表示スタイル
前のページへ / 45 ページ 次のページへ
1,121件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

第3、4次小松基地騒音訴訟 判決は3月6日 憲法判断

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

2002-01-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000080316

請求記号

件名小松基地問題

詳しく見る
タイトル/記事

小松-ソウル定期便就航 国際化へ大きな一歩 地元対応 騒音、安全対策も課題に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-11-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000323863

請求記号

小松基地1

詳しく見る
タイトル/記事

南加賀の第2弾 小松市長選 来月30日告示 小松市長選の歴史

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-05-24

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000103142

請求記号

人名北栄一郎

詳しく見る
タイトル/記事

県庁舎問題 初の参考人制度導入 県議会特別委 産学官から14人選定 意見聴取

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-01-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000338494

請求記号

県庁舎1

詳しく見る
タイトル/記事

築かれた和解へのステップ? 勢いを得た原告側 国の対応

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-11-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000074096

請求記号

4北陸スモン訴訟Ⅳ

詳しく見る
タイトル/記事

金大総合移転 臨時評議会30日 教養部は「加わらない」臨時部会、見直し論出ず

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-05-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000041435

請求記号

金大移転

詳しく見る
タイトル/記事

企画と総務委設置 具体的な運営 七尾マリーンシテー推進協 本格的な市民運動へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1987-01-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000201806

請求記号

件名 地域振興

詳しく見る
タイトル/記事

小松基地第3、4次騒音訴訟が結審 憲法判断 意見陳述で被害の深刻さを訴え 原告住民3人

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-06-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000080308

請求記号

件名小松基地問題

詳しく見る
タイトル/記事

ビル風現象に新兵器 ”防風スクリーン”建設 尾山町のビルの谷間 住民の要望にこたえ 今月末完成、効果

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-06-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000330080

請求記号

公害1

詳しく見る
タイトル/記事

ことしの百万石パレード “史実”通りに6月14日に 6年ぶりの『日曜』 観客数 閉幕後に開催日検討

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-01-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000337319

請求記号

百万石まつり2

詳しく見る
タイトル/記事

潮流 小松基地 控訴審結審を前に >下< 解決への模索 住民側に傾いた和解案 裁判所の判断

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-03-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000323620

請求記号

自衛隊小松基地3

詳しく見る
タイトル/記事

原子力の温排水利用探る 初の漁業欧州視察団きょう出発 養魚施設など見学  能登原発への影響

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1983-10-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000198653

請求記号

件名 原発(2)

詳しく見る
タイトル/記事

キャンパス用地は90ヘクタール ー金沢大評議会ー 総合移転の方針堅持 全会一致で合意書採択 学内の意見調整

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-07-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000041299

請求記号

金大移転

詳しく見る
タイトル/記事

158)第7部 開発と保存 取捨の論議 消えた名建築 街に「時代の香り」を 「動態保存」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-09-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000067438

請求記号

3金沢文化考(2)

詳しく見る
タイトル/記事

北陸自動車道 ”四車線検討” マイナス面多い二車線建設 予想を上回る交通量 冬の安全性にも不安が・・・

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-10-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048433

請求記号

北陸自動車道

詳しく見る
タイトル/記事

平安文芸の薫りを再現 金沢・加賀友禅の由水十久さん 幻の葦手模様を施す 隠し文字で和歌織り込む 訪問着など8点に 復古調デザイン

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1986-11-29

掲載ページ

11

種別

新聞記事

資料群

ID

D000185538

請求記号

人名由水十久

詳しく見る
タイトル/記事

和解へ柔軟姿勢 北陸スモン訴訟 原告・弁護団 条件さえ整えば きょうから本格的に検討 訴訟指揮 六日に控訴審

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-06-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000074439

請求記号

4北陸スモン訴訟Ⅳ

詳しく見る
タイトル/記事

小松基地のファントム配備 きょうトップ会談 「今週中配備」遅れそう 坂田長官の判断 民家の防音工事促進に全力 加賀市特別委で山下市長

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-08-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000323261

請求記号

自衛隊小松基地1

詳しく見る
タイトル/記事

沿線住民の対応 北陸新幹線小松ー南越間アセス報告書案 騒音対策が課題に建造物移転問題も ルート変更強く要求 沿線住民騒音・振動公害を心配

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1987-10-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000039891

請求記号

北陸新幹線3

詳しく見る
タイトル/記事

海洋深層水 利活用 石川県も本格化 新年度予算案 620万円を計上 市場・特許調査や技術支援、商品化研究 先行する富山県 今度はかまぼこ 新湊の会社販売

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-02-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107933

請求記号

件名海洋深層水

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 北電強行 ついに流血 反対派漁民 海上で実力阻止 作業船の三人重軽傷 紛糾二時間、着工ならず 守友調整 示せるか局面転換の糸口 十六日の期限動かさぬ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-04-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063758

請求記号

5 七尾火力発電所

詳しく見る
タイトル/記事

分業体制が国内的に必要?照彦・名古屋大学教授 中央の協力で拠点づくりを徳永正二郎・九州大教授 知的社会基盤林賢太郎・立命館大教授 多次元的な交流望ましい藤田暁男・金沢大教授

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-06-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000041234

請求記号

環日本海交流

詳しく見る
タイトル/記事

北電の赤崎事前調査 来週早々にも始める 立地、環境面から 七尾市に申し入れ 〝二つの火電〟構想 市民の反応 作業妨害を野放し 杉山副知事 七尾海保を批判 警備方針変更せぬ 河村海保部長語る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-01-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064569

請求記号

5 七尾火力発電Ⅷ

詳しく見る
タイトル/記事

クローズアップいしかわ 能登地区のRDF化構想 用地めぐりまた一難 志賀町矢駄地区で専焼炉計画 隣接の鳥屋町2地区が反対請願 町議会も採択の動き 鹿西町にも飛び火 事務組合設立への支援、住民説得 注目される県9月補正

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-09-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000199589

請求記号

件名 ごみ問題

詳しく見る
タイトル/記事

石川県の婦人教育

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治:196号

作成者

出版者

石川県自治研究会

出版年

1966-11

掲載ページ

9

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000012506

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
次のページへ
/ 45 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル