タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
石川郡第二区二番組戸長辞令MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
壬申(明治5年)正月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
旧宮腰町酒屋家文書 |
ID
B303000057 |
請求記号
303/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
証文写帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
越州嶌邑本屋新右衛門 |
出版者
|
出版年
天保3年正月吉日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304000038 |
請求記号
304/B-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
御上様より壱文銭御取立人別長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
庄屋五郎兵衛 |
出版者
|
出版年
慶応3年正月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304002607 |
請求記号
304-補遺/C-60 |
詳しく見る |
タイトル/記事
酉年御拝借配当并返納取立帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
庄屋新右衛門 |
出版者
|
出版年
天保13年正月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304002763 |
請求記号
304-補遺/D-24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白禿村百姓馬数書上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
白禿肝煎次郎助・百姓共 → 馬場御役所 |
出版者
|
出版年
亥正月12日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305002188 |
請求記号
305/K-26 |
詳しく見る |
タイトル/記事
延払米・現銀払米代銀上納方書付MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
御算用場 → 槻尾左膳・進士斎宮 |
出版者
|
出版年
巳正月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305001881 |
請求記号
305/I-75 |
詳しく見る |
タイトル/記事
御郡方蓄米出情御償渡の写MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
天保6年正月12日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305000983 |
請求記号
305/D-221 |
詳しく見る |
タイトル/記事
御用之山ノ芋村々より請取覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場組 |
出版者
|
出版年
天明5年正月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305000152 |
請求記号
305/A-152 |
詳しく見る |
タイトル/記事
正月七日之参上延期願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺隠居 → 文右衛門・新右衛門 |
出版者
|
出版年
(年未詳)12月8日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304003432 |
請求記号
304-補遺/I-54 |
詳しく見る |
タイトル/記事
相公様御逝去御触并組下口触等留MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
文化7年正月9日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305002879 |
請求記号
305/P-96 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸図(刷物)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
弘化2年正月 |
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
軸物 |
ID
B007000007 |
請求記号
007/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
雅言俗語 翌檜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
法橋吾山越谷秀真著 |
出版者
河内屋太助 |
出版年
文化11年甲戌正月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001357 |
請求記号
112/1048 |
詳しく見る |
タイトル/記事
雅言俗語 翌檜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
法橋吾山越谷秀真著 |
出版者
河内屋太助 |
出版年
文化11年甲戌正月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001358 |
請求記号
112/1048 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芦浪集初編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
花屋庵鼎左編 |
出版者
銭屋穂四郎 |
出版年
天保15甲辰年正月吉旦 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001822 |
請求記号
112/1428 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芦浪集初編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
花屋庵鼎左編 |
出版者
銭屋穂四郎 |
出版年
天保15甲辰年正月吉旦 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001823 |
請求記号
112/1428 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳諧 続今人五百題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渉壁為山編 |
出版者
青雲堂英文蔵 |
出版年
弘化2年乙巳春正月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001850 |
請求記号
112/1449 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳諧 続今人五百題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渉壁為山編 |
出版者
青雲堂英文蔵 |
出版年
弘化2年乙巳春正月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001851 |
請求記号
112/1449 |
詳しく見る |
タイトル/記事
四季発句 呉竹類題集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
蟻園岳鳳編 |
出版者
橘屋治兵衛 |
出版年
弘化5年戊申正月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001934 |
請求記号
112/1510 |
詳しく見る |
タイトル/記事
四季発句 呉竹類題集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
蟻園岳鳳編 |
出版者
橘屋治兵衛 |
出版年
弘化5年戊申正月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001935 |
請求記号
112/1510 |
詳しく見る |
タイトル/記事
四季発句 類題木の葉集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芙蓉庵井左編 |
出版者
河内屋佐助 |
出版年
安政7年庚申正月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112002186 |
請求記号
112/1701 |
詳しく見る |
タイトル/記事
四季発句 類題木の葉集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芙蓉庵井左編 |
出版者
河内屋佐助 |
出版年
安政7年庚申正月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112002187 |
請求記号
112/1701 |
詳しく見る |
タイトル/記事
四季発句 類題木の葉集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芙蓉庵井左編 |
出版者
河内屋佐助 |
出版年
安政7年庚申正月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112002188 |
請求記号
112/1701 |
詳しく見る |
タイトル/記事
四季発句 類題木の葉集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芙蓉庵井左編 |
出版者
河内屋佐助 |
出版年
安政7年庚申正月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112002189 |
請求記号
112/1701 |
詳しく見る |
タイトル/記事
はいかい やまと耕作集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
布袋庵柳几編 |
出版者
須原屋茂兵衛 |
出版年
明和7庚寅正月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112000674 |
請求記号
112/513 |
詳しく見る |
タイトル/記事
はいかい やまと耕作集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
布袋庵柳几編 |
出版者
須原屋茂兵衛 |
出版年
明和7庚寅正月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112000675 |
請求記号
112/513 |
詳しく見る |