タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
県民募金 河北門着工後に 県議会土木企業委 金沢城復元へ導入MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-09-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343989 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城探訪会 河北門、本丸跡を巡る 待たれる三御門の復元MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-09-28 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344053 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城河北門「復元へ一歩踏み出す」6月補正予算案で谷本知事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-05-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344077 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城河北門の寄進事業 第2期復元でも活用 県議会土木企業委MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343199 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城復元PR 河北門など 壁板、瓦に記名 寄進事業 県実施へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343215 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
二の門、一の門「切石積」で 金沢城河北門復元 専門委で県が方針MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-02-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343243 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
河北門発掘調査写真付きで解説 県が金沢城パンフMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-04-29 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000298613 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
百万石の栄華を再び 金沢城公園 河北門復元へ起工式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-25 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000289114 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治11年天皇訪問時に撮影 金沢城の古写真 火災前 河北門など鮮明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-08-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344061 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城の「三御門」風格の河北門、橋爪門復元で次期整備計画の目玉にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-01-30 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344086 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
130年ぶり いよっ三代目 河北門デビュー 職人500人 2年半かけ復元MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-04-24 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000096125 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
河北門 短期で整備 県の金沢城復元計画案 橋爪門は中期 三御門一体整備でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-01-30 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344087 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城河北門 今秋復元工事に着手 谷本知事年頭会見で 石川門改修、月内にも始動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-01-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343249 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
河北門石垣復元に着手 金沢城第2期工事が本格化 都市公園整備補助金687億円MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-12-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343253 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城復元PR 河北門など壁板、瓦に記名 寄進事業県実施へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-11 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000287871 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
週内に埋文調査着手 河北門復元、年内に専門委 宮守堀水堀化 県議会9月定例会で知事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-09-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344058 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城河北門の鳥瞰図 県教委「金沢城史」挿絵に 江戸後期の姿 復元するとこうなる?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-10-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344108 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
河北門復元 来月に専門委初会合 宮守堀水堀化もテーマ 学識経験者6人で構成 工事開始後も助言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-10-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344048 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城 平成の築城第2幕本格化 河北門復元 国事業に採択 来年度予算概算要求 県、補助率協議へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-08-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344063 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城河北門 復元整備に14億9400万円「二の門」石積みに着手 今秋 木材など材料調達もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-02-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343240 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
河北門復元見えてきた 金沢城で発掘調査 24日に説明会 2回の改修 桝形への変遷判明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-22 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000289267 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
初年度事業は7億2000万円 河北門の建設工事に着手 県 補助金確保、国に要望 金沢城第2期復元MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-08-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344064 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
河北門 09年度復元 金沢城来年度に着工年度内に専門委 設計費1億3110万円 鯉喉櫓台石垣も調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-05-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344074 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城 三御門 13年度再現 河北門 橋爪門 石川門 一体整備、次期計画の柱に 県 年度内に検討チームMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-01-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344095 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城公園 河北門整備が起工 10年春復元へ「名前残せうれしい」 記念イベント 壁板、平瓦に記名MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343191 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |