タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
七尾まだらの伝統つなごう|山王小生が練習MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-02-14 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000361399 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の民俗音楽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:9号 |
作成者
村中利男 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
1991-05 |
掲載ページ
75-81 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009335 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
五位山の民俗(三)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:3号 |
作成者
伊藤曙覧 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1954-10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006795 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
有峰民俗聞書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:61号 |
作成者
広瀬誠 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1975-09 |
掲載ページ
38-44 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007286 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
富山県の民俗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:71号 |
作成者
伊藤曙覧 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1979-04 |
掲載ページ
36-37 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007364 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
五位山の民俗(一)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:1号 |
作成者
伊藤曙覧 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1954-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006770 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
五位山の民俗(二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:2号 |
作成者
伊藤曙覧 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1954-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006780 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の民俗医療MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸医史:17巻1号 |
作成者
今村充夫 |
出版者
北陸医史学同好会 |
出版年
1996-05 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006296 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
民俗部会の調査についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:1号 |
作成者
今村充夫 |
出版者
金沢市 |
出版年
1995-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002223 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
民俗学雑感MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七尾の地方史:1号 |
作成者
山本吉二 |
出版者
七尾地方史の会 |
出版年
1969-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002968 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土史講座 石川県の民俗学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:2号 |
作成者
長岡博男 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
1953-09 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000489 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
漆器の民俗学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:30号 |
作成者
大辻憲太郎 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1985-04 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001275 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
漆器の民俗学(二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:31号 |
作成者
大辻憲太郎 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1986 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001294 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
漆器の民俗学(二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:32号 |
作成者
大辻憲太郎 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1987 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001319 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
漆器の民俗学(四)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:33号 |
作成者
大辻憲太郎 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1988 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001325 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「秋常山古墳群」模型にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-08-12 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102602 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
内灘闘争 オブジェで紹介MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-10-24 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000027154 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【新聞わーくシート】国の重要無形民俗文化財 「輪島の海女漁」指定へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-02-11 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000022429 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北窓MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-06-27 |
掲載ページ
37 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000014430 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
穴水ゆかりの書家 青山杉雨の特別展 町歴史民俗資料館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-10-28 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000017762 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
あばれ祭のポスター完成 能登町で7月MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-05-31 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000003701 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸期の「河北潟絵図」初公開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-07-16 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000015464 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の城跡絵図などを展示 穴水、20日まで 歴史民俗資料館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-11-17 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000009724 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
勇壮「でか山」練る 七尾・青柏祭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-05-05 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000003769 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
3人が研究成果を報告 加能民俗の会が金沢市で例会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-09-21 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000277581 |
請求記号
|
詳しく見る |