タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
加賀江沼地名調査余話 資料紹介 大聖寺川の支流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:48号 |
作成者
舟見武夫 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2003-04 |
掲載ページ
83-85 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005300 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
歳時の習俗(一八)-城下町大聖寺のくらしの変遷-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:49号 |
作成者
山本弘 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2004-04 |
掲載ページ
1-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005303 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
学校と教育 日本人と言葉(新聞集成編年史)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:49号 |
作成者
白江勉 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2004-04 |
掲載ページ
29-36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005306 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
出会いと歩みの中で 加賀民衆移民の足跡を訪ねてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:49号 |
作成者
池端大二 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2004-04 |
掲載ページ
37-46 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005307 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地名は語る(19)〈江沼郡中世の城郭・館を訪ねる〉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:49号 |
作成者
上出敕 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2004-04 |
掲載ページ
53-62 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005309 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加州山代温泉惣図地名調査余話(二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:49号 |
作成者
舟見武夫 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2004-04 |
掲載ページ
91-95 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005314 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
私人札「加州動橋・橋本札」資料紹介MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:49号 |
作成者
西出康信 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2004-04 |
掲載ページ
100-107 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005316 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北前船主の文化的関心-酒谷長平の場合-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:50号 |
作成者
牧野隆信 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2005-04 |
掲載ページ
1-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005317 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
よそ者と協働する地域づくリの可能性に関する研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:50号 |
作成者
敷田麻実 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2005-04 |
掲載ページ
74-85 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005324 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
江沼郡一向一揆の解体占旗本、長衆の生き方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:50号 |
作成者
西出康信 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2005-04 |
掲載ページ
90-93 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005326 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
字名調査から(三)-山代の耕地-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:50号 |
作成者
舟見武夫 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2005-04 |
掲載ページ
94-102 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005327 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
橋立浦酒谷長平家婚礼の記録からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:50号 |
作成者
山内美義 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2005-04 |
掲載ページ
110-115 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005330 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本紡績株式会社の真宗導入と真宗大谷派MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:51号 |
作成者
加端忠和 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2006-03 |
掲載ページ
49-59 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005340 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
神八東遷とその環境橋-日向・筑紫から大和へ-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:51号 |
作成者
山内美義 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2006-03 |
掲載ページ
67-74 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005342 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
字名調査から(四)山代の山、山代の堤、桂谷、尾俣MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:51号 |
作成者
舟見武夫 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2006-03 |
掲載ページ
74-82 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005343 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
えぬの国のレイライン(光とまっぐな道)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:51号 |
作成者
野崎進一 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2006-03 |
掲載ページ
83-91 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005344 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
慶長五年、大聖寺城攻防戦を戦った武将たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:52号 |
作成者
西出康信 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2007-04 |
掲載ページ
27-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005542 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
韓国からの遺骨返還要請(日本の戦争責務)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:52号 |
作成者
加端忠和 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2007-04 |
掲載ページ
58-59 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005547 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀・方面軍司令官・簗田広正と大聖寺城MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:53号 |
作成者
西出康信 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2008-04 |
掲載ページ
28-35 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005987 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀国大聖寺藩士野尻家、山内家系図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:54号 |
作成者
野尻與之佐 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2009-04 |
掲載ページ
65-82 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005999 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀江沼政界裏面史(Ⅱ)―加賀温泉駅設置までの曲折MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:35号 |
作成者
廣野千嘉男 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1990 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001380 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
藩政期山林地主の形成について―江沼郡九谷村阿知良家―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:35号 |
作成者
山口隆治 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1990 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001389 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〈史料紹介〉医王山松緑寺由緒、塚谷村・上原村新開場所内検地覚書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:35号 |
作成者
浅田三郎 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1990 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001392 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀江沼政界裏面史Ⅲ 加賀市発足までの曲折(上)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:36号 |
作成者
廣野千嘉男 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1991 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001407 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
在日韓国人一世の故郷に同行して「近くて遠い国゜韓国訪問記」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:36号 |
作成者
加端忠和 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1991 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001411 |
請求記号
|
詳しく見る |