タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
世界の怪奇民話 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:アイルランドの怪奇民話 |
作成者
|
出版者
評論社 |
出版年
1985.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010149882 |
請求記号
38/セ/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の怪奇民話 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:ロシアの怪奇民話 |
作成者
|
出版者
評論社 |
出版年
1982.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010118710 |
請求記号
38/セ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
南島説話の伝承MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福田晃‖[ほか]編 |
出版者
三弥井書店 |
出版年
1982.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010121609 |
請求記号
388.1/136 |
詳しく見る |
タイトル/記事
語りつぐ人びと [1]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[1]:アフリカの民話 |
作成者
|
出版者
福音館書店 |
出版年
1980.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010108907 |
請求記号
388/エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ロシア民話集・カエルの王女MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ビリービン‖絵 佐藤靖彦‖訳 |
出版者
新読書社 |
出版年
1996.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710003126 |
請求記号
P/ヒロ |
詳しく見る |
タイトル/記事
バイカル湖の民話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
N・I・エシペノク‖編 佐藤利郎‖訳 |
出版者
恒文社 |
出版年
1994.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710009575 |
請求記号
J388.291/エシ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
竹富島誌 民話・民俗篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上勢頭亨‖著 |
出版者
法政大学出版局 |
出版年
1976.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010074752 |
請求記号
382.19/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
はじめてのゆきむすめ:ロシアの民話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小倉正巳‖絵 |
出版者
教育画劇 |
出版年
2025.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001722913 |
請求記号
C/オハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
はじめてのやぎとライオン:中南米の民話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小山友子‖絵 |
出版者
教育画劇 |
出版年
2025.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001722921 |
請求記号
C/コハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
はじめてのパンがころころ:ロシアの民話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
海谷泰水‖絵 |
出版者
教育画劇 |
出版年
2025.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001722930 |
請求記号
C/カハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
能美の民話を学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-05-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000224661 |
請求記号
2013.05 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能美の民話紙芝居完成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-01-19 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000038668 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
民話と伝説 10:グラフィック版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
10:山陰 |
作成者
|
出版者
学研 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000621109 |
請求記号
388.1/10178/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
民話と伝説 9:グラフィック版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:近畿 |
作成者
|
出版者
学研 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000621111 |
請求記号
388.1/10178/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
民話と伝説 12:グラフィック版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
12:四国 |
作成者
|
出版者
学研 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000621113 |
請求記号
388.1/10178/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
民話と伝説 2:グラフィック版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:東北 2 |
作成者
|
出版者
学研 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000066461 |
請求記号
388.1/10178/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
民話と伝説 3:グラフィック版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:北関東 |
作成者
|
出版者
学研 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000066462 |
請求記号
388.1/10178/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
民話と伝説 4:グラフィック版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:南関東 |
作成者
|
出版者
学研 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000066463 |
請求記号
388.1/10178/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
民話と伝説 8:グラフィック版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:京都・奈良 |
作成者
|
出版者
学研 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000066466 |
請求記号
388.1/10178/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川58 扇状地はうたう14 民話に流域の生活と風土 「仏法の真理が息づく」 川筋の集落には伝わらず 発掘に新鮮な驚き 明るさ保つ心配り 盆栽に水害の伝承MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-03-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083299 |
請求記号
2手取川(上) |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸20世紀〝特派員〟6 手取川大水害(昭和9年) 濁流にのまれ、112人が犠牲 「川筋根性」で復興遂げる 家族で念仏唱え ブラジル移民話も 消える川の方言 伝書鳩で原稿送るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-02-21 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000058239 |
請求記号
2北陸20世紀特派員 |
詳しく見る |
タイトル/記事
たけのここぞう :日本民話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北村人‖絵 |
出版者
鈴木出版 |
出版年
2015.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000872335 |
請求記号
UP/クチ/43-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
穂にいでずつっぱらめ【学習文庫】:七尾・鹿島の昔話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
坪井 純子∥著 |
出版者
七尾市立図書館友の会 |
出版年
1987 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
6000000003726 |
請求記号
学習文庫/ホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝説民話考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長尾豊‖著 |
出版者
六文館 |
出版年
1932 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010246303 |
請求記号
388.1/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本民話読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大川悦生‖著 |
出版者
実業之日本社 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010182630 |
請求記号
388.1/42 |
詳しく見る |