タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
楽譜の数学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大塚正元‖著 |
出版者
早稲田出版 |
出版年
2003.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910454766 |
請求記号
761.2/10010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北の墓標:小説郡司大尉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
夏堀正元‖著 |
出版者
文芸春秋 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000533795 |
請求記号
913.6/22555 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大正元年度(第1区)決算表豫算更正MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(農林水産部) |
出版者
(農業基盤課) |
出版年
(大正1~大正13年度) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000021668 |
請求記号
2298 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大正元年度豫算MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(農林水産部) |
出版者
(農業基盤課) |
出版年
(大正1~大正7年度) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000021810 |
請求記号
2305 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大正元年度予算更正MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(農林水産部) |
出版者
(農業基盤課) |
出版年
(大正1~大正7年度) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000021812 |
請求記号
2305 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大正元年度決算表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(農林水産部) |
出版者
(農業基盤課) |
出版年
(大正1~大正7年度) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000021815 |
請求記号
2305 |
詳しく見る |
タイトル/記事
受納金額書上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小松教務所 手次寺 相覚寺→講員氏名 桑島村 山口新右衛門 |
出版者
|
出版年
大正(6) |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304004145 |
請求記号
304-3/574 |
詳しく見る |
タイトル/記事
紙芝居の木枠など贈る 津幡の新成人、町図書館へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-09-14 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000197440 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
津幡初戦突破 女子バスケ園田学園を下す 北信越かがやき総体MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-07-30 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000189663 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
善隣国宝記:上,中,下巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
瑞渓周鳳∥著 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110458077 |
請求記号
W319.1/1/川口 |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳川家康:組織者の肖像MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北島正元‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086254 |
請求記号
289.1/1079 |
詳しく見る |
タイトル/記事
幕藩制国家解体過程の研究:天保期を中心にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北島正元‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1978.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010091884 |
請求記号
210.5/307 |
詳しく見る |
タイトル/記事
澄んだ湖をつくる:阿蘇山麓からの提言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水正元‖著 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1984.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010143801 |
請求記号
452.9/58 |
詳しく見る |
タイトル/記事
物語藩史 第2期 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2期 第2巻:関東の諸藩 |
作成者
児玉幸多‖編 北島正元‖編 |
出版者
人物往来社 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010159785 |
請求記号
210.5/194/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
物語藩史 第2期 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2期 第5巻:近畿の諸藩 |
作成者
児玉幸多‖編 北島正元‖編 |
出版者
人物往来社 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010159787 |
請求記号
210.5/194/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
物語藩史 第2期 第7巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2期 第7巻:九州の諸藩 |
作成者
児玉幸多‖編 北島正元‖編 |
出版者
人物往来社 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010198784 |
請求記号
210.5/194/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
丕揚録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[塩谷宕陰‖執筆] 北島正元‖校訂 竹内理三‖[ほか]監修 北島正元‖校訂 竹内理三‖[ほか]監修 北島正元‖校訂 竹内理三‖[ほか]監修 |
出版者
近藤出版社 |
出版年
1971.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010144713 |
請求記号
210.5/243 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北の墓標:小説郡司大尉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
夏堀正元‖著 |
出版者
埼玉福祉会 |
出版年
1995.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710007646 |
請求記号
D913.6/ナツ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
風来の人:小説・高田保MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
夏堀正元‖著 |
出版者
文芸春秋 |
出版年
1985.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710018614 |
請求記号
B913.6/ナツ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
気象要覧 明治45年・大正元年・2年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中央気象台‖編纂 |
出版者
クレス出版 |
出版年
2003.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910469540 |
請求記号
451.91/チユ キ/1912 |
詳しく見る |
タイトル/記事
神保県新2位二水 バスケット津幡女子白星発進 全国高校総体MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-07-30 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000189657 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
史学雑誌 明治45-大正元年~:史学雑誌 Shigaku zasshi (Historical Society of Japan) Shigaku-zasshi Zeitschrift für Geschichtswissenschaft The journal of historical science Historical journal of JapanMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
史学会‖編集 史学会(東京大学内) |
出版者
史学会 山川出版社(発売) 史學會 冨山房 (發賣) |
出版年
1989.12 1892.12- |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000001730.0069 |
請求記号
2類雑誌/20/シガ |
詳しく見る |
タイトル/記事
国体での活躍誓う 津幡 出場選手ら激励MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-27 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000286123 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
紀芙蓉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桑原覃抱∥編 |
出版者
|
出版年
1912(大正元) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112724600 |
請求記号
W911.3/10397 |
詳しく見る |
タイトル/記事
物語藩史 第2期 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2期 第3巻:信越の諸藩 |
作成者
児玉幸多‖編 北島正元‖編 |
出版者
人物往来社 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010159786 |
請求記号
210.5/194/3 |
詳しく見る |