タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
鞍月用水取水口を視察 犀川河川整備で移動 市保全審議会「水量保って」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-09-04 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000052750 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
河川整備促進など必要、治水対策で3検討委提言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-02-28 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000316731 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
辰巳ダム用地買収 地権者と再協議 県 河川整備方針策定機にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-08-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000201574 |
請求記号
件名 辰巳用水(辰巳ダム)取入口関係書類 |
詳しく見る |
タイトル/記事
河川整備論文 三田薫子さん(金沢の作家)晴れの建設大臣賞 手取川への思いつづる 自然教育、桜ゾーン提唱MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-02-09 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000130869 |
請求記号
人名三谷薫子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
本年度復興予算バラマキ鮮明 河川整備7割被災地以外に 岩手tp福島はゼロMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-10-14 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000215665 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
本年度水防計画2団体が質問状 県に提出MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-06-02 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000347562 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大野川水系整備計画原案を了承 県河川検討委MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-11-30 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000163172 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲市若山川水系整備計画案を了承 県検討委MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-02-22 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000295639 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川に「石の河原」 国交省 懇談会で事業概要示すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-11-29 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000313279 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
浅野川水害めぐり県は資料の開示を 市民団体申し入れMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-12-10 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000315087 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
犀川水系検討委 「文書なし」該当 県情報公開審査会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-06-02 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000191440 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ダム推進口実に疑問 治水継続的な対策必要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-07-27 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000051916 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
梯川水系河川整備基本方針MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
国土交通省河川局 |
出版年
2008.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000762423 |
請求記号
K517/1049 |
詳しく見る |
タイトル/記事
安全で美しい河川を後世に残すために:都市内河川に関する行政監察結果からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
総務庁行政監察局‖編 |
出版者
大蔵省印刷局 |
出版年
1993.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010259673 |
請求記号
517/97 |
詳しく見る |
タイトル/記事
21世紀の社会を展望した今後の河川整備の基本的方向について:河川審議会答申MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
河川審議会 |
出版年
1996.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710157563 |
請求記号
517/108 |
詳しく見る |
タイトル/記事
うつくしき川は流れたり:-辰巳ダム建設反対運動記録集-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
辰巳ダム建設反対運動記録集作成委員会 |
出版年
2019.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001259057 |
請求記号
K517/1083 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近世の淀川治水MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村田路人‖著 |
出版者
山川出版社 |
出版年
2009.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000236669 |
請求記号
517.216/ムラ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
はじまりはいつ?今につながるくらしと文化 社会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
社会:物流は室町時代から |
作成者
幸運社‖編著 |
出版者
汐文社 |
出版年
2022.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001482811 |
請求記号
031.4/コハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
河川流域環境学:21世紀の河川工学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉川勝秀‖著 |
出版者
技報堂出版 |
出版年
2005.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910616053 |
請求記号
517/10047 |
詳しく見る |
タイトル/記事
河川を活かしたまちづくり事例集 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
リバーフロント整備センター‖編 |
出版者
技報堂出版 |
出版年
2004.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910523702 |
請求記号
518.8/10106/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
海と川をめぐる法律問題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
成田頼明‖編 西谷剛‖編 |
出版者
河中自治振興財団 良書普及会(発売) |
出版年
1996.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710012450 |
請求記号
329.1/57 |
詳しく見る |
タイトル/記事
矛盾の水害対策:公共事業のゆがみを川と森と人のいとなみからただすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷誠‖著 |
出版者
新泉社 |
出版年
2023.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001633253 |
請求記号
517.57/タニ ム |
詳しく見る |
タイトル/記事
21世紀の河川学:安全で自然豊かな河川を目指してMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芦田和男‖著 江頭進治‖著 中川一‖著 |
出版者
京都大学学術出版会 |
出版年
2008.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000194999 |
請求記号
517.5/10019 |
詳しく見る |
タイトル/記事
利根川近現代史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松浦茂樹‖著 |
出版者
古今書院 |
出版年
2016.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000967282 |
請求記号
517.213/マツ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会資本整備と国づくりの思想MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本基‖著 |
出版者
亜紀書房 |
出版年
2014.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000818773 |
請求記号
343.7/ヤマ シ |
詳しく見る |