タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
死の艦隊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
メノ・ホルスト‖[著] 関楠生‖訳 松井豊‖画 |
出版者
学研 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010088722 |
請求記号
289.3/440 |
詳しく見る |
タイトル/記事
解註謡曲全集 巻5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野上豊一郎‖編 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1985.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010149934 |
請求記号
912.3/13/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の文学 35MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
35:トーマス・マン |
作成者
|
出版者
中央公論社 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010148417 |
請求記号
908/26/35 |
詳しく見る |
タイトル/記事
維新と科学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武田楠雄‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1972.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010147179 |
請求記号
S081.6/3/817 |
詳しく見る |
タイトル/記事
横井小楠MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
圭室諦成‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010145067 |
請求記号
289.1/1129 |
詳しく見る |
タイトル/記事
氷島のロビンソンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
クルト=リュートゲン‖作 関楠生‖訳 小野木学‖画 |
出版者
学研 |
出版年
[197-] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010146819 |
請求記号
94/143 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代地名語源辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
楠原佑介‖[ほか]編著 |
出版者
東京堂出版 |
出版年
1981.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114654 |
請求記号
291.033/クス コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代クレタ文明:エーゲ文明の謎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ハンス・パルス‖著 関楠生‖訳 小川超‖訳 |
出版者
佑学社 |
出版年
1981.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114136 |
請求記号
230.2/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
農政経済の名著 明治大正編 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
阪本楠彦‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1981.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010116537 |
請求記号
611/53/1-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
農政経済の名著 明治大正編 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
阪本楠彦‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1981.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010116538 |
請求記号
611/53/1-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
南方熊楠:親しき人々MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
笠井清‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1982.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010116594 |
請求記号
289.1/1698 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高楠順次郎全集 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:仏教の根本思想 新文化原理としての仏教 |
作成者
高楠順次郎‖著 |
出版者
教育新潮社 |
出版年
1982.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010117212 |
請求記号
180.8/16/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美しき旋律のために:「音」に生きた山葉寅楠と河合小市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鶴見正夫‖作 大塚茂吉‖絵 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
1982.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010117219 |
請求記号
28/ピ/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
耳ぶくろ:現代川柳 よみうり時事川柳秀句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
楠本憲吉‖選 |
出版者
読売新聞社 |
出版年
1982.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010118553 |
請求記号
911.46/10007 |
詳しく見る |
タイトル/記事
父南方熊楠を語る:付神社合祀反対運動未公刊史料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
南方文枝‖著 南方熊楠‖著 谷川健一‖[ほか]編 |
出版者
日本エディタースクール出版部 |
出版年
1981.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010113880 |
請求記号
289.1/1676 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アフリカは遠いかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
楠原彰‖著 |
出版者
すずさわ書店 |
出版年
1981.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010111687 |
請求記号
302.4/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新釈漢文大系 55MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
55:淮南子 中 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1982.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010121054 |
請求記号
122/シン/55 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和後期農業問題論集 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:土地価格論 |
作成者
近藤康男‖責任編集 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1982.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010121155 |
請求記号
610.8/21/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世への旅 農民戦争と傭兵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ハインリヒ・プレティヒャ‖著 関楠生‖訳 |
出版者
白水社 |
出版年
1982.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010121299 |
請求記号
234.05/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
過去の謎 下:現代考古学の冒険MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
クルト・ベネシュ‖著 関楠生‖訳 |
出版者
社会思想社 |
出版年
1982.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010121402 |
請求記号
202.5/70/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世への旅 都市と庶民MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ハインリヒ・プレティヒャ‖著 関楠生‖訳 |
出版者
白水社 |
出版年
1982.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010120524 |
請求記号
230.4/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大博物学者:南方熊楠の生涯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平野威馬雄‖著 |
出版者
リブロポート |
出版年
1982.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010120889 |
請求記号
289.1/1726 |
詳しく見る |
タイトル/記事
土地価格論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
阪本楠彦‖著 |
出版者
御茶の水書房 |
出版年
1982.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010120124 |
請求記号
611.2/168 |
詳しく見る |
タイトル/記事
楠木正成:美しく生きた日本の武将MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森田康之助‖著 |
出版者
新人物往来社 |
出版年
1982.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010120263 |
請求記号
289.1/1722 |
詳しく見る |
タイトル/記事
それ行け!ぼうけん丸:子ども創作童話集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
窪田善太郎‖編 |
出版者
サンリード |
出版年
1982.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010120381 |
請求記号
913/クソ |
詳しく見る |