タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
泉鏡花記念市民文学賞 杉本りえ氏「無愛想なアイドル」 徳田寿秋氏「前田慶寧と幕末維新」 完成度高い 優れた維新史 杉本氏「かつお氏に恩返し」 徳田氏「研究評価され感謝」 市役所で会見MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10-24 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111694 |
請求記号
件名泉鏡花文学賞・市民文学賞(6) |
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花・金沢市民文学賞に吉村さん「泉鏡花の世界」 千代さん「女の心仕事」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-10-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339280 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花文学賞 候補作に22編 10月に受賞作2点を決定 例年になく高レベルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-09-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339289 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宮脇氏ら「今後も頑張る」 泉鏡花 金沢市民 二つの賞の授賞式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-11-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340096 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
今年の泉鏡花市民文学賞 候補作品24件決まる 来月上旬までに受賞作選考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-09-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340098 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
市民文学賞 密田さん「感激ひとしお」 市堀さん「次は金沢の句」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-11-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340289 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の文化 第10回泉鏡花記念 金沢市民文学賞受賞 困るモデルの詮索 熊谷宗秀 『尾てい骨』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-10-25 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000195366 |
請求記号
人名熊谷宗秀 |
詳しく見る |
タイトル/記事
女優の寺田さんが出演 泉鏡花フェスの戯曲 市役所で会見、抱負MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-10-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111594 |
請求記号
件名泉鏡花記念金沢戯曲大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
演劇出演者を一般公募 11月の泉鏡花フェス 23日に公開オーデションMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-08-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111595 |
請求記号
件名泉鏡花記念金沢戯曲大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
カメラ探訪 遺品展示 幻想の世界も演出 落ち着いた街並みの古里にオープン 泉鏡花記念館 金沢・尾張町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-12-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000047770 |
請求記号
泉鏡花 |
詳しく見る |
タイトル/記事
幻想の作品世界を再現 泉鏡花記念館概要決まる 生家跡の土蔵改修 金沢、11月オープン 作品朗読やビデオもMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-08-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000047760 |
請求記号
泉鏡花 |
詳しく見る |
タイトル/記事
番町の家:慶應義塾図書館所蔵泉鏡花遺品展 鏡花没後70年 泉鏡花記念館開館10周年記念特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
泉鏡花記念館‖編集 |
出版者
泉鏡花記念館 金沢文化振興財団 |
出版年
2009.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000324555 |
請求記号
K902/1067 |
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花文学賞に梶井氏・森氏 ともに初の韻文受賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-10-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340110 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第9回金沢市民文学賞決まる 津川さんと和沢さん 歌集「惜春鳥」 小説「犀川べりで」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-10-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339270 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
晴れやか 3氏に贈呈 鏡花文学、市民文学両賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-11-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339278 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
受賞者へ贈呈式 泉鏡花文学賞などMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-11-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339279 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市民文学賞 評論、随筆の2編 医学のメスで鏡花論 吉村さん 日常性にドラマ見る 千代さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-10-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339282 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市民文学賞決まる 中西さん「俳句自画像」国本さん「山口記を歩く」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-10-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339292 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花記念市民文学賞 新制度の要綱決まる 授賞は二編に増やす 作品範囲も文芸一般に 選考方法も公募制にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-05-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332708 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文壇注目の賞として定着 鏡花文学賞贈呈式 赤江氏囲み記念講演 金沢MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-11-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340086 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市民文学賞決まる 浅野幾代さん 小説「大連物語」 安達龍雄さん 歌集「石の花」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-10-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340091 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鏡花賞の辻さんに「八稜鏡」と100万円 金沢で授賞式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-11-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340244 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市民文学賞に2人 密田靖夫さん「芭蕉・北陸道を行く」 市堀玉宗さん「句集 雪安居」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-10-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340284 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「幽月」舞台化に意欲 金沢の劇作家ウィリスさん 9月上演へ制作開始MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-07-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340291 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ひともよう フットワーク生かしたい 金沢市民文学賞を受賞した歌人 喜多昭夫さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-11-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340314 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |