タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
「誠意もって解決」 梯川流域休耕補償 日本鉱業側が約束MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-06-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330068 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松市梯川カドミ対策事業 企業側、休耕補償の姿勢示す 具体的論議は次回以降 県、市との初交渉開くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-06-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330069 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松市が計画公告 カドミ汚染対策事業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-06-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330070 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
追跡レポート カドミ対策事業着手へ 小松市が施行申請公告 未解決の地元負担金 同意取り付けのカギ握るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-06-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330073 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地元の地権者同意 小松市梯川流域 カドミ対策事業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-07-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330087 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松のカドミ対策事業 今秋着工へ1歩前進 農家の同意書提出 代表委が竹内市長へ 地元負担金も合意MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-07-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330088 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県、カドミ対策公告 梯川流域 今秋着工へ手続き進む 土地改良 小松市長も認可申請MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-07-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330089 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松のカドミ対策関連事業 汚染地域外の地元負担軽減 市が肩代わり決定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-07-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330090 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松の梯川流域 カドミ対策事業 地元負担は3600万円 市説明 規定よりも大幅譲歩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-07-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330091 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梯川カドミ対策事業 10月着工で県が計画 県議会公害特別委MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-08-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330103 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梯川流域カドミウム対策事業 ダンプの通過お断り 小松市浮柳町「騒音公害」と反対陳情MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-09-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330113 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
カドミ汚染源 う回工事 梯川上流の岩底谷 ズリ避け新流路 旧尾小屋最後の鉱害防止作戦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-09-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330116 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松梯川の汚染浄化進む 騒音・規制違反が大半 「公害の現況」市対策審で報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-09-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330118 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
排客土運搬量1/7に 小松梯川カドミ事業 沿線住民の反対でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-09-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330121 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松空港 国際化に反対 梯町内会 総会で決議MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-12-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323946 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松空港の国際化反対 小松梯町町内会が市に陳情MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-12-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323950 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際空港化ハンターイ 増える騒音もうご免 小松梯町住民が市に陳情 校下ぐるみの運動に発展へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-12-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323952 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
2団体に優良表彰 手取川・梯川水質汚濁対策連絡協議会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000328721 |
請求記号
2009.04 |
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川・梯川美化2団体を表彰 汚濁対策連絡協議会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000328735 |
請求記号
2009.04 |
詳しく見る |
タイトル/記事
市役所内に事務局開く 梯川カドミウム汚染田 受益農家の実行委MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-02-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000329342 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
カドミ汚染源消滅へ 旧尾小屋鉱山精錬所跡 山土で埋めつくす 来年度から五ヵ年計画 四角煙突も撤去MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-02-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000329343 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松のカドミ汚染田 排客土工事 二次公害怖い 土捨てるな 安宅新住民 市長に陳情MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-03-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000329357 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
カドミの疫学調査 小松では冷静な反応 「生活指導続ける」と県 少ない”自覚症状”の声 排客土は二割強が完了MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-11-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000320031 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ジン障害者に保健指導継続 小松のカドミ汚染地域健康調査 県、成人病検診も積極活用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-11-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000320034 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梯川2号地にも高濃度カドミ 過去最高1.06PPM(平均)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-12-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000320037 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |