タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
石川中央都市圏 歴史遺産を共同活用 連絡会設立 企画展や探訪マップMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-07-06 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000015764 |
請求記号
50-72 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本海・金沢平野・河北潟を望む古墳探訪マップMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川中央都市圏歴史遺産活用連絡会∥編集 |
出版者
金沢市文化財保護課 石川中央都市圏歴史遺産活用連絡会 |
出版年
2022.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001548231 |
請求記号
K202.5/1791 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自分の生き方 :校下の寺と偉人からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢市立野町小学校‖編集 金沢市歴史遺産保存部‖編集 |
出版者
金沢市立野町小学校 金沢市歴史遺産保存部 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000671070 |
請求記号
K376.2/1050/011 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講演要旨 石川の歴史遺産セミナー要旨集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立歴史博物館紀要:32号 |
作成者
|
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2023-06 |
掲載ページ
p201-205 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000039351 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀国の礎遺跡紹介パンフ|知る富樫氏の栄華MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-05-08 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000374935 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
城下町金沢学術研を設置 世界遺産入り目指す 保存検討委MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-07-25 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039405 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
登壇 世代超え生命紡ぐ のとキリシマツツジ連絡協議会長 宮本康一氏 世界遺産へ1歩ずつMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-05-22 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000013893 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
いしかわ歴史遺産に3件 県教委選定 七尾 能登国府を探るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-12-27 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000019596 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史遺産など価値創出 金沢市10年間の「重点戦略計画」発表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-02-25 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000257854 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登町で民俗建築学会|5月全国の研究者100人|塗り蔵、船主集落を発信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-01-27 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000360542 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
寺創建の経緯、地震被害書|民家に残る古文書解読MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-02-07 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000352089 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
古道の歴史的価値を再認識 津幡で報告会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-03-11 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000209783 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土の宝 魅力発信 北陸新幹線金沢開業4周年 能登町 第33回猿鬼歩こう走ろう健康大会 いしかわ歴史遺産に認定された「のとキリシマツツジ」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-03-14 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000029877 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀の守護富樫氏の歴史と遺跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川中央都市圏歴史遺産活用連絡会∥編集 |
出版者
金沢市文化財保護課 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001416438 |
請求記号
K290.2/1013 |
詳しく見る |
タイトル/記事
馬場のステキをみつけようMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢市歴史遺産保存部‖編集 金沢市立馬場小学校‖編集 |
出版者
金沢市歴史遺産保存部 金沢市立馬場小学校 |
出版年
2012.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000671064 |
請求記号
K292.2/1151 |
詳しく見る |
タイトル/記事
〈研究ノート〉若草教会の戦後史―金沢の歴史遺産としての平和町公園グラウンド―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸都市史学会誌:28号 |
作成者
佐々木菜緒 |
出版者
|
出版年
2023-08 |
掲載ページ
p46-52 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000040634 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日本遺産追加認定 金沢市1周年記念展示 テーマ「北前船の誇り」~北前船に夢を紡いだ男たちが遺した歴史遺産~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
銭五だより:25号 |
作成者
|
出版者
石川県銭屋五兵衛記念館 |
出版年
2020-06 |
掲載ページ
p1 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024116 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大野の醤油醸造「特筆」 文化的景観検討部会 3地区の調査報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-22 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000201228 |
請求記号
件名 特産品 |
詳しく見る |
タイトル/記事
無形文化財も上演 来月10日から歴史探訪月間MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-09-12 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080684 |
請求記号
件名金沢市 |
詳しく見る |
タイトル/記事
庭園と用水 関連調査 市、年度内に報告書 大野庄、鞍月沿い中心にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-10-02 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000089375 |
請求記号
件名用水 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「いしかわ歴史遺産」新たに2件 倶利伽羅峠 大聖寺十万石城下町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-12-31 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000028907 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
平安-室町の寺院郡? 白山の八幡、薬師寺遺跡 柱穴や堀跡など発見MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-12 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000115622 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢で国際シンポ開催 都市と用水のつながり議論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-10-15 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000122525 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城、卯辰山中心に 重文景観 申し出範囲を確定 金沢市部会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-02-25 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000106093 |
請求記号
件名景観 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史ロマン感じ倶利伽羅地区歩く 津幡、110人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-05-19 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000031971 |
請求記号
|
詳しく見る |