タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
上村六郎染色著作集 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上村六郎‖著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1981.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001311767 |
請求記号
753.8/ウエ ウ/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
更紗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
サントリー美術館 |
出版年
[1977] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001357574 |
請求記号
753.8/サラ |
詳しく見る |
タイトル/記事
紅型と藍型MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
サントリー美術館 |
出版年
[1977] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001357577 |
請求記号
753.8/ヒン |
詳しく見る |
タイトル/記事
秘めたる花-絞 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹田耕三‖編集 |
出版者
芸艸堂 |
出版年
1990 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001231829 |
請求記号
A753.8/タケ ヒ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
楽しい古裂・更紗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
「銀花」編集部‖編 上田晶子‖選 |
出版者
文化出版局 |
出版年
1999.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910064624 |
請求記号
753.8/フン タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
草木の染色工房:身近な草花、樹木を使ってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤国男‖[著] |
出版者
グラフ社 |
出版年
1997.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710172078 |
請求記号
753.8/カト ク |
詳しく見る |
タイトル/記事
夢幻泡泛:染絵 由水十久作品集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
由水十久‖著 |
出版者
フジアート出版 |
出版年
1983.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710000213 |
請求記号
753.8/ユウ ム |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本新工芸展 第9回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本新工芸家連盟‖編 |
出版者
ニューカラー写真印刷(製作) |
出版年
1987.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001317821 |
請求記号
L750.87/ニホ ニ/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本新工芸展 第20回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本新工芸家連盟‖編 |
出版者
ニューカラー写真印刷(製作) |
出版年
1998.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001317827 |
請求記号
L750.87/ニホ ニ/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代に生きる織:Traditional fabric design and technique given lifeMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北村武資‖[作] |
出版者
北村武資 |
出版年
c 2005 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001394287 |
請求記号
753.3/キタ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
海の道 ジャランジャラン:インドネシアを旅する 博物館でアジアの旅 日本インドネシア国交樹立60周年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東京国立博物館 |
出版者
東京国立博物館 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001575880 |
請求記号
702.2/トウ ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
染を語る:京都工芸繊維大学美術工芸資料館 三十周年記念展2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐々木良子∥編 |
出版者
京都工芸繊維大学美術工芸資料館 |
出版年
2011.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001556158 |
請求記号
753/ササ ソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
熊井恭子 織の造形:1975〜2023MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
熊井恭子‖著 |
出版者
西田書店 |
出版年
2023.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001646482 |
請求記号
753.3/クマ ク |
詳しく見る |
タイトル/記事
柚木沙弥郎永遠のいまMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柚木沙弥郎‖[作] 水沢勉‖監修 |
出版者
平凡社 |
出版年
2024.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001704392 |
請求記号
753.8/ユノ ユ |
詳しく見る |
タイトル/記事
塩月弥栄子のきもの冠婚葬祭:平成の新しいしきたりとハイセンスな着こなし術MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塩月弥栄子‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1992.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001398770 |
請求記号
593.8/シオ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
新井淳一-布・万華鏡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森山明子‖著 |
出版者
美学出版 |
出版年
2012.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000540378 |
請求記号
753.3/モリ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
中近世染織品の基礎的研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山川曉‖著 |
出版者
中央公論美術出版 |
出版年
2015.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000830250 |
請求記号
753.21/ヤマ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
辻が花:英雄を彩った華麗な絞り染め 開館55周年記念特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
徳川美術館‖編集 |
出版者
徳川美術館 |
出版年
1990 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001357508 |
請求記号
753.8/トク ツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
時代裂 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
座右宝刊行会‖[編] |
出版者
三一書房 |
出版年
1983 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001286764 |
請求記号
A753.087/サウ シ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
時代裂 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
座右宝刊行会‖[編] |
出版者
三一書房 |
出版年
1983.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001286765 |
請求記号
A753.087/サウ シ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
志村ふくみ:いのちを織るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
志村ふくみ‖[作] |
出版者
東京美術 |
出版年
2019.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001221496 |
請求記号
753.087/シム シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
更紗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉岡幸雄‖本文 下山あい‖訳 ジュディス・A.クランシー‖訳 紫紅社‖編集 |
出版者
紫紅社 |
出版年
2014.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000751392 |
請求記号
753.8/ヨシ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
週刊人間国宝 2:重要無形文化財306人の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:工芸技術・染織 1 |
作成者
|
出版者
朝日新聞社 |
出版年
2006.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000001591 |
請求記号
709.1/シユ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
週刊人間国宝 7:重要無形文化財306人の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:工芸技術・染織 2 |
作成者
|
出版者
朝日新聞社 |
出版年
2006.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000001593 |
請求記号
709.1/シユ/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
週刊人間国宝 32:重要無形文化財309人の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
32:工芸技術・染織 5 |
作成者
|
出版者
朝日新聞社 |
出版年
2007.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000004449 |
請求記号
709.1/シユ/32 |
詳しく見る |