タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
被差別文学全集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塩見鮮一郎‖編 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2016.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000972010 |
請求記号
B918.6/シオ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
子規の内なる江戸:俳句革新というドラマMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井上泰至‖著 |
出版者
角川学芸出版 角川グループパブリッシング(発売) |
出版年
2011.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000469832 |
請求記号
911.362/イノ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
河東碧梧桐:忘れられた俳人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
正津勉‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
2012.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000572645 |
請求記号
S911.362/シヨ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
回想子規・漱石MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高浜虚子‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2010.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000310820 |
請求記号
911.362/タカ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
加藤淑子著作集 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:山口茂吉 斎藤茂吉の周辺 |
作成者
加藤淑子‖[著] |
出版者
みすず書房 |
出版年
2009.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000280176 |
請求記号
911.16/10640/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
純粋経験と禅:俳句と『善の研究』をめぐる断章MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺安夫‖著 |
出版者
論創社 |
出版年
2000.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910120018 |
請求記号
K121.9/1123 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子ども版声に出して読みたい日本語 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:柿くえば鐘が鳴るなり 俳句 |
作成者
齋藤孝‖編 |
出版者
草思社 |
出版年
2004.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910555358 |
請求記号
809/サ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治、このフシギな時代 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
矢内賢二‖編 |
出版者
新典社 |
出版年
2017.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001018178 |
請求記号
702.16/ヤナ メ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日めくり子規・漱石:俳句でめぐる365日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
神野紗希‖著 |
出版者
愛媛新聞社 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001126678 |
請求記号
911.362/コウ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
この一句:108人の俳人たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
下重暁子‖著 |
出版者
大和書房 |
出版年
2016.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001003964 |
請求記号
B911.304/シモ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
子規庵・千客万来MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
復本一郎‖著 鈴木光影‖編集 井上雪子‖編集 鈴木比佐雄‖編集 |
出版者
コールサック社 |
出版年
2016.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000951718 |
請求記号
911.362/フク シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
文豪の家:家を知れば文学が見えてくるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋敏夫‖監修 田村景子‖監修 |
出版者
エクスナレッジ |
出版年
2022.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001524715 |
請求記号
910.26/タカ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
子規のおくのほそ道:『はて知らずの記』を歩くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
工藤寛正‖著 |
出版者
里文出版 |
出版年
2019.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001213132 |
請求記号
915.6/クト シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
小さな詩歌集:特選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
世界の名詩鑑賞会‖編集 |
出版者
リベラル社 星雲社(発売) |
出版年
2019.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001267642 |
請求記号
911.08/セカ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
子規・漱石・虚子:その文芸的交流の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柴田奈美‖著 |
出版者
本阿弥書店 |
出版年
1995.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010294708 |
請求記号
911.3/1302 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代日本文学選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
二葉亭 四迷∥[ほか]著 大仏 次郎∥編 |
出版者
新潮社 |
出版年
1940 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010064314 |
請求記号
918.6/33 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと文学さんぽ 岩手MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
須藤宏明‖監修 |
出版者
大和書房 |
出版年
2012.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000566909 |
請求記号
918.6/スト フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
9回裏2死満塁:素晴らしき日本野球MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
玉木正之‖編 |
出版者
新潮社 |
出版年
2016.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000983886 |
請求記号
B783.7/タマ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治文学選集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木敏也‖[編]著 |
出版者
中文館書店 |
出版年
1923 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010285022 |
請求記号
918.6/130 |
詳しく見る |
タイトル/記事
声に出して楽しもう俳句・短歌 [2]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[2]:短歌に親しもう |
作成者
|
出版者
金の星社 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001028126 |
請求記号
911.3/コエ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
理想の国語教科書:決定版 「自分の鶴嘴をがちりと鉱脈に掘り当てよ!」(漱石)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
齋藤孝‖著 |
出版者
文藝春秋 |
出版年
2012.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000553927 |
請求記号
375.8/10131 |
詳しく見る |
タイトル/記事
思い出す事など:他七篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
夏目漱石‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2008.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000147804 |
請求記号
914.6/ナツ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際俳句シンポジウム「不易流行」:平成15年度正岡子規国際賞事業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
愛媛県文化振興財団‖編集 |
出版者
愛媛県文化振興財団 |
出版年
2004.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910536199 |
請求記号
911.3/10151 |
詳しく見る |
タイトル/記事
さいたま文学館紀要 創刊号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
さいたま文学館 |
出版年
2021.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001467011 |
請求記号
910.5/サイ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大食らい子規と明治:食から見えた文明開化と師弟愛MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
土井中照‖編・著 |
出版者
アトラス出版 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001033388 |
請求記号
911.362/トイ オ |
詳しく見る |