表示スタイル
前のページへ / 374 ページ 次のページへ
9,337件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

時令語彙 ―金沢市普正寺町―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:6の10号

作成者

福田弘光

出版者

出版年

1967-12

掲載ページ

p5-6

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000034481

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

紹介 小倉学著「能登島の火祭り」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:6の10号

作成者

今村充夫

出版者

出版年

1967-12

掲載ページ

p6-7

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000034482

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

加賀倉見のアカシモンと昔話(一)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:6の15号

作成者

小倉学

出版者

出版年

1970-03

掲載ページ

p5-7

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000034409

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

能登一ノ宮のオサケ節と出雲節

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:6の14号

作成者

小倉学

出版者

出版年

1969-11

掲載ページ

p2-3

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000034411

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

雪に関する方言(鹿島郡北部)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:5の4号

作成者

唐川明紀

出版者

出版年

1961-02

掲載ページ

p7-8

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000033993

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

農耕習俗(鹿島郡北部)(一)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:5の6号

作成者

唐川明紀

出版者

出版年

1961-08

掲載ページ

p1-2

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000034009

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

柳田地方の擬制親子慣行調査メモ(二)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:5の6号

作成者

天野武

出版者

出版年

1961-08

掲載ページ

p2-3

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000034010

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

柳田地方の擬制親子慣行調査メモ(三)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:5の7号

作成者

天野武

出版者

出版年

1961-10

掲載ページ

p4-6

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000034013

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

五箇山と能登島―流刑人の処置法―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:5の7号

作成者

八田健一

出版者

出版年

1961-10

掲載ページ

p6-7

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000034014

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

柳田地方の擬制親子慣行調査メモ(一)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:5の5号

作成者

天野武

出版者

出版年

1961-04

掲載ページ

p6-7

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000034008

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

石川県鳥越村の年中行事(一)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:7の1号

作成者

今村充夫

出版者

出版年

1971-06

掲載ページ

p6-7

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000033976

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

チバについて ―門前町皆月の若者達―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:6の6号

作成者

天野武

出版者

出版年

1966-05

掲載ページ

p2-4

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000034566

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

気象語彙 ―金沢市普正寺町―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:6の6号

作成者

福田弘光

出版者

出版年

1966-05

掲載ページ

p4-8

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000034567

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

能登の伝説 ―信田の腰掛石―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:6の5号

作成者

室木弥太郎

出版者

出版年

1966-03

掲載ページ

p1-3

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000034568

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

紹介 「能登国神異例」の刊行

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:6の3号

作成者

今村充夫

出版者

出版年

1965-07

掲載ページ

p7-8

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000034764

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

加賀白山社菊理媛説の一解釈

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:7の6号

作成者

山岸共

出版者

出版年

1973-08

掲載ページ

p11-12

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000033922

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

手織り「牛首紬」のできるまで(上)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:7の3号

作成者

酒井芳永

出版者

出版年

1972-06

掲載ページ

p7-9

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000033953

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「加賀農耕風俗図絵」について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:7の3号

作成者

福田弘光

出版者

出版年

1972-06

掲載ページ

p12-14

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000033962

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

石川県鳥越村の年中行事(二)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:7の3号

作成者

今村充夫

出版者

出版年

1972-06

掲載ページ

p19-21

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000033966

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

手取川上流の民具類について(一)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:7の2号

作成者

加藤惣吉

出版者

出版年

1971-10

掲載ページ

p1-3

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000033967

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

加賀・倉見のアカシモンと昔話(二)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:7の5号

作成者

小倉学

出版者

出版年

1973-02

掲載ページ

p3-5

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000033938

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

尖底の容器―石川県の民具その二―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:5の9号

作成者

長岡博男

出版者

出版年

1962-02

掲載ページ

p5-6

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000034377

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

柳田地方の擬制親子慣行調査メモ(四)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:5の9号

作成者

天野武

出版者

出版年

1962-02

掲載ページ

p6-8

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000034378

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ヨボシ子について―陸奥下北半島―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:5の10号

作成者

中道等

出版者

出版年

1962-04

掲載ページ

p1

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000034379

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

折口博士十年祭記念講演会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能:5の14号

作成者

今村充夫/文責

出版者

出版年

1963-11

掲載ページ

p3-5

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000034396

請求記号

詳しく見る
/ 374 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル