タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
歴史ウォッチング ―梵鐘の見方―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:12号 |
作成者
|
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1989-07 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023883 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金属類回収令と富山県の梵鐘始末(上)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:108号 |
作成者
斉藤善夫 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1992-07 |
掲載ページ
52-60 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007614 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金属類回収令と富山県の梵鐘始末(下)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:109号 |
作成者
斉藤善夫 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1992-11 |
掲載ページ
55-66 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007619 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【共通項目調査報告】「梵鐘・喚鐘調査」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:39輯 |
作成者
|
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2005-10 |
掲載ページ
74-101 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005663 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
中世能登中居鋳物師の梵鐘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:32号 |
作成者
斉藤善夫 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1999-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002153 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
赤蔵山上一本宮寺と東嶺寺梵鐘銘文についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:19輯 |
作成者
永井与平 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1985-06 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003623 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
宮崎彦九郎義一 (寒雉)の梵鐘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:26号 |
作成者
斉藤善夫 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1993-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000443 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
洞谷山永光寺の梵鐘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:28号 |
作成者
斉藤善夫 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1995-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000517 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
梵鐘代金受取証MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
富山県高岡市金屋町喜多重兵衛(印)→山口新十郎 |
出版者
|
出版年
明治29年5月20日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304975175 |
請求記号
304-4/169 |
詳しく見る |
タイトル/記事
越登賀における光隆寺知空撰銘の梵鐘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:37号 |
作成者
斉藤善夫 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2004-12 |
掲載ページ
87-90 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005064 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【共通項目調査報告】「梵鐘・喚鐘調査」(中間報告)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:40輯 |
作成者
|
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2006-10 |
掲載ページ
29-39 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005674 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市内寺院梵鐘銘文について―戦中供出期から現代まで―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立歴史博物館紀要:2号 |
作成者
北沢寛 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1989-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001815 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
梵鐘と古文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
坪井良平‖著 |
出版者
ビジネス教育出版社 |
出版年
1993.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010257527 |
請求記号
756.4/ツホ ホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「能瀬八景」で郷土愛育む 左義長、六地蔵、水面の夕日… 津幡・英田塾選定地元会館に写真常設MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-05-01 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000023322 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
富山・石川 梵鐘考:越路からの発信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斎藤 善夫∥著 |
出版者
北陸石仏の会 |
出版年
1998.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810073530 |
請求記号
K185/1005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸東京梵鐘銘文集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
真鍋孝志‖著 花房健次郎‖著 日本古鐘研究会‖編 |
出版者
ビジネス教育出版社 |
出版年
2001.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910276084 |
請求記号
756.4/マナ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
梵鐘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
坪井良平‖著 |
出版者
学生社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010172109 |
請求記号
756.4/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金属類回収令と富山県の梵鐘始末MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斉藤 善夫∥著 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1992.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010051681 |
請求記号
756.4/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
元禄以前(17世紀)越中・能登・加賀の梵鐘年表稿MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斉藤 善夫∥著 |
出版者
古鐘研究会 |
出版年
1995.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710100766 |
請求記号
K756/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の梵鐘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
坪井良平‖著 |
出版者
角川書店 |
出版年
1970 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010135957 |
請求記号
756.4/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
富山・石川・梵鐘考 続:越路からの発信 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斉藤 善夫∥著 |
出版者
北陸石仏の会 |
出版年
2001.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910263007 |
請求記号
K185/1005/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伊予札所の梵鐘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
山田鋳造鉄工 |
出版年
2003.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910494770 |
請求記号
756.4/10005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
土佐札所の梵鐘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
山田鋳造鉄工 |
出版年
2002.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910423215 |
請求記号
756.4/10004 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梵鐘と考古学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
坪井良平‖著 |
出版者
ビジネス教育出版社 |
出版年
1989.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010204627 |
請求記号
756.4/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
土門拳古寺巡礼MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
土門拳‖著 |
出版者
美術出版社 |
出版年
1996.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710129031 |
請求記号
A748/10001 |
詳しく見る |