タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
体験と民俗学:東北地方の研究と柳田民俗学の実践MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山口弥一郎‖著 |
出版者
文化書房博文社 |
出版年
1984.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010137563 |
請求記号
380.4/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
杣と木地屋:木に生きる山人のくらしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山村民俗の会‖編 |
出版者
エンタプライズ 産学社(発売) |
出版年
1989.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010210011 |
請求記号
384.1/42/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
フオクロア 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:魔 その系譜と諸相 |
作成者
民俗の思想を考える会‖編集 |
出版者
ジャパン・パブリッシャーズ |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010234021 |
請求記号
380.5/6/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
これは「民俗学」ではない:新時代民俗学の可能性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小松和彦‖編 |
出版者
福武書店 |
出版年
1989.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010203025 |
請求記号
380.4/28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山の怪奇・百物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山村民俗の会‖編 |
出版者
エンタプライズ 産学社(発売) |
出版年
1989.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010201466 |
請求記号
384.1/42/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の歴史と文化:国立歴史民俗博物館展示案内MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立歴史民俗博物館‖編集 |
出版者
国立歴史民俗博物館 |
出版年
1985 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010185972 |
請求記号
210.06/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国立歴史民俗博物館研究年報 1(1991・1992年度)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立歴史民俗博物館‖編集 |
出版者
国立歴史民俗博物館 |
出版年
1993 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010278675 |
請求記号
069/127/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世の日記:企画展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立歴史民俗博物館‖編集 |
出版者
国立歴史民俗博物館 |
出版年
1988 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010264013 |
請求記号
210.06/9/88-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
民俗の宇宙 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷川健一‖著 |
出版者
三一書房 |
出版年
1993.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010257257 |
請求記号
381/32/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
狩猟民俗と修験道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永松敦‖著 |
出版者
白水社 |
出版年
1993.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010256860 |
請求記号
384.3/66 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北の民俗学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮良高弘‖編 |
出版者
雄山閣出版 |
出版年
1993.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010257057 |
請求記号
381.1/83 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史民俗論ノート:地蔵・斬首・日記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小川直之‖著 |
出版者
岩田書院 |
出版年
1996.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710006543 |
請求記号
380.4/61 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国立歴史民俗博物館研究年報 3(1994年度)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立歴史民俗博物館‖編集 |
出版者
国立歴史民俗博物館 |
出版年
1995 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710008352 |
請求記号
069/127/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本民俗文化大系 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:喜田貞吉 歴史学と民俗学 |
作成者
|
出版者
講談社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010076329 |
請求記号
380.8/16/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本民俗文化大系 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:渋沢敬三 民俗学の組織者 |
作成者
|
出版者
講談社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010076393 |
請求記号
380.8/16/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
神奈川県文化財図鑑 無形文化財民俗資料篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
神奈川県教育庁社会教育部文化財保護課∥編 |
出版者
神奈川県教育委員会 |
出版年
1973.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010060972 |
請求記号
A709.2/204/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金田一博士古稀記念言語民俗論〓MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金田一博士古稀記念論文集刊行会∥編 |
出版者
三省堂出版 |
出版年
1953 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010000777 |
請求記号
810.4/27 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヒトから人へ:“一人前”への民俗学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐野賢治‖著 |
出版者
春風社 |
出版年
2011.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000478712 |
請求記号
385.2/サノ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
私説柳田国男MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桜井徳太郎‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2003.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910450601 |
請求記号
380.1/10025 |
詳しく見る |
タイトル/記事
民俗学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮田登‖[著] |
出版者
講談社 |
出版年
2019.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001283331 |
請求記号
B380.1/ミヤ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
養蚕と蚕神:近代産業に息づく民俗的想像力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
沢辺満智子‖著 |
出版者
慶應義塾大学出版会 |
出版年
2020.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001295777 |
請求記号
632.1/サワ ヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
佐倉順天堂:近代医学の発祥地MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本医史学会‖編 国立歴史民俗博物館‖編 |
出版者
日本医史学会 佐倉市教育委員会 |
出版年
2012.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000603491 |
請求記号
490.9/10063 |
詳しく見る |
タイトル/記事
武士とはなにか:企画展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館‖編集 |
出版者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 |
出版年
2010.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000418353 |
請求記号
210.1/10079 |
詳しく見る |
タイトル/記事
平田篤胤関係資料目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[国立歴史民俗博物館‖編] |
出版者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000100639 |
請求記号
GR210.03/10022/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国立歴史民俗博物館研究年報 12(2003年度)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館‖編集 |
出版者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 |
出版年
2004.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910598380 |
請求記号
R069/127/12 |
詳しく見る |