


米切手にて銀子借用願 MYブックリストに登録

富樫用水堰所遣い舟新造願 MYブックリストに登録

話合いのため早急に帰る権依頼(後欠) MYブックリストに登録

書状(前欠) MYブックリストに登録

京都より帰国に付挨拶状 MYブックリストに登録

枝権兵衛ノ履歴 MYブックリストに登録

故校権兵衛贈位方顧下書 MYブックリストに登録

法名御礼銀等受領書 MYブックリストに登録

年頭志納金受領書 MYブックリストに登録

報恩講志納金受領書 MYブックリストに登録

村地所書入締方ニ付書状 MYブックリストに登録

北陸人物誌 明治編 (17) 石ころの川 〝七ケ用水〟を完成 枝権兵衛 〝あばれ川〟おさえる 十七歳で村長役に 取り入れ口を発見 不屈の火に従五位 能登製塩の父・藻寄 先覚者の東方芝山 MYブックリストに登録

銃卒の義に付出頭令状 MYブックリストに登録

安吉村分の内受取書 MYブックリストに登録

秋縮御請に付出願令状 MYブックリストに登録

松任人籾納に付書状 MYブックリストに登録

三納村等の銭預りに付通知 MYブックリストに登録

本堂形米高積並書記す様依頼(写) MYブックリストに登録

去年籾納不足分納める様案内 MYブックリストに登録

御上銀割符方惣代等書上 MYブックリストに登録

散役銭等指出すよう令状 MYブックリストに登録

父権兵衛肝煎役仰付けられるに付小三郎組合頭役免許の達 MYブックリストに登録

肝煎就任の年知らせる様依頼 MYブックリストに登録
