タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
特集ジヤーナリズム批判 下山、三鷹事件と新聞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第46号11月号 |
作成者
多摩淸 |
出版者
|
出版年
1949-10 |
掲載ページ
p7-9 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037480 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
特集ジヤーナリズム批判 三文ジヤーナリストの告白MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第46号11月号 |
作成者
山下七志郎 |
出版者
|
出版年
1949-10 |
掲載ページ
p14-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037484 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
知識人と天皇制 特集 "國家"主権ということMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第43号八月号 |
作成者
鷲尾順義 |
出版者
|
出版年
1949-07 |
掲載ページ
p3-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036705 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
知識人と天皇制 特集 "象徴"を支えるものMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第43号八月号 |
作成者
鈴木正治 |
出版者
|
出版年
1949-07 |
掲載ページ
p11-13 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036712 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
特集 共産主義批判 家について 日本社会の前近代的構造MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第45号十月号 |
作成者
靑木治朗 |
出版者
|
出版年
1949-09 |
掲載ページ
p10-14 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036739 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ちまたのうごき 電源地帶を行く 黑部峡谷に鬪う労働者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第43号八月号 |
作成者
太田義久 |
出版者
|
出版年
1949-07 |
掲載ページ
p39 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036719 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ちまたのうごき 政党支持の自由 ある学生実態調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第43号八月号 |
作成者
金山生 |
出版者
|
出版年
1949-07 |
掲載ページ
p40 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036720 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ちまたのうごき 小松伸六氏『映画検閲秘史』によせてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第43号八月号 |
作成者
佐々木了 |
出版者
|
出版年
1949-07 |
掲載ページ
p40 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036721 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ちまたのうごき 新しい出発の報告 労組間の協調MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第42号七月号 |
作成者
S・R |
出版者
|
出版年
1949-06 |
掲載ページ
p46-47 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036266 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
好意ある回答―若き詩人へのことば―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第42号七月号 |
作成者
ゲーテ、森晋六/訳 |
出版者
|
出版年
1949-06 |
掲載ページ
p23-26 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036258 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日本史上の忠臣・逆臣の的確再審査―歷史漫談―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第42号七月号 |
作成者
佐口透 |
出版者
|
出版年
1949-06 |
掲載ページ
p36-39 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036261 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ちまたのうごき 公務員の矛盾 威張るサーヴイス?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第42号七月号 |
作成者
加藤哲郎 |
出版者
|
出版年
1949-06 |
掲載ページ
p45-46 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036264 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ちまたのうごき 石川縣 てんやわんや 金沢高師だよりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第41号六月号 |
作成者
N |
出版者
|
出版年
1949-05 |
掲載ページ
p47 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036246 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ちまたのうごき 石川縣 如來樣と芋 ―七尾線風景―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第41号六月号 |
作成者
N・S・T |
出版者
|
出版年
1949-05 |
掲載ページ
p48 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036247 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
對談 地方生活と文學MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第41号六月号 |
作成者
深田久彌・岩倉政治(編集部・小松伸六) |
出版者
|
出版年
1949-05 |
掲載ページ
p50-56 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036250 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
現代世界文學研究3 アアスキン・コオルドウエルについてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第41号六月号 |
作成者
大沢衞 |
出版者
|
出版年
1949-05 |
掲載ページ
p19-24 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036236 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
現代世界文學研究3 ヘツセ小論―叙情の行方―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第41号六月号 |
作成者
鈴木正治 |
出版者
|
出版年
1949-05 |
掲載ページ
p25-28 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036237 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
戰後課題再検討 デカダンについてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第48号1月号(新春号) |
作成者
大沢衞 |
出版者
|
出版年
1949-12 |
掲載ページ
p12-16 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037654 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大沢教授著 ハーデイ文学の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第48号1月号(新春号) |
作成者
淸水忠次郎 |
出版者
|
出版年
1949-12 |
掲載ページ
p16,33 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037655 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
作品寸評 文学よ何処へゆくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第48号1月号(新春号) |
作成者
ペペル・ポコ |
出版者
|
出版年
1949-12 |
掲載ページ
p34-35 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037659 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
綠葉ひとつ―一八五〇年―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第48号1月号(新春号) |
作成者
シユトルム・山口四郎∥訳 |
出版者
|
出版年
1949-12 |
掲載ページ
p49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037667 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
破壊的批評精神について ペペル・ポコに與うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第48号1月号(新春号) |
作成者
吉田六郎 |
出版者
|
出版年
1949-12 |
掲載ページ
p54 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037670 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ルポルタージユ 死刑囚から帰國までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第48号1月号(新春号) |
作成者
伊東明德 |
出版者
|
出版年
1949-12 |
掲載ページ
p60-68 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037674 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ちまたのうごき 石川縣 西海村 死んでいる臨海実験所MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第40号五月号 |
作成者
小松伸六 |
出版者
|
出版年
1949-04 |
掲載ページ
p45-46 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036166 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
特集 知識人とソ連像 ハバロフスク抑留記録からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第40号五月号 |
作成者
大坪康治 |
出版者
|
出版年
1949-04 |
掲載ページ
p3-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036148 |
請求記号
|
詳しく見る |