表示スタイル
前のページへ / 374 ページ 次のページへ
9,338件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

都道府県別日本の分布地図集成 10

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

10:中国地方の地図 鳥取・島根・岡山・広島・山口

作成者

天野武‖監修

出版者

東洋書林

出版年

2003.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910445424

請求記号

382.1/アマ ト/10

詳しく見る
タイトル/記事

石川県分布図:緊急文化財分布調査報告書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

石川県教育委員会∥[編]

出版者

石川県教育委員会

出版年

1980.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710042604

請求記号

KA382/20

詳しく見る
タイトル/記事

奈良県の芸能:奈良県芸能緊急調査報告書 [PDF版]

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

奈良県教育委員会

出版年

2014

掲載ページ

種別

視聴覚

資料群

ID

3100000000144

請求記号

V382/ナ

詳しく見る
タイトル/記事

女性と経験 【小倉文庫】 女性学研究会 昭和55年(1980)第5号~昭和56年(1981)第6号

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

女性学研究会

出版者

女性学研究会

出版年

1976-

掲載ページ

種別

雑誌

資料群

ID

2100000005587

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

建築 【小倉文庫】 平成9年(1997)第111号~平成9年(1997)第111号

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

日本建築学会

出版者

日本建築学会

出版年

199705-

掲載ページ

種別

雑誌

資料群

ID

2100000005591

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

長野県史 編 第5巻 総説1

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

編 第5巻 総説1:付図

作成者

長野県∥編集

出版者

長野県史刊行会

出版年

1991

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009810049292

請求記号

215.2/18/4-5-1-F

詳しく見る
タイトル/記事

姉妹都市に舞う 国際親善芸能交流団の訪問から 民間レベルのきずなを認識 待ちわび郊外まで出迎え

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-08-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000325914

請求記号

姉妹都市提携

詳しく見る
タイトル/記事

能登記念館「喜兵衛どん」(石川県)豪農生活を再現 佐渡名家子孫の生家に 漆かきと製塩用具など 1600余点が国指定文化財

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-09-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000170783

請求記号

7わがまちの文化施設②

詳しく見る
タイトル/記事

羽根万象氏の日本画見つかる 37年ぶり日展入選の出世作 能都町資料館土蔵 台帳調査から捜し出す 自作と感激の対面 名誉町民式典出席で来町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-11-22

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000128986

請求記号

人名羽根万象

詳しく見る
タイトル/記事

明治初期の立身出世祈願 金澤神社で「天満書き」確認 天神信仰の貴重な資料に 学者の小倉さん調査 県内神社で初めて 桐箱に収め

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-01-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000077321

請求記号

件名神社

詳しく見る
タイトル/記事

白山 人と自然2 編 小倉学 大正の登山記 一人前の男の証明 一日数十キロを徒歩で 雪水でイリ粉を・・・ 三泊四日の強行軍

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-08-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082504

請求記号

2白山 人と自然

詳しく見る
タイトル/記事

白山 人と自然14 編 小林忠雄 こぶの器 批評し合い楽しむ 陸の孤島での生活 大家に対する対抗心 手先の器用さわかる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-08-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082517

請求記号

2白山 人と自然

詳しく見る
タイトル/記事

白山 人と自然16 編 小林忠雄 ろうそく立て 「ハレ」の日の明かり 生活の中心はジロ 仕事にランプは危険 保温性ある家屋構造

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-08-31

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082519

請求記号

2白山 人と自然

詳しく見る
タイトル/記事

森山のかっぱ商(明治中期)が開祖 金沢・御所町 獅子舞のルーツ解明 学者の小倉さん 箱書き手掛かりに調査

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-01-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079119

請求記号

件名加賀獅子舞(1)

詳しく見る
タイトル/記事

来年4月から新名称 金沢市立ふるさと偉人館→金沢ふるさと偉人館 金沢市文化財展示館→金沢くらしの博物館 検討委が決定 観光会館は次回協議

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-10-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000105371

請求記号

件名金沢くらしの博物館

詳しく見る
タイトル/記事

ひとり能管づくり 加賀市の林豊寿さん 「再出発の門出」・・・決意 四件を文化財指定 「無形」の睦月神事 四年ごとに奏上 福井県清水町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-03-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108765

請求記号

件名能楽

詳しく見る
タイトル/記事

奇習アマメハギ(能登)など 重要無形文化財に20件 御車山祭(高岡)や高山祭も アマメハギ 数カ所に残るだけ 『面様年頭含めて答申』

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-12-09

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093159

請求記号

件名重要文化財

詳しく見る
タイトル/記事

明治初期からの伝統芸能 能美市粟生獅子舞 能美市無形文化財 20周年も蚊帳なし 助成金付かず 寄付集まらず 獅子頭だけで12日勇壮な舞

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-09-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000091126

請求記号

2010.09

詳しく見る
タイトル/記事

「石川郡の駅」関連施設か 野々市の郷クボタ遺跡 国立歴史博物館 吉岡名誉教授が指摘 古代北陸道 所在地論争に一石

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-08-25

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000091320

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

群馬県史 資料編 27

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

資料編 27: 3 地図

作成者

群馬県史編さん委員会∥編集

出版者

群馬県

出版年

1980

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009810049268

請求記号

213.3/10002/2-27-F

詳しく見る
タイトル/記事

奥能登のキリコまつり

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

奥能登広域圏無形文化財保存委員会∥編

出版者

奥能登広域圏事務組合

出版年

1994.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710079196

請求記号

K385/90

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん:門徒が語る蓮如伝承集成

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

加能の会∥企画・編集

出版者

橋本確文堂企画出版室

出版年

1988.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710027375

請求記号

K188/42

詳しく見る
タイトル/記事

鳥越城と一向一揆展 第2回:幟と旗

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

鳥越村歴史資料館∥編

出版者

鳥越村歴史資料館

出版年

1981

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710024743

請求記号

K068/63/2

詳しく見る
タイトル/記事

郷土が生んだ適塾塾頭 渡辺卯三郎展

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

加賀市歴史資料館∥編

出版者

加賀市歴史資料館

出版年

1980.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710024761

請求記号

K068/70

詳しく見る
タイトル/記事

能登穴水諸橋家文書目録

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

穴水町立歴史資料館∥編

出版者

穴水町立歴史資料館

出版年

1979.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710023086

請求記号

K025/35

詳しく見る
/ 374 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル