| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 伝統産業貢献者に4人 琴・三弦の幸田氏ら 金沢市表彰 <貢献者>琴、三弦・幸田馬太郎氏(八〇)、水引細工・寺窪富さん(八〇)、金沢漆器・粟田幸三氏(七五)、加賀刺繍・戸瀬清治氏(六八)MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1979-11-23 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000335043 | 請求記号 受賞関係4 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 牛村氏(野町公民館長)ら十人 市社会教育功労者決まる <功労者>牛村繁男氏、大場きみ子さん、黒田義男氏、佐野公希持氏、住田節子さん、高山吉男氏、深谷忠司氏、二木由郎氏、谷内忠治氏、安原辰之助氏MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1979-11-27 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000335064 | 請求記号 受賞関係4 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 牛村さんら10氏 金沢市の社会教育功労者 <功労者>牛村繁男氏、大場きみ子さん、黒田義男氏、佐野公希持氏、住田節子さん、高山吉男氏、深谷忠司氏、二木由郎氏、谷内忠治氏、安原辰之助氏MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 毎日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1979-11-27 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000335065 | 請求記号 受賞関係4 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 学士院賞10氏に インターフェロン発見の長野氏には恩賜賞 <恩賜賞>長野泰一氏 <学士院賞>前田陽一氏、小川信氏、木下彰氏、所三男氏、岡小天氏、横山泉氏、松井正直氏、森謙治氏、名取礼二氏MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1981-03-13 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000335482 | 請求記号 受賞関係5 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 トップの決断 出席者 宮太郎氏 久保田照雄氏 越馬平治氏 戸田清一氏 窮地に直面、進路見いだす 歳月を経て決まる評価 違った環境で勉強させる トップの条件に方程式なし 若者との対話欠かせぬMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1992-01-01 | 掲載ページ 7 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000194865 | 請求記号 人名越馬平治 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 泉鏡花市民文学賞決まる 「中村薺詩集 を」 中村薺氏「詩で苦難乗り越えた」 「寺島蔵人と加賀藩政」 長山直治氏「生徒を力づける受賞」 来月22日授賞式 市文化ホールMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2004-10-29 | 掲載ページ 33 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000176731 | 請求記号 人名寺島応養(蔵人) | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 人間国宝に前史雄氏(輪島市) 漆芸沈金の技に芸術性 親子2代 58歳、全国で最年少 県内5人目 文化財保護審答申 竹本、宇治氏らも これからも本流歩む 工芸王国の誇り 工芸の新たな活力にMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1999-05-22 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000113149 | 請求記号 件名人間国宝 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 松井の「ミリスタ愛」に感謝MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2013-05-03 | 掲載ページ 33 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000227139 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 青木重治氏(あおき・しげはる=元石川県七尾市長)MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2007-12-25 | 掲載ページ 27 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000290792 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 〈ほくりく情報交差点〉いしかわを知る講座MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2015-05-29 | 掲載ページ 27 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000272297 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 越馬科学賞谷口氏(泉丘高)ら七人に 来月十六日に表彰式理科教育に尽くす 谷口澄雄氏(50) 芦原孝治氏(50) 沢田忠夫氏(48) 宇野昭一氏(49) 天田清人氏(47) 堀田繁信氏(45) 丸田元氏(47)MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1980-01-19 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000338908 | 請求記号 受賞 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 金沢の伝統工芸 制作“ひと筋” 琴・三味線の幸田さんら貢献者新たに四人 <貢献者>琴、三弦・幸田馬太郎氏(八〇)、水引細工・寺窪富さん(八〇)、金沢漆器・粟田幸三氏(七五)、加賀刺繍・戸瀬清治氏(六八)MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1979-11-23 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000335045 | 請求記号 受賞関係4 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 牛村さん(野町公民館長)ら十氏 市社会教育功労者決まる <功労者>牛村繁男氏、大場きみ子さん、黒田義男氏、佐野公希持氏、住田節子さん、高山吉男氏、深谷忠司氏、二木由郎氏、谷内忠治氏、安原辰之助氏MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1979-11-27 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000335069 | 請求記号 受賞関係4 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 秋の褒章 県内は12氏 黄綬 浅野氏(農業精励)ら三氏 藍綬 笹井氏(業界振興)ら九氏 <藍綬褒章>石黒伝六氏、岩田幹夫氏、木下登氏 五島宗円氏、小堀甚九郎氏、笹井富雄氏、清水保治氏、新宅恒夫氏、中谷紀子氏MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1983-11-02 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000335510 | 請求記号 受賞関係5 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 金沢工業大学助教授山口健次氏 マイカー見直す時期 金沢大学教授小堀為雄氏 環状ネット望ましい 北陸経済連合会専門委員金山秀治氏 大動脈ー一日も早く 福井大学教授本多義明氏 北陸独自の計画理論MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1983-03-24 | 掲載ページ 3 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000348487 | 請求記号 北陸新幹線2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 秋の叙勲 県内から57氏 郷土に尽くし 道開く 宇都宮煕志氏 教科書の安定供給に手腕 米澤利久氏 中口清栄氏 上出弘氏 荒間八郎氏 瀧速雄氏 大塚源治氏 坂本六郎氏 宮田政平氏 若林雪子氏MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1999-11-03 | 掲載ページ 19 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000113255 | 請求記号 件名叙勲 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 泉鏡花市民文学賞決まる 中村薺詩集を 中村薺氏「詩で苦難乗り越えた」 寺島蔵人と加賀藩政 長山直治氏「生徒を力づける受賞」 来月22日授賞式 市文化ホール 会見で笑顔と感慨MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2004-10-29 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000111666 | 請求記号 件名泉鏡花文学賞・市民文学賞(2) | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 中村、板橋、渡邊、藤氏の4人 市文化賞決まる 音楽を通じ人間教育 中村外治氏 仏殿など復元や整備 板橋興宗氏 海外に加賀宝生紹介 渡邊容之助氏 古生物学などを研究 藤則雄氏MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1994-10-18 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000112440 | 請求記号 件名金沢市○○賞(2) | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 企業の顔⑪ 土屋外治氏MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 おあしす:192号 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1985-11 | 掲載ページ p42 | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000047932 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ふるさと発展に寄与 春の褒章県内から12氏 藍綬褒章 田島啓一氏 若松勝治氏MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2012-04-28 | 掲載ページ 2 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000221530 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 共産 石川3区に南氏MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2024-09-26 | 掲載ページ 1 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000402311 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 水引細工の寺窪さんら四人 本年度の伝統産業貢献者 女性で初 市、二十七日に表彰式 <貢献者>琴、三弦・幸田馬太郎氏(八〇)、水引細工・寺窪富さん(八〇)、金沢漆器・粟田幸三氏(七五)、加賀刺繍・戸瀬清治氏(六八)MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1979-11-23 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000335050 | 請求記号 受賞関係4 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 来訪MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2022-04-02 | 掲載ページ 26 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000384230 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 桜井恒治氏住宅MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 能登の文化財:13輯 | 作成者 松浦五郎 | 出版者 能登文化財保護連絡協議会 | 出版年 1979-04 | 掲載ページ | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000002042 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 高齢者叙勲MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2016-11-30 | 掲載ページ 37 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000010058 | 請求記号 47-166 | 詳しく見る |