タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
永覚和尚禅余外集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永覚∥[著]道順∥録太沖∥録 |
出版者
戸嶋惣兵衛 |
出版年
1677(延宝5) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617473 |
請求記号
W188.84/133/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
永平初祖学道用心集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[道元∥著] |
出版者
[出版者不明] |
出版年
1784(天明4) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617475 |
請求記号
W188.84/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
増冠傍註永平初祖学道用心集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[道元∥著]古田梵仙∥編輯 |
出版者
山口屋佐七 |
出版年
1886.11 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617476 |
請求記号
W188.84/77 |
詳しく見る |
タイトル/記事
槐安国語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[白隠慧鶴∥著]一諾∥編輯元魯∥訂校宗実∥訂校 |
出版者
貝葉書院 |
出版年
1885 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617497 |
請求記号
W188.84/14/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
槐安国語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[白隠慧鶴∥著]一諾∥編輯元魯∥訂校宗実∥訂校 |
出版者
貝葉書院 |
出版年
1885 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617498 |
請求記号
W188.84/14/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
槐安国語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[白隠慧鶴∥著]一諾∥編輯元魯∥訂校宗実∥訂校 |
出版者
貝葉書院 |
出版年
1885 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617499 |
請求記号
W188.84/14/3-4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
槐安国語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[白隠慧鶴∥著]一諾∥編輯元魯∥訂校宗実∥訂校 |
出版者
貝葉書院 |
出版年
1885 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617500 |
請求記号
W188.84/14/6-7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
無隠禅師無孔笛MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[無隠道費∥著]機禅∥編湖月∥編 |
出版者
[出版者不明] |
出版年
1740(元文5)序 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617537 |
請求記号
W188.84/128/3-4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
生活と人間の再建MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷口 雅春∥著 |
出版者
日本教文社 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010058834 |
請求記号
169.1/56 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人生でいちばん大切な三つのことば:大峯千日回峰行者が語る幸福のヒントMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塩沼亮潤‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
2015.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000893710 |
請求記号
188.594/シオ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ゆるす:読むだけで心が晴れる仏教法話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ウ・ジョーティカ‖著 魚川祐司‖訳 |
出版者
新潮社 |
出版年
2015.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000848356 |
請求記号
184/ウシ ユ |
詳しく見る |
タイトル/記事
地獄をどう説くかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
玄侑宗久‖[ほか]執筆 |
出版者
四季社 |
出版年
2012.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000622131 |
請求記号
181.4/ケン シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
和讃に聞く 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松扉哲雄∥著 |
出版者
明円寺 |
出版年
2003.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000916782 |
請求記号
188.7/10153/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和讃に聞く 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松扉 哲雄∥著 |
出版者
明円寺 |
出版年
2005.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000916783 |
請求記号
188.7/10153/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
正法日本の建設:明るい日本・正しい信念・仲よい生活MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
曹洞宗宗務庁 |
出版年
1953.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910356150 |
請求記号
188.84/33 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天童宏智禅師広録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:上堂 |
作成者
[宏智正覚∥著] |
出版者
芳野屋五兵衛 |
出版年
1708(宝永5) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586893 |
請求記号
W188.84/98/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天童宏智禅師広録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:真賛 下火 |
作成者
[宏智正覚∥著] |
出版者
芳野屋五兵衛 |
出版年
1708(宝永5) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586896 |
請求記号
W188.84/98/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金竜尺牘集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[無隠道費∥著]越宗∥編集 |
出版者
大野木市兵衛 |
出版年
1754(宝暦4) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586901 |
請求記号
W188.84/27/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金竜尺牘集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[無隠道費∥著]越宗∥編集 |
出版者
[出版者不明] |
出版年
1753(宝暦3)序 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586911 |
請求記号
W188.84/27/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天童宏智禅師広録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:拈古 |
作成者
[宏智正覚∥著] |
出版者
芳野屋五兵衛 |
出版年
1708(宝永5) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586920 |
請求記号
W188.84/98/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天童宏智禅師広録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:拈古 |
作成者
[宏智正覚∥著] |
出版者
芳野屋五兵衛 |
出版年
1708(宝永5) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586921 |
請求記号
W188.84/98/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天童宏智禅師広録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:法語 |
作成者
[宏智正覚∥著] |
出版者
芳野屋五兵衛 |
出版年
1708(宝永5) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586922 |
請求記号
W188.84/98/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天童宏智禅師広録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:小参 |
作成者
[宏智正覚∥著] |
出版者
芳野屋五兵衛 |
出版年
1708(宝永5) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586923 |
請求記号
W188.84/98/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏光円満常照国師語録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[無学祖元∥著]徳温∥編一愚∥編 |
出版者
[出版者不明] |
出版年
1726(享保11)巻末 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586926 |
請求記号
W188.84/119/5-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏光円満常照国師語録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[無学祖元∥著]徳温∥編一愚∥編 |
出版者
[出版者不明] |
出版年
1722(享保11)巻末 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586927 |
請求記号
W188.84/119/7-8 |
詳しく見る |