タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
津幡れきしる来館2万人にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-05-07 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000363289 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北窓MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-08-15 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000400292 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
蓮如の子見た一向一揆 白山市鳥越一向一揆歴史館で講演会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-03-09 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000257999 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
岩波美術館 歴史館 第4室MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
歴史館 第4室:神の国とひとの国 |
作成者
柳宗玄∥[ほか]責任編集 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1985.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010327865 |
請求記号
L708/66/1-4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古文書からみる江戸時代の津幡町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-06-08 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000386237 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
懐かしの道具並ぶ|津幡ふるさと歴史館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-04-20 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000377431 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
佐賀県立佐賀城本丸歴史館研究紀要 第5号(2010)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐賀県立佐賀城本丸歴史館‖編集 |
出版者
佐賀県立佐賀城本丸歴史館 |
出版年
2010.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000393091 |
請求記号
219.2/10004/010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長野県立歴史館収蔵文書目録 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:中村家文書 野崎家旧蔵文書 斎藤家文書 |
作成者
長野県立歴史館‖編集 |
出版者
長野県立歴史館 |
出版年
2000.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910280529 |
請求記号
025.81/10007/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界と地域を見つめた長野県教育:信山育材 伊沢修二の言葉 平成14年度夏季企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長野県立歴史館‖編集 |
出版者
長野県立歴史館 |
出版年
[2002] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910365056 |
請求記号
G372.1/10097 |
詳しく見る |
タイトル/記事
佐賀県立佐賀城本丸歴史館研究紀要 第1号(2006)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐賀県立佐賀城本丸歴史館‖編集 |
出版者
佐賀県立佐賀城本丸歴史館 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000145715 |
請求記号
219.2/10004/006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
佐賀県立佐賀城本丸歴史館研究紀要 第2号(2007)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐賀県立佐賀城本丸歴史館‖編集 |
出版者
佐賀県立佐賀城本丸歴史館 |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000145716 |
請求記号
219.2/10004/007 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蘭学万華鏡:江戸時代信濃の科学技術 1999年度秋季企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長野県立歴史館‖編集 |
出版者
長野県立歴史館 |
出版年
1999.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910102348 |
請求記号
069.9/10006/99-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世信濃武士意外伝:義仲から幸村までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長野県立歴史館‖編 |
出版者
郷土出版社 |
出版年
2005.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910641666 |
請求記号
210.4/10111 |
詳しく見る |
タイトル/記事
幕末の信州:時代を駆けた草莽たち 平成一八(二〇〇六)年度夏季企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長野県立歴史館‖編集 |
出版者
長野県立歴史館 |
出版年
[2006] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910794466 |
請求記号
G215.2/10013 |
詳しく見る |
タイトル/記事
猿島郡三和町中村家・新治郡千代田町木村家文書目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茨城県立歴史館∥編集 |
出版者
茨城県立歴史館 |
出版年
2001.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910266313 |
請求記号
R025.93/7/45 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茨城県史年表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茨城県立歴史館‖編集 |
出版者
茨城県 |
出版年
1996 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810047040 |
請求記号
213.1/10007 |
詳しく見る |
タイトル/記事
信濃名宝展:鎌倉時代の文化財 1999年(平成11)開館五周年特別展 特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長野県立歴史館∥編 |
出版者
長野県立歴史館 |
出版年
1999.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910080216 |
請求記号
069.9/10006/99 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茨城県行政文書目録 3(1953〜1958)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3(1953〜1958):行政資料目録 3 |
作成者
茨城県立歴史館史料部∥編集 |
出版者
茨城県立歴史館 |
出版年
1999.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810058309 |
請求記号
025.93/66/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ひたちなか市湊本町木内信基家文書目録 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茨城県立歴史館史料部∥編集 |
出版者
茨城県立歴史館 |
出版年
1999.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810058310 |
請求記号
025.93/7/43 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茨城県行政文書目録 1(1873-1946)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1(1873-1946):行政資料目録 1 |
作成者
茨城県立歴史館∥編集 |
出版者
茨城県立歴史館 |
出版年
1997 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710160826 |
請求記号
025.93/66/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
懐かしの家電121点 津幡ふるさと歴史館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-07-24 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000399831 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
イチ押し石川観光スポット 津幡ふるさと歴史館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能人:786号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-12 |
掲載ページ
p33 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000046805 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
懐かしの時計並ぶ|津幡ふるさと歴史館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-04-27 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000377467 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文化施設を巡るスタンプラリー|石川中央都市圏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-03-19 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000377309 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鳥越城主・鈴木出羽守を解説 白山市鳥越一向一揆歴史館がセミナーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-03-06 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000002629 |
請求記号
|
詳しく見る |