タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
大聖寺在『四つ墓』呼称の由来-河野藤兵衛墓碑建立の経緯-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:27号 |
作成者
中村春江 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1994-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000466 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能美郡鳥越村河野耕地整理組合MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(農林水産部) |
出版者
(農業基盤課) |
出版年
(昭和10~昭和16年度) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000022746 |
請求記号
002414 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能美郡鳥越村河野耕地整理組合MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(農林水産部) |
出版者
(農業基盤課) |
出版年
(昭和10~昭和16年度) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000022747 |
請求記号
002414 |
詳しく見る |
タイトル/記事
河野、河内が単制すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-07-07 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000274376 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
馬借出入一件に付御内思召通御書付写MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(奥書)内済人鵜浦弥兵衛・同河野浦三郎右衛門他4名 |
出版者
|
出版年
寛政5年4月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000301 |
請求記号
403/283 |
詳しく見る |
タイトル/記事
経営学史叢書 [第1期]10:経営学史学会創立20周年記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[第1期]10:ドラッカー |
作成者
経営学史学会‖監修 |
出版者
文眞堂 |
出版年
2012.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000561097 |
請求記号
335.12/ケイ ケ/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本美術全集 24MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
24:文人画と写生画 大雅 玉堂 応挙 |
作成者
|
出版者
学研 |
出版年
1999.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910115613 |
請求記号
A708.7/ニホ/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座障害をもつ人の人権 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:権利保障のシステム |
作成者
荒木兵一郎‖[ほか]編集委員 |
出版者
有斐閣 |
出版年
2002.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910383096 |
請求記号
369.27/10048/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
みかん畑に帰りたかった:北極点単独徒歩日本人初到達・河野兵市の冒険MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
埜口保男‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
2003.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910422500 |
請求記号
289.1/コウ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本のやきもの=現代の巨匠 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:三輪休和 |
作成者
|
出版者
講談社 |
出版年
1978.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001004781 |
請求記号
A751.1/ニホ/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
埋もれた詩傑河野鉄兜その洒落た風趣:石川忠久講話集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川忠久‖[述] 前田隆弘‖編 |
出版者
神戸新聞総合出版センター(発売) |
出版年
2019.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001279495 |
請求記号
919.5/10063 |
詳しく見る |
タイトル/記事
首相になれなかった男たち:井上馨・床次竹二郎・河野一郎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村瀬信一‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2014.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000781149 |
請求記号
312.1/ムラ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
サマセット・モーム全集 第17巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第17巻:アシェンデン 短篇集 3 |
作成者
サマセット・モーム‖[著] |
出版者
新潮社 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010182917 |
請求記号
938/12/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと文学館 第30巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第30巻:京都 1 |
作成者
|
出版者
ぎょうせい |
出版年
1993.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010255780 |
請求記号
918.6/479/30 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩波講座物理の世界 物質科学の展開1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
物質科学の展開1:超伝導と超流動 |
作成者
佐藤文隆‖[ほか]編集委員 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2006.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910700459 |
請求記号
420.8/サト イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
女と男の時空 2:日本女性史再考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:ヒメとヒコの時代 原始・古代 下 |
作成者
鶴見和子‖[ほか]監修 |
出版者
藤原書店 |
出版年
2000.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910111738 |
請求記号
367.21/ツル オ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「松林図屏風」柴垣で撮影してみた 最優秀賞に河野さん 羽咋・地元町会がコンテストMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-11-05 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000398642 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
河野通英歿すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史第三編年表 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1675-04-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000367038 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
河野通義歿すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史第三編年表 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1851-06-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000367505 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【小塚記者が行く てくてく利家ゆかりの地へ】高山右近記念公園-旧土田小学校前(志賀町) 語り継ぐこと・・・尊いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-02-19 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000011946 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
為人鈔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
苦甜斎守株∥著 |
出版者
河野道清 |
出版年
1662(寛文2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384425 |
請求記号
W159/353/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
為人鈔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
苦甜斎守株∥著 |
出版者
河野道清 |
出版年
1662(寛文2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384426 |
請求記号
W159/353/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
為人鈔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
苦甜斎守株∥著 |
出版者
河野道清 |
出版年
1662(寛文2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384427 |
請求記号
W159/353/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
為人鈔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
苦甜斎守株∥著 |
出版者
河野道清 |
出版年
1662(寛文2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384428 |
請求記号
W159/353/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
為人鈔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
苦甜斎守株∥著 |
出版者
河野道清 |
出版年
1662(寛文2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384429 |
請求記号
W159/353/5 |
詳しく見る |