タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
二風谷の手帖:アイヌ民話のふるさとMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本民話の会‖編 |
出版者
日本民話の会 国土社(発売) |
出版年
1987.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010179274 |
請求記号
J382.114/ニホ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の怪奇民話 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:アメリカの怪奇民話 |
作成者
|
出版者
評論社 |
出版年
1983.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010136668 |
請求記号
38/セ/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北方自然民族民話集成:オロッコ・ギリヤーク・ヤクート・樺太アイヌMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本祐弘‖著 |
出版者
相模書房 |
出版年
1968 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010156798 |
請求記号
388.29/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ユーゴスラビアの民話 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
栗原成郎‖共訳編 田中一生‖共訳編 |
出版者
恒文社 |
出版年
1980.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010106404 |
請求記号
388.3/10/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東京都の民話:山吹の里ほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本児童文学者協会‖編 |
出版者
偕成社 |
出版年
1980.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010105144 |
請求記号
38/119/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとのはなし 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:山陽・四国地方 |
作成者
|
出版者
さ・え・ら書房 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010083161 |
請求記号
38/36/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の怪奇民話 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:イギリスの怪奇民話 |
作成者
|
出版者
評論社 |
出版年
1981.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114613 |
請求記号
388/26/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
島根県の民話:やまたのおろちほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本児童文学者協会‖編 |
出版者
偕成社 |
出版年
1981.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114116 |
請求記号
38/119/27 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岐阜県の民話:養老のいずみほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本児童文学者協会‖編 |
出版者
偕成社 |
出版年
1981.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114257 |
請求記号
38/119/28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
富山県の民話:早百合のぶらり火ほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本児童文学者協会‖編 |
出版者
偕成社 |
出版年
1982.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010118687 |
請求記号
38/119/31 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山口県の民話:耳なし芳一ほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本児童文学者協会‖編 |
出版者
偕成社 |
出版年
1981.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010112302 |
請求記号
38/119/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋田県の民話:八郎潟の八郎ほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本児童文学者協会‖編 |
出版者
偕成社 |
出版年
1981.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010115953 |
請求記号
38/119/29 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩手県の民話:チャグチャグ馬っこほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本児童文学者協会‖編 |
出版者
偕成社 |
出版年
1981.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010113529 |
請求記号
38/119/26 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の怪奇民話 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:ドイツの怪奇民話 |
作成者
|
出版者
評論社 |
出版年
1982.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010120405 |
請求記号
38/セ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
栃木県の民話:余一話ほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本児童文学者協会‖編 |
出版者
偕成社 |
出版年
1980.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010108924 |
請求記号
38/119/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長野県の民話:泉小太郎ほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本児童文学者協会‖編 |
出版者
偕成社 |
出版年
1981.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010111356 |
請求記号
38/119/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宮崎県の民話:椎葉山ものがたりほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本児童文学者協会‖編 |
出版者
偕成社 |
出版年
1981.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010111519 |
請求記号
38/119/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山形県の民話:びっきのよめさんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本児童文学者協会‖編 |
出版者
偕成社 |
出版年
1978.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000077750 |
請求記号
38/119/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
オリーブかあさんのフィリピン民話:須藤オリーブ語りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野村敬子‖編著 三栗沙緒子‖絵 須藤オリーブ‖語り |
出版者
星の環会 |
出版年
2001.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910219954 |
請求記号
929.4/ノオ |
詳しく見る |
タイトル/記事
王と女王の本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ルース・マニング=サンダーズ‖[編]著 西本鶏介‖訳 |
出版者
ブッキング |
出版年
2004.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910576766 |
請求記号
908/セ/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子供らの心を育てて半世紀 “利さん”に叙勲の春 勲五等双光旭日章 山崎利一さん(70) 県児童会館長 今後も童話、民話を 『勲章の柄じゃないよ』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-04-29 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332684 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文豪育てた創造の泉 庶民の哀歓、夢映し出す 金沢の地名生んだ伝説 芋掘り籐五郎金沢の口碑伝承より 「美しい娘たち」に聞いた物語 鏡花文学の民話性 小林輝治氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-01-01 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000041765 |
請求記号
金沢(について) |
詳しく見る |
タイトル/記事
谷さん(金城大短大部)最優秀賞 いしかわコンテスト大学生動画部門 コミカル感覚で 鳥越の民話「化け猫」CGアニメにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-12-07 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000292131 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
民話の旅 東日本編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永田義直‖著 |
出版者
芸艸堂 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010280616 |
請求記号
388.1/108/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ロシヤの民話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
A.N.トルストイ∥編 勝田昌二∥訳 |
出版者
未来社 |
出版年
1961 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010314478 |
請求記号
388/5/B1 |
詳しく見る |