タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
泉鏡花の小説 主婦ら朗読会 能美市ゆかりの旅館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-01-23 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000268900 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
事業報告(金沢ふるさと偉人館・泉鏡花記念館)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
研究紀要:21号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-03 |
掲載ページ
p64-65 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000050556 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸・近代文学の里を行く 泉鏡花「海の鳴る時」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:258号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-12 |
掲載ページ
p144-148 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000067176 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢辰口温泉まつさき 泉鏡花を育んだ人と湯の温もりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:246号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12 |
掲載ページ
p91 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000068331 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論集泉鏡花 第5集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
泉鏡花研究会‖編 |
出版者
和泉書院 |
出版年
2011.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000488427 |
請求記号
K902/1169/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
絵本化鳥MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
泉鏡花‖ぶん 中川学‖ゑ 東雅夫‖監修 |
出版者
国書刊行会 |
出版年
2012.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000600664 |
請求記号
KL726/1010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新日本古典文学大系 20:明治編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
20:泉鏡花集 |
作成者
中野三敏‖[ほか]編集委員 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2002.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910308611 |
請求記号
918/ナカ シ/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天守物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
泉鏡花‖作 宇野亞喜良‖画 山本タカト‖画 ダン・ケニー‖訳 加藤めぐみ‖訳監修 |
出版者
エディシオン・トレヴィル 河出書房新社(発売) |
出版年
2016.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000978291 |
請求記号
E912/IZ T |
詳しく見る |
タイトル/記事
鏡花作品「龍潭譚」幽玄なイラストに 記念館で展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-08-18 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000152395 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北風抄 青山克彌 三島由紀夫と金沢MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-26 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000130890 |
請求記号
人名三島由紀夫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花市民文学賞決まる|栂さん|歌集「ゆきあかり」|松下さん|小説「網野草太郎|フラグメンツ」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-10-23 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000358131 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
震災後の鏡花作風に共感|コロナ禍だからこそ書く|中島の作家・出崎さん|執筆の糧にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-11-27 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000358640 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文化の源流業平|鏡花賞|高樹のぶ子さんのスピーチ|「言葉が力持った時代書いた」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-11-28 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000358645 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花『夫人利生記』の周辺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢学院大学文学部紀要:7 |
作成者
秋山稔 |
出版者
金沢学院大学 |
出版年
2002-03 |
掲載ページ
91-80 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008934 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園と泉鏡花とのかかわりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:48号 |
作成者
今井喜江 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2015-12 |
掲載ページ
31-36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018783 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花と関東大震災 ―「露宿」自筆原稿翻刻(下)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
研究紀要:10号 |
作成者
穴倉玉日 |
出版者
金沢文化振興財団 |
出版年
2013-03 |
掲載ページ
p31-44 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021275 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花と関東大震災 ―「露宿」自筆原稿翻刻(上)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
研究紀要:9号 |
作成者
穴倉玉日 |
出版者
金沢文化振興財団 |
出版年
2012-03 |
掲載ページ
p1-11 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021277 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花文学賞史(17)美しい文体で時空を超えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:94号 |
作成者
嵐山光三郎 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2022-12 |
掲載ページ
p103-108 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024183 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花文学賞史(15)鏡花の霊がSF手法で乗り移るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:87号 |
作成者
嵐山光三郎 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2021-06 |
掲載ページ
p89-100 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024387 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花文学賞史(14)怖くて溺れそうになる二作MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:85号 |
作成者
嵐山光三郎 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2020-09 |
掲載ページ
p100-107 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024512 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花文学賞史(12)日常生活にあらわれる幻想と祝宴MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:83号 |
作成者
嵐山光三郎 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2020-03 |
掲載ページ
p177-191 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024617 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花文学賞史(11)寂聴さんの帰還と獏さんの大奮闘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:82号 |
作成者
嵐山光三郎 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2019-12 |
掲載ページ
p123-138 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025126 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花文学賞史(10)文学賞が受賞者を覚醒させるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:80号 |
作成者
嵐山光三郎 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2019-06 |
掲載ページ
p141-156 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025227 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花文学賞史(8)田辺聖子の大阪川柳への思いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:78号 |
作成者
嵐山光三郎 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2018-12 |
掲載ページ
p138-161 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025272 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花文学賞史(7)村松友視、おば恋いの記『鎌倉のおばさん』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:77号 |
作成者
嵐山光三郎 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2018-09 |
掲載ページ
p120-133 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025298 |
請求記号
|
詳しく見る |