タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
阿〓達麿倶舎論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
世親∥著玄奘∥訳 |
出版者
八木治兵衛 |
出版年
1751(宝暦1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001503823 |
請求記号
W183.9/15/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
阿〓達麿倶舎論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
世親∥著玄奘∥訳 |
出版者
八木治兵衛 |
出版年
1751(宝暦1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001503824 |
請求記号
W183.9/15/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
阿〓達麿倶舎論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
世親∥著玄奘∥訳 |
出版者
八木治兵衛 |
出版年
1751(宝暦1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001503825 |
請求記号
W183.9/15/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
阿〓達麿倶舎論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
世親∥著玄奘∥訳 |
出版者
八木治兵衛 |
出版年
1751(宝暦1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001503826 |
請求記号
W183.9/15/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
阿〓達麿倶舎論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
世親∥著玄奘∥訳 |
出版者
八木治兵衛 |
出版年
1751(宝暦1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001503827 |
請求記号
W183.9/15/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
阿〓達麿倶舎論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
世親∥著玄奘∥訳 |
出版者
八木治兵衛 |
出版年
1751(宝暦1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001503829 |
請求記号
W183.9/15/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
阿〓達麿倶舎論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
世親∥著玄奘∥訳 |
出版者
八木治兵衛 |
出版年
1751(宝暦1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001503832 |
請求記号
W183.9/15/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
破船に付船頭口書証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
摂州二ツ茶屋浦船頭治兵衛(印)・出雲崎舟宿播磨屋孫十郎(印)→出雲崎町御役人船道衆中 |
出版者
|
出版年
享保13年3月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000554 |
請求記号
403/521 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新撰数学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
関口開 村田則重 石田古周 |
出版者
鍵崎半三 |
出版年
明治6年3月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001000251 |
請求記号
001/2019-237 |
詳しく見る |
タイトル/記事
冬柳:俳句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福井艸公∥著 |
出版者
大手前女子学園 |
出版年
1963 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010315579 |
請求記号
911.3/373 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳諧七部集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
筒井庄兵衛 浦井徳右衛門 野田治兵衛 |
出版年
1795(寛政7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723574 |
請求記号
W911.3/10234/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
農業小学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻下:農家土質学問答 |
作成者
片山平三郎∥著 |
出版者
石川治兵衛 |
出版年
1882 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001388486 |
請求記号
W610.1/47/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伊勢物語拾穂抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北村季吟∥註釈 |
出版者
石田治兵衛 |
出版年
1680(延宝8) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小倉文庫 |
ID
B113020629 |
請求記号
W913.32/キ-1/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伊勢物語拾穂抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北村季吟∥註釈 |
出版者
石田治兵衛 |
出版年
1680(延宝8) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小倉文庫 |
ID
B113020630 |
請求記号
W913.32/キ-2/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本詩選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江村北海∥著清勲公績∥同校永田忠原∥同校 |
出版者
石田治兵衛 |
出版年
安永2自序 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414582 |
請求記号
821/4/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本詩選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江村北海∥著清勲公績∥同校永田忠原∥同校 |
出版者
石田治兵衛 |
出版年
安永2自序 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414585 |
請求記号
821/4/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本詩選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江村北海∥著清勲公績∥同校永田忠原∥同校 |
出版者
石田治兵衛 |
出版年
安永2自序 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414586 |
請求記号
821/4/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和漢朗詠集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村雅真∥編中村尭国∥筆 |
出版者
嘉納治兵衛 |
出版年
1912 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110457387 |
請求記号
W919.3/12/川口 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新刻日本輿地路程全図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東都書林須原茂兵衛他2名・浪華書林吉田善三他2名、京師井上治兵衛鐫字、常州水戸長玄珠子王父製、東都榊原隠士考証、序文阿波国儒者讃岐柴邦彦撰 |
出版者
|
出版年
官許安永7年2月原刻 |
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000005 |
請求記号
403/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石と水の意匠:植治の造園技法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
尼崎博正‖著 田畑みなお‖撮影 |
出版者
淡交社 |
出版年
1992.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910227074 |
請求記号
629.21/アマ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
西医知要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ゲラルド・バロン・スウィーテン∥[著]ヤコップ・ハン・デルハール∥訳宇野広生∥重訳 |
出版者
吉田屋治兵衛 |
出版年
文政8 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103416485 |
請求記号
49/41/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西医知要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ゲラルド・バロン・スウィーテン∥[著]ヤコップ・ハン・デルハール∥訳宇野広生∥重訳 |
出版者
吉田屋治兵衛 |
出版年
文政8 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103416486 |
請求記号
49/41/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西医知要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ゲラルド・バロン・スウィーテン∥[著]ヤコップ・ハン・デルハール∥訳宇野広生∥重訳 |
出版者
吉田屋治兵衛 |
出版年
文政8 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103416487 |
請求記号
49/41/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西医知要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ゲラルド・バロン・スウィーテン∥[著]ヤコップ・ハン・デルハール∥訳宇野広生∥重訳 |
出版者
吉田屋治兵衛 |
出版年
文政8 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103416488 |
請求記号
49/41/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西医知要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ゲラルド・バロン・スウィーテン∥[著]ヤコップ・ハン・デルハール∥訳宇野広生∥重訳 |
出版者
吉田屋治兵衛 |
出版年
文政8 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103416489 |
請求記号
49/41/2 |
詳しく見る |