タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
ヒッチャクハツカ(七百二十日)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:127号 |
作成者
小倉学 |
出版者
|
出版年
1990-03 |
掲載ページ
p13 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032861 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀獅子半兵衛流の新資料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:126号 |
作成者
小倉学 |
出版者
|
出版年
1989-03 |
掲載ページ
p1-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032865 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「布さらし」のをどりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:125号 |
作成者
棚木一良 |
出版者
|
出版年
1989-03 |
掲載ページ
p4-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032872 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
追悼 橘礼吉先生を偲んでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:163号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
|
出版年
2020-03 |
掲載ページ
p1 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000031961 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
身近な地蔵祭りに思うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:161号 |
作成者
宮本美子 |
出版者
|
出版年
2018-03 |
掲載ページ
p1-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000031967 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
私の山田屋小路と遊びMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:157号 |
作成者
北島美紀子 |
出版者
|
出版年
2014-03 |
掲載ページ
p1-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000031981 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小倉學博士の訃を悼むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:147号 |
作成者
今村充夫 |
出版者
|
出版年
2004-03 |
掲載ページ
p6-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032431 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
煤払い・追儺の一資料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:145号 |
作成者
真山武志 |
出版者
|
出版年
2002-03 |
掲載ページ
p6-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032438 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登のタノミンショーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:142号 |
作成者
卯木文敬 |
出版者
|
出版年
1999-03 |
掲載ページ
p5-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032454 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
橘禮吉先生 第三十四回柳田賞受賞を祝ってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:140号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-03 |
掲載ページ
p1 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032463 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鼠退治の祈禱とまじないMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:139号 |
作成者
小倉學 |
出版者
|
出版年
1996-03 |
掲載ページ
p1-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032472 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
上田永吉さんのことMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:6の11号 |
作成者
山下久男 |
出版者
|
出版年
1968-04 |
掲載ページ
p1-2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034474 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
上田永吉翁と石川平野の民謡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:6の11号 |
作成者
小倉学 |
出版者
|
出版年
1968-04 |
掲載ページ
p3-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034476 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白山麓・白峰の石挽きとその唄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:6の9号 |
作成者
小倉学 |
出版者
|
出版年
1967-06 |
掲載ページ
p2-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034484 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
アキズエ(清盲)などMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:編外2号 |
作成者
大田栄太郎 |
出版者
|
出版年
1970-12 |
掲載ページ
p10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034405 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
長岡先生の思い出MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:編外2号 |
作成者
斎藤槻堂 |
出版者
|
出版年
1970-12 |
掲載ページ
p10-11 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034406 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
旧内川村の年中行事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:6の15号 |
作成者
今村充夫 |
出版者
|
出版年
1970-03 |
掲載ページ
p1-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034408 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
民謡覚書 ―石川県―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:6の8号 |
作成者
長岡博男 |
出版者
|
出版年
1967-04 |
掲載ページ
p1-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034486 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加越能国境の山村地帯の交流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:6の8号 |
作成者
石崎直義 |
出版者
|
出版年
1967-04 |
掲載ページ
p6-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034487 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
長岡さんのおもい出MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:編外2号 |
作成者
若林喜三郎 |
出版者
|
出版年
1970-12 |
掲載ページ
p5-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033983 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白川郷・五箇山の民家資料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:5の7号 |
作成者
米沢康 |
出版者
|
出版年
1961-10 |
掲載ページ
p1-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034012 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小松市で見た獅子舞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:5の8号 |
作成者
臼田甚五郎 |
出版者
|
出版年
1961-12 |
掲載ページ
p1-2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034015 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
五社大明神地蔵尊の話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:5の8号 |
作成者
今村充夫 |
出版者
|
出版年
1961-12 |
掲載ページ
p6-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034021 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川郡旧蝶屋村の年中行事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:5の5号 |
作成者
今村充夫 |
出版者
|
出版年
1961-04 |
掲載ページ
p4-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034007 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能美郡川北村付近の方言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:7の2号 |
作成者
蔵国晴 |
出版者
|
出版年
1971-10 |
掲載ページ
p9-10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033972 |
請求記号
|
詳しく見る |