タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
江戸城:築城と造営の全貌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野中和夫‖著 |
出版者
同成社 |
出版年
2015.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000855431 |
請求記号
521.823/ノナ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
石垣が語る江戸城MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野中和夫‖編 |
出版者
同成社 |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000009964 |
請求記号
521.8/10371 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古写真と古地図で体感する!失われた江戸城MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
原史彦‖監修 |
出版者
洋泉社 |
出版年
2013.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000617215 |
請求記号
521.8/10613 |
詳しく見る |
タイトル/記事
≪加賀藩天守台普請に関する記事≫ 徳川實紀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
(万治元年5月4日)(1658) |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001852 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城と江戸城建築比較シンポ 県調査研など10日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-01-06 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000315474 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸城大奥と立山信仰MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福江充‖著 |
出版者
法藏館 |
出版年
2011.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000486277 |
請求記号
387/フク エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
将軍と大奥:江戸城の「事件と暮らし」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本博文‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
2007.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000042869 |
請求記号
210.5/ヤマ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
図説江戸城の石垣MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木啓‖著 |
出版者
歴史春秋出版 |
出版年
2013.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000668513 |
請求記号
521.823/スス ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
どうする金沢城跡(13) 江戸城 高速道路が横っ腹を貫くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-10-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080545 |
請求記号
件名金大跡地利用(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸城の全貌:世界的巨大城郭の秘密MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
萩原さちこ‖著 |
出版者
さくら舎 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001025350 |
請求記号
521.823/ハキ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
図解・江戸城をよむ:大奥 中奥 表向MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
深井雅海‖著 |
出版者
原書房 |
出版年
1997.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710110394 |
請求記号
210.5/10005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸城と大奥:『江戸始図』でわかった“家康の城”の全貌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
小学館 |
出版年
2018.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001141262 |
請求記号
210.5/エト |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城と江戸城 伝統技術を比較 県文教会館でシンポ 授産施設でも祝福 津幡 はばたきの利用者5人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-01-11 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000280875 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
狩野探幽模写 ギリシャに 加賀藩と深い縁 江戸城飾った「野馬図」 利長墓所 下絵描くと伝わるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-11-23 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000094949 |
請求記号
人名狩野探幽 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現状比較地図と写真で見る幕末明治の江戸城MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平井聖‖執筆 浅野伸子‖執筆 平井聖‖監修 |
出版者
学研 |
出版年
2003.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910440819 |
請求記号
521.8/10190 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸城天守:寛永度江戸城天守復元調査研究報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三浦正幸‖著 中村泰朗‖著 野中絢‖著 |
出版者
江戸城天守を再建する会 |
出版年
2016.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001011886 |
請求記号
521.82/10020 |
詳しく見る |
タイトル/記事
半蔵門、山王祭り行列… 「明暦大火」前の江戸城下 関西で屏風発見加賀藩邸も詳細に 金沢の研究会で発表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-12-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346607 |
請求記号
加賀藩邸 |
詳しく見る |
タイトル/記事
<築城金沢 匠の心>19 お堀の歴史 珠姫を慰めた 白鳥堀 江戸城と共通の構図 珍しい雅号 近代の技駆使MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-08-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344249 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
”野性派”自然石から”粒ぞろい”加工へ金沢城の石垣寛文期に変革 江戸城天守台復興きっかけ 県教委調査で判明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-08-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344172 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
二の丸御殿大広間は豪華意匠 金沢城 県教委が解明 藩主斉広 細かく指示 絵師の力量を審査 欄間の彫りに注文 江戸城と類似 「親密さ示す」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-07-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344121 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図説江戸城の見取り図:失われた「天守閣」から「大奥」の人間模様までが蘇るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中江克己‖著 |
出版者
青春出版社 |
出版年
2010.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000308707 |
請求記号
S210.5/ナカ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
歩く知る江戸城と大名屋敷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
歴史REAL編集部‖編 |
出版者
洋泉社 |
出版年
2016.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000942815 |
請求記号
521.823/ヨウ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸城西ノ丸下乗被相改候絵図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
午8月 |
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
古澤家資料 |
ID
B203000146 |
請求記号
203/110 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸築城と伊豆石MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江戸遺跡研究会‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2015.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000847466 |
請求記号
521.823/エト エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
知る・見る・歩く!江戸城:地形図・古地図・古写真・復元CGイラストで徹底詳解!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤理文‖監修 |
出版者
ワン・パブリッシング |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001395539 |
請求記号
213.61/カト シ |
詳しく見る |