タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
【東日本大震災5年】津波9.5メートル想定 七尾・鵜浦町 海は町の宝 怖さ学んでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-03-12 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000004478 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
危険「高さ」以外にも もし、県内を津波が襲ったら・・・ 速度や時間にも注意MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-08-03 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000019704 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
表層深層 日本海地震の津波推計 豪雪地帯や高齢化措置避難が課題 自治体想定にばらつきMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-08-27 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000257127 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
国の津波想定 県より低く「今の対策で」「大差に困惑」県内自治体 警戒心の薄れ懸念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-08-27 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000257149 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金大教授が輪島市長に報告 津波での逃げ遅れ試算MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-05-17 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000260170 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島市門前西小学校で地震と津波を想定した避難訓練MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-05-21 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000260222 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
宝達志水、かほく、津幡 地震・津波 近く調査へ 東大研が県内初 被害予測に活用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-06-11 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000253159 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登を知りたい 輪島・津波想定「2000人逃げ遅れ」波紋 実情や対策 反映に穴MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-06-18 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000253314 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
児童 高台へ一気に疾走 金大の「2千人逃げ遅れ」試算受け 輪島・鳳至小で津波避難訓練MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-05-13 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000252085 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「津波の危険 忘れるな」 能登半島地震きょう7年 仮設元区長 輪島の藤本さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-03-25 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000250093 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
機動型装置で津波観測 気象庁が飯田港で開始MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-10 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395682 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
沈没船引き揚げ着手 小木港、まず2隻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-03-06 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000392722 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
社説 能登地震と津波 「即逃げる」肝に銘じてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-12 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000389800 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
福浦港 11軒が津波被害 床上浸水などMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-04 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000389318 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石崎漁港工事 12月完了 県方針 物揚場の機能回復へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2025-02-11 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000398572 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
巨大地震をほり起こす:大地の警告を読みとくぼくたちの研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宍倉正展‖著 |
出版者
少年写真新聞社 |
出版年
2012.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000546204 |
請求記号
453/シキ |
詳しく見る |
タイトル/記事
なるほどナットク“自然現象” 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:噴火・地震・津波 活動する大地の現象 |
作成者
渡部潤一‖監修 |
出版者
学研 |
出版年
2009.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000209135 |
請求記号
440/ナ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史としての東日本大震災:口碑伝承をおろそかにするなかれMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩本由輝‖編 岩本由輝‖[ほか]執筆 |
出版者
刀水書房 |
出版年
2013.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000627702 |
請求記号
453.212/イワ レ |
詳しく見る |
タイトル/記事
津波のあいだ、生きられた村MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
饗庭伸‖著 青井哲人‖著 池田浩敬‖著 石榑督和‖著 岡村健太郎‖著 木村周平‖著 辻本侑生‖著 山岸剛‖写真 |
出版者
鹿島出版会 |
出版年
2019.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001258159 |
請求記号
369.31/アイ ツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
東日本大震災合同調査報告 共通編2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
共通編2:津波の特性と被害 |
作成者
東日本大震災合同調査報告書編集委員会‖編集 |
出版者
土木学会 丸善出版(発売) |
出版年
2014.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000771128 |
請求記号
453.2/ヒカ ヒ/1-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
きせきの一本松MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
のはらあい‖文・絵 |
出版者
俵慶 河出書房新社(発売) |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000630668 |
請求記号
72/ノキ |
詳しく見る |
タイトル/記事
津波と海岸林:バイオシールドの減災効果MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐々木寧‖著 田中規夫‖著 坂本知己‖著 |
出版者
共立出版 |
出版年
2013.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000007390 |
請求記号
653.9/ササ ツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
自転車で見た三陸大津波:防潮堤をたどる旅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武内孝夫‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
2016.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000924959 |
請求記号
291.2/タケ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
すごろくで学ぶ安政の大地震MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平井敬‖編著 石川寛‖監修 |
出版者
風媒社 |
出版年
2021.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001467745 |
請求記号
369.31/ヒラ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
高潮・津波がわかる:カラー図説 沿岸災害のメカニズムと防災MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柴山知也‖著 |
出版者
朝倉書店 |
出版年
2023.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001609381 |
請求記号
369.31/シハ タ |
詳しく見る |