タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
宮本常一著作集 29MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
29:中国風土記 |
作成者
宮本常一‖著 |
出版者
未來社 |
出版年
1984.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010139106 |
請求記号
081.8/132/29 |
詳しく見る |
タイトル/記事
定本 柳田国男集 第26巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柳田国男‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010161761 |
請求記号
380.8/7/26 |
詳しく見る |
タイトル/記事
季節:日本の風土を伝えることわざMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安藤隆夫‖著 |
出版者
創拓社 |
出版年
1988.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010189835 |
請求記号
451.9/43 |
詳しく見る |
タイトル/記事
作法:日本の心を伝えることわざMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小笠原清信‖著 |
出版者
創拓社 |
出版年
1988.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010191567 |
請求記号
387/120 |
詳しく見る |
タイトル/記事
酒:日本の粋を伝えることわざMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永山久夫‖著 川嶋宏‖著 |
出版者
創拓社 |
出版年
1988.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010196591 |
請求記号
588.5/124 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日欧対照イメージ事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮田登‖共編著 深沢俊‖共編著 |
出版者
北星堂書店 |
出版年
1989.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010204195 |
請求記号
389/148 |
詳しく見る |
タイトル/記事
列島文化再考:歴史学と民俗学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
網野善彦‖[ほか]著 |
出版者
日本エディタースクール出版部 |
出版年
1989.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010204380 |
請求記号
210.04/223 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東シナ海文化圏の民俗:地域研究から比較民俗学へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
下野敏見‖著 |
出版者
未来社 |
出版年
1989.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010210010 |
請求記号
382/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
南島イデオロギーの発生:柳田国男と植民地主義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村井紀‖著 |
出版者
福武書店 |
出版年
1992.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010238251 |
請求記号
381/31 |
詳しく見る |
タイトル/記事
郡司正勝刪定集 第6巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第6巻:風流の象・総索引 |
作成者
郡司正勝‖著 |
出版者
白水社 |
出版年
1992.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010237811 |
請求記号
770.8/10/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
史料館所蔵民族資料図版目録 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:日本篇 生活用具 3 |
作成者
文部省史料館‖編集 |
出版者
文部省史料館 |
出版年
[19--] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010235691 |
請求記号
380.6/1/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
史料館所蔵民族資料図版目録 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:日本篇 商工関係用具 1 |
作成者
文部省史料館‖編集 |
出版者
文部省史料館 |
出版年
1971 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010235692 |
請求記号
380.6/1/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
史料館所蔵民族資料図版目録 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5巻:日本篇 生活用具 4 |
作成者
文部省史料館‖編集 |
出版者
文部省史料館 |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010235693 |
請求記号
380.6/1/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
都市民俗学へのいざない 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:混沌と生成 |
作成者
岩本通弥‖[ほか]編 |
出版者
雄山閣出版 |
出版年
1989.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010201170 |
請求記号
382.1/10019/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宗教民俗学の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
池上広正‖著 池上広正先生著作刊行会‖編 |
出版者
名著出版 |
出版年
1991.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010225827 |
請求記号
385.1/96 |
詳しく見る |
タイトル/記事
妖怪の民俗学:日本の見えない空間MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮田登‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1990.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010221892 |
請求記号
B081.6/147/52 |
詳しく見る |
タイトル/記事
折口信夫全集 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[折口信夫‖著] 折口博士記念古代研究所‖編纂 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010208425 |
請求記号
918.6/185/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
折口信夫全集 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[折口信夫‖著] 折口博士記念古代研究所‖編纂 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010208426 |
請求記号
918.6/185/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
竹田聴洲著作集 第7巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第7巻:葬史と宗史 |
作成者
竹田聴洲‖著 |
出版者
国書刊行会 |
出版年
1994.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010277581 |
請求記号
380.8/26/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の鉄器文化:鍛冶屋の比較民俗学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朝岡康二‖著 |
出版者
慶友社 |
出版年
1993.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010253262 |
請求記号
566.2/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
犯罪の民俗学:明治・大正・昭和犯罪史からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
礫川全次‖[ほか]著 |
出版者
批評社 |
出版年
1993.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010254395 |
請求記号
369.1/214 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の民俗 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:生業の推移 |
作成者
|
出版者
河出書房新社 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010289777 |
請求記号
380.8/9/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の民俗 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:人生の歴史 |
作成者
|
出版者
河出書房新社 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010289779 |
請求記号
380.8/9/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の民俗 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:女の一生 |
作成者
|
出版者
河出書房新社 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010289780 |
請求記号
380.8/9/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の民俗 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:季節のまつり |
作成者
|
出版者
河出書房新社 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010289781 |
請求記号
380.8/9/7 |
詳しく見る |