タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
館報 平成24年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福井県立若狭歴史民俗資料館‖編 |
出版者
福井県立若狭歴史民俗資料館 |
出版年
2013.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000703432 |
請求記号
214.4/10038/012 |
詳しく見る |
タイトル/記事
綜合日本民俗語彙 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5巻:総索引 |
作成者
柳田国男‖監修 民俗学研究所‖編 |
出版者
平凡社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010091491 |
請求記号
380.33/ヤナ ソ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本民俗学方法序説:柳田国男と民俗学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福田アジオ‖著 |
出版者
弘文堂 |
出版年
1984.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010143275 |
請求記号
381.1/63 |
詳しく見る |
タイトル/記事
イネとムギの民俗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
白石昭臣‖著 |
出版者
雄山閣出版 |
出版年
1994.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010275591 |
請求記号
385.1/121 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人喰いの民俗学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
礫川全次‖編著 |
出版者
批評社 |
出版年
1997.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710106292 |
請求記号
382/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
はにわ:形と心 図録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立歴史民俗博物館‖編集 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
2003.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910437962 |
請求記号
210.32/10029 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登近代ことはじめMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
穴水町歴史民俗資料館∥[編集] |
出版者
穴水町歴史民俗資料館 |
出版年
2001 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910245144 |
請求記号
K068/92/43 |
詳しく見る |
タイトル/記事
常民生活とアメリカ民俗博物館の発達MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ハワード・W・マーシャル‖著 福尾奏平‖訳 |
出版者
岡山民俗学会 |
出版年
1978.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000173999 |
請求記号
380/マ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
村落構造と宗教講:富山県朝日町大平MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宇治伸‖著 |
出版者
[富山民俗の会] |
出版年
[1982] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000188021 |
請求記号
384.1/ウ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
真宗門徒の日々 :民俗語彙は何を明らかにし得たのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西山郷史∥著 |
出版者
[日本宗教民俗学会] |
出版年
2007.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000075251 |
請求記号
K188/1076 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝承文芸 第7号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第7号:奥飛騨地方昔話集 |
作成者
民俗文学研究会編集委員‖編 |
出版者
國學院大學民俗文学研究会 |
出版年
1970.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000066662 |
請求記号
388/デ-7/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加能民俗研究 加能民俗の会 昭和47年~令和4年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加能民俗の会 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000003828.0009 |
請求記号
郷土雑誌/K380/カノ |
詳しく見る |
タイトル/記事
あしなか 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山村民俗の会‖編 |
出版者
名著出版 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001311970 |
請求記号
380.5/サン ア/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あしなか 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山村民俗の会‖編 |
出版者
名著出版 |
出版年
1981 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001311972 |
請求記号
380.5/サン ア/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あしなか 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山村民俗の会‖編 |
出版者
名著出版 |
出版年
1981 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001311974 |
請求記号
380.5/サン ア/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あしなか 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山村民俗の会‖編 |
出版者
名著出版 |
出版年
1981.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001311975 |
請求記号
380.5/サン ア/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あしなか 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山村民俗の会‖編 |
出版者
名著出版 |
出版年
1981.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001311978 |
請求記号
380.5/サン ア/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あしなか 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山村民俗の会‖編 |
出版者
名著出版 |
出版年
1982.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001311979 |
請求記号
380.5/サン ア/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
福士の民俗:南巨摩郡富沢町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山梨県史編さん専門委員会民俗部会∥編 |
出版者
山梨県 |
出版年
1995.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710182373 |
請求記号
382.15/12/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
我が家の愛蔵品掛軸展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
穴水町歴史民俗資料館∥編 |
出版者
穴水町歴史民俗資料館 |
出版年
1985.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710024879 |
請求記号
K068/92/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代能登の名宝展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
穴水町歴史民俗資料館∥編 |
出版者
穴水町歴史民俗資料館 |
出版年
1991.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710024880 |
請求記号
K068/92/30 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市民俗文化財展示館収蔵品目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢市教育委員会∥編 金沢市民俗文化財展示館∥編 |
出版者
金沢市教育委員会 |
出版年
1980.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710042574 |
請求記号
K382/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アイヌ民俗文化財緊急調査報告書 無形民俗文化財 5(昭和54年度)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北海道教育庁社会教育部文化課∥編 |
出版者
北海道教育委員会 |
出版年
1980.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010325972 |
請求記号
382.11/7/3-79 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アイヌ民俗文化財緊急調査報告書 有形民俗文化財 4(昭和54年度)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北海道教育庁社会教育部文化課∥編 |
出版者
北海道教育委員会 |
出版年
1980.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010325973 |
請求記号
382.11/7/2-79 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アイヌ民俗文化財緊急調査報告書 無形民俗文化財 6(昭和55年度)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北海道教育庁社会教育部文化課∥編 |
出版者
北海道教育委員会 |
出版年
1981.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010326418 |
請求記号
382.11/7/3-80 |
詳しく見る |