| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 高齢者の買い物送迎開始 津幡・河合谷 くらし安心ネットMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2018-09-13 | 掲載ページ 28 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000026096 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 河合谷の宿泊交流施設新年度に実施設計 津幡町議会全協MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2019-01-19 | 掲載ページ 29 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000028956 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ポンプ車2台更新 津幡の2分団MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2015-03-31 | 掲載ページ 33 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000271292 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 津幡・河合谷地区きょう秋祭り 大正期の獅子頭、蚊帳を新調 「大雨被災者癒したい」MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2023-09-03 | 掲載ページ 17 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000390537 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 多彩な歴史・文化を発信津幡町|郷土の宝魅力発信|祝|北陸新幹線金沢開業5周年|河合谷地区に宿泊施設|多彩な里山体験メニューで、令和3年度オープン予定|倶利伽羅峠の三十三観音新たな観光資源に活用MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2020-03-14 | 掲載ページ 37 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000353026 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 津幡町議会一般質問 河合谷診療所の閉鎖検討 僻地診療の意味合い薄れMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2008-09-04 | 掲載ページ 29 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000178889 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 愛称は「キンシューレ」|津幡町全協|河合谷の宿泊体験施設MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2021-03-13 | 掲載ページ 27 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000362324 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 河合谷施設愛称を募集|津幡・今夏開業MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2021-01-09 | 掲載ページ 24 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000360823 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 河合谷小学校 仲よく元気に複式授業 近くに美しいブナ林MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1995-10-09 | 掲載ページ 17 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000072488 | 請求記号 3空からコンニチハ母校でーす(8) | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 通年で買い物支援 津幡・河合谷高齢者を送迎MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2019-04-18 | 掲載ページ 23 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000030444 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 辺地債で税源確保 「禁酒の村の学校」復元構想 津幡町、実現へ検討MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2017-08-19 | 掲載ページ 31 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000016276 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 自転車客の癒やしに|「ドライブスルー」カフェ開設|津幡・河合谷の宿泊体験施設|地元の蜂蜜、霊水でレモネードMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2021-10-11 | 掲載ページ 17 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000376749 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 こども討論会 来年春で閉校 津幡町河合谷小 ずっと一緒にいたいけど 最後まで楽しく/思い出作るMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2007-04-28 | 掲載ページ 26 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000176964 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 希少な白子豆特産地目指せ 高齢、過疎の町に活気を 老人クラブが推進 津幡・河合谷地区MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2006-11-03 | 掲載ページ 42 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000177914 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 栄養、愛情たっぷり 河合谷の高齢者宅に弁当 津幡・女性の会など手作り、宅配MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-02-08 | 掲載ページ 30 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000179267 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 80年前 村中禁酒で改築費貯金 「廃校待って」署名2000人 石川・津幡町の河合谷小学校MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2007-10-18 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000178418 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「禁酒村」に生きる⑥|リレー連載|津幡総局|河合谷の魅力尽きず|「三番の滝」まで遊歩道|田舎暮らし体験へ準備MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2021-09-19 | 掲載ページ 23 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000376660 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「禁酒村」に生きる②|リレー連載|津幡総局|もてなしは「お古」の器で|河合谷の宿泊施設|住民が300点寄付MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2021-09-15 | 掲載ページ 26 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000376641 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 無農薬有機肥料「こだわり米」全国へ 上品な甘味が特徴 21日から発送 津幡・河合谷郵便局MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2007-09-19 | 掲載ページ 19 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000284963 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 来月末に閉校予定、津幡の河合谷小、体育館、運動場地域住民に開放、校舎は取り壊し検討、町側が議会に説明MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2008-02-20 | 掲載ページ 19 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000295336 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 海の穴水鹿波小 山の津幡河合谷小 友達はいっぱい 児童交流始まる どちらも小さい学校だけどMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2006-08-05 | 掲載ページ 42 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000177803 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 河合谷大滝や歴史国道、漕艇場… 「つばた八景」平成版決定 地元住民グループ 俳句や絵画 写真で発信MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2006-10-26 | 掲載ページ 24 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000177895 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 金箔「福米」楽しんで 焚いても大丈夫縁起物に 地元・河合谷米 消費拡大に期待 津幡の塚本さん考案MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2007-06-13 | 掲載ページ 25 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000178255 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 津幡・河合谷 主婦、退職者ら5人 昼間だけ消防団員 県内初、来月発足へ 本来の団員仕事で不在 「地域貢献を」MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2008-12-17 | 掲載ページ 21 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000179164 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「山の野菜即売所」一新 津幡・河合谷地区 来年度末めどに 駐車場や休憩所完備 近くの冷水も引き込むMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2008-12-24 | 掲載ページ 20 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000179187 | 請求記号 | 詳しく見る |