タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
金沢発 白峰のハエトチ 加能民俗の会会員 橘礼吉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-12-20 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104084 |
請求記号
人名橘礼吉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
焼き畑研究に柳田賞 金沢の橘礼吉さん受賞 20余年費やす労作 日本農耕の起源も追究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104086 |
請求記号
人名橘礼吉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
究極の精進料理 橘礼吉(加能民俗の会会長)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-03-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112742 |
請求記号
件名加能民俗の会 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加能民俗の会副会長橘さん(金沢)に柳田賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-09 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104085 |
請求記号
人名橘礼吉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
エド蕪菁考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橘礼吉‖[著] |
出版者
橘礼吉 |
出版年
[1984] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000213995 |
請求記号
K384/タ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山 人と自然7 民俗編 橘礼吉 焼き畑 はげ山は作らない 大地の節理にかなう 一年目は「ヒエ」を 略奪的農法でないMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082510 |
請求記号
2白山 人と自然 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山 人と自然8 民俗編 橘礼吉 北限のカマシ 貴重な焼き畑作物 原産地エチオピア 手間がかかる栽培 蓄えても変質せぬMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082511 |
請求記号
2白山 人と自然 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山 人と自然9 民俗編 橘礼吉 エドカブラ ”不美人”のたとえ 日本で二ヵ所だけ 根は「甘ったるい」 根菜、雑穀の混播MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082512 |
請求記号
2白山 人と自然 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山 人と自然11 民俗編 橘礼吉 天狗と山の神 「火サマ」を大切に 木の恩恵受け生活 12月9日仕事休み 神々の座様変わりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082514 |
請求記号
2白山 人と自然 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山 人と自然12 民俗編 橘礼吉 釘抜き紬 まゆ作りにかける 一つ屋根の下で飼う 「立ち通し」の桑で 糸太く節も大きめMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082515 |
請求記号
2白山 人と自然 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山 人と自然10 民俗編 橘礼吉 出作り 夏と冬を住み分け ”焼き畑民”の象徴 奥山に一軒家建つ 「季節」と「永住」と 強風時にはヌケ小屋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082513 |
請求記号
2白山 人と自然 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島の焼畑慣行(予察):珠洲市若山川源流域を中心にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橘礼吉‖[著] |
出版者
橘礼吉 |
出版年
[1985] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000213998 |
請求記号
K384/タ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ムツシの呼称とその意味:白山麓の焼畑用地の民俗的考察その1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橘礼吉‖[著] |
出版者
橘礼吉 |
出版年
[1987] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000214001 |
請求記号
K384/タ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山麓の焼畑による商品作物栽培:特に出作り地域を中心にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橘礼吉‖著 |
出版者
[金沢市立工業高校] |
出版年
1980.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000116479 |
請求記号
K384/タ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山麓・焼畑農家の雑穀穂乾燥用造り:ヒエ・アワ穂乾燥用梁組みと地下炉のある山村民家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橘礼吉‖[著] |
出版者
橘礼吉 |
出版年
[1983] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000213994 |
請求記号
K384/タ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島市海士町・輪島崎町・朝市でのトコロ調査考:トコロを採取し食物とする慣行の紹介MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橘礼吉‖[著] |
出版者
橘礼吉 |
出版年
[1985] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000213997 |
請求記号
K384/タ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
堂の森のアイサツMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:133号 |
作成者
橘礼吉 |
出版者
|
出版年
1993-03 |
掲載ページ
p1 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032607 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
講話要旨MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:142号 |
作成者
橘礼吉 |
出版者
|
出版年
1999-03 |
掲載ページ
p7-9 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032456 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白山麓焼畑の文化的価値MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:140号 |
作成者
橘禮吉 |
出版者
|
出版年
1997-03 |
掲載ページ
p3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032465 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新会長に橘氏 加能民俗の会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-02-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112743 |
請求記号
件名加能民俗の会 |
詳しく見る |
タイトル/記事
追悼 橘礼吉先生を偲んでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:163号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
|
出版年
2020-03 |
掲載ページ
p1 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000031961 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
橘禮吉先生 第三十四回柳田賞受賞を祝ってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:140号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-03 |
掲載ページ
p1 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032463 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
辰巳用水周辺の民俗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橘礼吉‖著 今村充夫‖著 梅田和秀‖著 小倉學‖著 |
出版者
辰巳ダム関係文化財等調査団 |
出版年
1983.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000223246 |
請求記号
K382/タ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わがまちの偉人|足で稼ぎ真心で取材|橘礼吉|1931~2019年|金沢市|白山麓の民俗誌刊行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-12-08 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000370375 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
橘礼吉学兄追悼の記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:51号 |
作成者
天野武 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2020-03 |
掲載ページ
p1-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020785 |
請求記号
|
詳しく見る |