| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
梅鉢(27)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:51号 |
作成者
山本一力 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2012-03 |
掲載ページ
p112-124 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027664 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
三浦梅園 ―人と思想― その①MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
点から線へ:11号 |
作成者
山田一美 |
出版者
西田幾多郎記念哲学館 |
出版年
1985-12 |
掲載ページ
p81-96 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026143 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
古白山火山の溶岩のK-Ar年代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県白山自然保護センター研究報告:26集 |
作成者
酒寄淳史/東野外志男/梅田浩司/棚瀬充史/林信太郎 |
出版者
石川県白山自然保護センター |
出版年
1999-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004305 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
円山梅雪と武野紹鴎との交流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:41号 |
作成者
野村昭子 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2008-12 |
掲載ページ
129-134 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005754 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
梅鉢海軍の創設から消滅まで(その一)梅鉢海軍に至るまでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:42号 |
作成者
金谷利勝 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2009-12 |
掲載ページ
29-36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005763 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
翻刻・『春辞』(梅室文化四年の春帖)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸古典研究:3号 |
作成者
大西紀夫 |
出版者
北陸古典研究会 |
出版年
1988-08 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006473 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
夭逝の文人―林梅洞覚書―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸古典研究:22号 |
作成者
本間洋一 |
出版者
北陸古典研究会 |
出版年
2007-11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006565 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
町絵師梅田九栄による絵図修復作業と文政金沢町名改正絵図についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸都市史学会誌:16号 |
作成者
深井甚三 |
出版者
北陸都市史学会 |
出版年
2010-08 |
掲載ページ
11-23 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006722 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
享保十九年剣梅輪鉢紋一件についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:3号 |
作成者
石野友康 |
出版者
金沢市 |
出版年
1997-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002243 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
梅田B遺跡の小区画水田MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:5号 |
作成者
藤田邦雄 |
出版者
金沢市 |
出版年
1999-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002290 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
奥能登の「サナブリ」行事―鳳至郡柳田村を中心に―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:2号 |
作成者
梅田和秀 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1973-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003281 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
金沢市山間部の「河童の薬」伝承MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:10号 |
作成者
梅田和秀 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1982-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003364 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
白峰村八坂神社の「お初穂祭り」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:23号 |
作成者
梅田和秀 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1992-01 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003465 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
梅鉢海軍の士官たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:21号 |
作成者
松島秀太郎 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1988-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000363 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
室町幕府 畠山管領一門・円山梅雪四代の興亡を探る七尾本行寺什物よりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:31号 |
作成者
野村昭子 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1998-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000592 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
遊女の墓との出会いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:23号 |
作成者
梅沢春子 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1978-04 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001139 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
恋して候―梅翁異聞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:31号 |
作成者
大西勉 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1986 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001298 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
葵と梅の葛藤MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:33号 |
作成者
池田己亥一 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1988 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001331 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
説明書(氷梅)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(秘書課) |
出版年
(大正13) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000023969 |
請求記号
000008 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
梅■鵲金銀象嵌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(秘書課) |
出版年
(大正13) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000023990 |
請求記号
000008 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
国宝宝物説明書送付(色絵梅花文様平水指野々村仁清作)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(総務課) |
出版年
(昭和6) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000024393 |
請求記号
000063 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
説明書(九谷焼梅園湯呑)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(秘書課) |
出版年
(大正13) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000023913 |
請求記号
000008 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
梅鉢(7)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:30号 |
作成者
山本一力 |
出版者
|
出版年
2007-03 |
掲載ページ
p58-72 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033104 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
梅鉢(6)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:29号 |
作成者
山本一力 |
出版者
|
出版年
2006-09 |
掲載ページ
p116-130 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033147 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
梅鉢(5)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:28号 |
作成者
山本一力 |
出版者
|
出版年
2006-06 |
掲載ページ
p92-106 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033224 |
請求記号
|
詳しく見る |