タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
「「応響雑記」に見る桜井梅室の俳諧(8)」藤縄慶昭『くらげ』第642号(2004.2)P38~39MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000012811 |
請求記号
/K/クラ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「「応響雑記」に見る桜井梅室の俳諧(9)」藤縄慶昭『くらげ』第643号(2004.3)P44~45MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000012812 |
請求記号
/K/クラ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「「応響雑記」に見る桜井梅室の俳諧(10)」藤縄慶昭『くらげ』第644号(2004.4)P34~35MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000012813 |
請求記号
/K/クラ |
詳しく見る |
タイトル/記事
『金沢市史 通史編2 近世』(2007.12)P497,P499,P516MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000012814 |
請求記号
K222/125/3-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅室の句碑除幕MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1961-09-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000100780 |
請求記号
人名桜井梅室 |
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土の俳人をしのび梅室忌 金沢で「蕗」の会員らMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-11-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000100193 |
請求記号
人名桜井梅室 |
詳しく見る |
タイトル/記事
舞台 梅室忌 泉早苗(真宗大谷派慶覚寺坊守)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000100588 |
請求記号
人名桜井梅室 |
詳しく見る |
タイトル/記事
碑をたずねて2 蕉翁墳 金沢市蛤坂成学寺 俳聖芭蕉の面影偲ぶ 二百年前に梅室が建つMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1954-03-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083168 |
請求記号
2碑を訪ねて |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅室附合集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅室著 |
出版者
|
出版年
文政11年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001551 |
請求記号
112/1211 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅室附合集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅室著 |
出版者
|
出版年
文政11年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001552 |
請求記号
112/1212 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅室両唫稾MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅室編 |
出版者
|
出版年
天保9年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001714 |
請求記号
112/1340 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳句MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅室 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
花岡虎三収集短冊 |
ID
B116002194 |
請求記号
116-短冊/2194 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅室両唫稾MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅室編 |
出版者
橘屋治兵衛 |
出版年
天保9年戊冬 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001713 |
請求記号
112/1339 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅室家集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅室著 |
出版者
河内屋和助 |
出版年
天保10年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001732 |
請求記号
112/1356 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅室家集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅室著 |
出版者
河内屋和助 |
出版年
天保10年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001733 |
請求記号
112/1356 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳句MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅室 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
花岡虎三収集短冊 |
ID
B116001061 |
請求記号
116-短冊/1061 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳句MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅室 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
花岡虎三収集短冊 |
ID
B116001062 |
請求記号
116-短冊/1062 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅室文集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[桜井梅室∥著] 蔵月明∥編 |
出版者
月華林 |
出版年
1917.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710076046 |
請求記号
KW913/48 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅室附合集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅室著 |
出版者
勝村治右衛門 |
出版年
文政11年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001549 |
請求記号
112/1210 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅室附合集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅室著 |
出版者
勝村治右衛門 |
出版年
文政11年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001550 |
請求記号
112/1210 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅室両唫稾MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅室編 |
出版者
橘屋治兵衛 |
出版年
天保9年戌冬 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001711 |
請求記号
112/1338 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅室両唫稾MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅室編 |
出版者
橘屋治兵衛 |
出版年
天保9年戌冬 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001712 |
請求記号
112/1338 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅室家集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅室著 |
出版者
野田治兵衛 |
出版年
天保10年己亥秋 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001730 |
請求記号
112/1355 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅室家集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅室著 |
出版者
野田治兵衛 |
出版年
天保10年己亥秋 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001731 |
請求記号
112/1355 |
詳しく見る |
タイトル/記事
増補掌中 梅室発句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅室著 |
出版者
集雅堂蔵 |
出版年
嘉永3年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112002000 |
請求記号
112/1557 |
詳しく見る |