| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 梯川整備計画で住民と意見交換 寺井地区公民館で国土交通省北陸地方整備局金沢河川国道事務所MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-11-29 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000062313 | 請求記号 2009.11 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 最高濃度のカドミ米 小松市の梯川流域 今年産から1・39PPM 県調査さっそく保有米対策MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1979-12-16 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000320041 | 請求記号 公害2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 新米から高濃度カドミ 梯川1号対策地域 ”安全”一俵もなし 1600俵を凍結 干天続きが影響?MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 毎日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1977-10-22 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000330132 | 請求記号 公害1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 カドミ汚染田回復へ ”大手術” 小松市梯川流域 275ヘクタールを排土・客土 46億円かけ今秋着工MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1977-01-23 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000330175 | 請求記号 公害1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 今秋着工 本決まり カドミ汚染の梯川流域土壌入れ替え 企業負担は19億円 県と両社合意書かわすMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1977-02-17 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000330187 | 請求記号 公害1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 来年度7工区65ヘクタールを客土 梯川流域 カドミ汚染田 3工区で基盤整備 事業、ほぼ半分完了へMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1979-10-31 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000331406 | 請求記号 公害2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 カドミウム 指定地外産米からも検出 小松市の梯川流域 0・4PPMを超す濃度 県 政府へ凍結など要請MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1980-02-14 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000331419 | 請求記号 公害2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 小松市白江梯川遺跡 5―第1分冊―:梯川河川改修に係る埋蔵文化財発掘調査報告書MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 石川県教育委員会 石川県埋蔵文化財センター | 出版年 2024.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100001693057 | 請求記号 K202.5/267/5-1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 梯川流域カドミウム等汚染の対策と実施 昭和52年版MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 石川県公害環境部梯川流域汚染防止対策室∥[編集] | 出版者 石川県公害環境部梯川流域汚染防止対策室 | 出版年 1978.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910266372 | 請求記号 K519/19/77 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 梯川流域カドミウム等汚染の現況と対策 続編(昭和50年版)MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 石川県公害環境部梯川流域汚染防止対策室∥[編] | 出版者 石川県公害環境部梯川流域汚染防止対策室 | 出版年 1975.6 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710045955 | 請求記号 K519/19 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 小松市梯川カドミ対策事業 企業側、休耕補償の姿勢示す 具体的論議は次回以降 県、市との初交渉開くMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1977-06-01 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000330069 | 請求記号 公害1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 梯川カドミ汚染地産米 ことしも「非食」のらく印 1号治の全量86トン余 県が濃度調査 迫られる対策事業促進MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1978-10-14 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000331291 | 請求記号 公害2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 小松市梯川流域 カドミ汚染対策 どうなる費用負担 総事業費は45億円 汚染寄与度 責任度合い 北鉱、日鉱の抵抗必死MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1976-06-26 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000330279 | 請求記号 公害1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 梯川流域カドミ土壌復元 県、北陸鉱山とあすから交渉 客土に40数億円 負担割合で難航しそう 9月末解決目指すMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1976-07-11 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000330285 | 請求記号 公害1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 待ち望んだこの表土除去 小松市梯川流域 カドミ汚染農地の改良始まる ひとしお農家の喜び 通行ダンプ安全対策は不十分MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1977-10-29 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000330138 | 請求記号 公害1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ふえた非食用米 カドミウム汚染の梯川流域 (上) PPMショック 県の栽培指導実らず 不安と不信感増す農民たちMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1976-11-11 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000330156 | 請求記号 公害1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ふえた非食用米 カドミウム汚染の梯川流域 (中) 焦燥感 対策事業は5年内に どこまで反映される生産者の声MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1976-11-13 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000330158 | 請求記号 公害1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 基準突破は他地区の7倍も カドミ汚染の梯川流域住民健康調査 対象者の10%超す さらに血液など分析MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1977-02-11 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000330181 | 請求記号 公害1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 カドミ汚染まだまだ 梯川流域の本年産米調査結果 2倉庫で2PPM以上 49トン・政府買い上げから除外MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1979-10-20 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000331398 | 請求記号 公害2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 小松市梯川流域カドミ対策 区域指定見直し 区外からも汚染米出る 県、55年度から 全流域の改良求める地元民MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1980-02-14 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000331420 | 請求記号 公害2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 カドミ 梯川北岸も汚染か 8ヘクタール、半世紀も取水 小松市見直し調査に追加要請 県の調査報告では無視MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1980-03-13 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000331438 | 請求記号 公害2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 健康調査結果でる 梯川流域のカドミ汚染 要注意者は38人 50歳以上の住民対象で さらに観察、改善指導MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 毎日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1975-11-05 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000329246 | 請求記号 公害1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 梅雨前に水害へ備え 「角落とし」入念確認 金沢・浅野川で県と市など 重要水防区間で堤防のり面点検 手取川・梯川MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-05-27 | 掲載ページ 15 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000340819 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 石川の川ざかな25 ヨシノボリ 吸盤ビレで滝のぼり 梯川以外の川に広く分布MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1975-10-25 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000074025 | 請求記号 4石川の川ざかなⅠ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 梯川2号地カドミ調査 過去最高の濃度検出 指定地以外でも調査 産米「出荷見合わせを」と県側 平均で1・06PPMMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1979-12-16 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000320046 | 請求記号 公害2 | 詳しく見る |