版者
平凡社 |
出版年
1971.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010071348 |
請求記号
791/52/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
史料大系日本の歴史 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:原始・古代 |
作成者
|
出版者
大阪書籍 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010075780 |
請求記号
210.1/242/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
史料大系日本の歴史 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:中世 2 |
作成者
|
出版者
大阪書籍 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010076197 |
請求記号
210.1/242/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古寺巡礼京都 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:神護寺 |
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710001492 |
請求記号
185.1/19/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本史のしくみ:変革と情報の史観MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
林屋辰三郎‖[ほか]編 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910657074 |
請求記号
210.04/10133 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の古代文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
林屋辰三郎‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2006.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910783898 |
請求記号
B210.3/ハヤ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山と日本海の文化―明治三十年代硬質陶器の創業にふれて―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立歴史博物館紀要:3号 |
作成者
林屋辰三郎 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1990-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001820 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文化の歴史 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:武門の道理 鎌倉時代 |
作成者
|
出版者
学研 |
出版年
1969 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810018868 |
請求記号
210.1/2/1913 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文化の歴史 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:阿弥と町衆 室町時代 |
作成者
|
出版者
学研 |
出版年
1969 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810018869 |
請求記号
210.1/2/1914 |
詳しく見る |