タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
珠洲 蛸島 兄の演技に感銘 出演 11日 高倉彦神社で早船狂言 新成人、松鶴さん意欲MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-09-04 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093490 |
請求記号
件名文化財(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
あばれ祭「日本代表」に 「神輿壊し全国に例ない」 羽田空港で映像上映 国立歴博制作 長崎くんちと2本立て 25日~27日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-08-22 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000015955 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
松任郷土史研究 昭和48年~昭和48年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
石川県松任郷土史研究会民俗資料部会 |
出版年
1973- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000001833 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
深瀬でくまわし:国指定重要無形民俗文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
深瀬木偶回し保存会 |
出版年
2024.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001703935 |
請求記号
K777/1019 |
詳しく見る |
タイトル/記事
信乃輔と語る石川の「和の輪」(10)実現する力 舞踊家・紫派藤間流藤間信乃輔 〈ゲスト〉羽咋市文化財室参事兼室長兼歴史民俗資料館長高野誠鮮MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:302号(2014(平成26)年9月号) |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-08 |
掲載ページ
p116-117 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000064348 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東国歳時記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
洪 錫謨∥撰 |
出版者
東方文化書局 |
出版年
民国60 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810025901 |
請求記号
E920/26 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東京雑記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
閔 周冕∥撰 |
出版者
東方文化書局 |
出版年
民国60 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810025902 |
請求記号
E920/27 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代研究 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:民俗学篇 |
作成者
折口信夫∥著 |
出版者
角川書店 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710082287 |
請求記号
B382.1/オリ コ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『風俗画報』石川県郷土資料目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北島 俊郎∥編 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1994 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710079168 |
請求記号
K380.5/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
奥能登安代原のザイレについてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
天野 武∥著 |
出版者
西郊民俗談話会 |
出版年
1969.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710042698 |
請求記号
K384/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
口能登山村の親子なり:鹿島郡鹿西町後山MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
天野 武∥著 |
出版者
西郊民俗談話会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710042699 |
請求記号
K384/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢・浅野川舟着場・堀川揚場MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北島 俊朗∥著 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1983.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710042713 |
請求記号
K384/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島における祭祀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小倉 学∥著 |
出版者
[日本民俗学会] |
出版年
1981.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710042791 |
請求記号
K385/31 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島の海上渡御祭考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小倉 学∥著 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1985.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710042827 |
請求記号
K385/51 |
詳しく見る |
タイトル/記事
御願神事考:加賀地方の特殊神事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小倉 学∥著 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1989.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710042852 |
請求記号
K385/69 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登・能甲神社の薬師祭りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小倉 学∥著 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1992.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710042868 |
請求記号
K385/78 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山山麓の婚姻習俗 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
天野 武∥著 |
出版者
西郊民俗談話会 |
出版年
1973.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710042892 |
請求記号
K386/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山山麓の婚姻習俗 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
天野 武∥著 |
出版者
西郊民俗談話会 |
出版年
1974.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710042893 |
請求記号
K386/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山・石動修験の宗教民俗学的研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
由谷 裕哉∥著 |
出版者
岩田書院 |
出版年
1994.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710049281 |
請求記号
K163/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本漁民社会論考:民俗学的研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高桑 守史∥著 |
出版者
未来社 |
出版年
1994.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710050160 |
請求記号
K661/68 |
詳しく見る |
タイトル/記事
河内村史 下巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
下巻:民俗編 |
作成者
上山 秀之∥編著 |
出版者
河内村 |
出版年
1983.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710030798 |
請求記号
K223/54/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松市史 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:風土・民俗篇 |
作成者
川 良雄∥編 |
出版者
小松市教育委員会 |
出版年
1965.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710030999 |
請求記号
K226/9/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
静岡県史 別編1付録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別編1付録:民俗文化史 民具図録 |
作成者
静岡県∥編 |
出版者
静岡県 |
出版年
1995.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010051949 |
請求記号
215.4/13/B-1-F |
詳しく見る |
タイトル/記事
和泉村の民俗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福井県教育委員会∥著 |
出版者
福井県教育委員会 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010038350 |
請求記号
382.1/80 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アイヌ民俗資料調査報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
北海道教育委員会 |
出版年
1968 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010317592 |
請求記号
382.1/91 |
詳しく見る |