タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
日本の津波災害MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤和明‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2011.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000514523 |
請求記号
S369.31/イト ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
津波災害と近代日本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北原糸子‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2014.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000757407 |
請求記号
369.31/キタ ツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
津波災害痕跡の考古学的研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斎野裕彦‖著 |
出版者
同成社 |
出版年
2017.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001076092 |
請求記号
202.5/サイ ツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本海中部地震津波MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
海洋出版 |
出版年
1984.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010058159 |
請求記号
453.5/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
防災学習ガイドもしものときにそなえよう津波MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国崎信江‖監修 |
出版者
金の星社 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001400245 |
請求記号
369.3/クホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
津波ものがたりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山下文男‖著 箕田源二郎‖画 宮下森‖画 |
出版者
童心社 |
出版年
2011.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000454973 |
請求記号
453.4/ヤツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
津波は怖い!:みんなで知ろう!津波の怖さMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
港湾空港技術研究所‖監修 沿岸技術研究センター‖編 |
出版者
丸善プラネット 丸善株式会社出版事業部(発売) |
出版年
2010.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000341300 |
請求記号
369.3/コツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
津波は怖い!:みんなで知ろう!津波の怖さMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
港湾空港技術研究所‖監修 沿岸技術研究センター‖編 |
出版者
丸善プラネット 丸善出版(発売) |
出版年
2012.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000531813 |
請求記号
369.3/コツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
【付録】津波は怖い!:みんなで知ろう!津波の怖さMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
港湾空港技術研究所‖監修 沿岸技術研究センター‖編 |
出版者
丸善プラネット 丸善出版(発売) |
出版年
2012.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001450413 |
請求記号
369.3/コツ/F |
詳しく見る |
タイトル/記事
津波避難ビル指定急げ 東海地方など自治体危機感 北陸は動き鈍く 石川、富山 沿岸部住民不安の声MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06-18 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000149505 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
3.11が教えてくれた防災の本 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:津波 |
作成者
片田敏孝‖監修 |
出版者
かもがわ出版 |
出版年
2012.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000522230 |
請求記号
369/サ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地震・津波への警戒喚起 平松・金大教授ら講演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06-12 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000148681 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
津波てんでんこ:近代日本の津波史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山下文男‖著 |
出版者
新日本出版社 |
出版年
2008.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000102108 |
請求記号
453.4/ヤマ ツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
津波の高さ 「最悪」想定し巨大化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-04-11 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000194517 |
請求記号
18-131 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わかる!取り組む!新・災害と防災 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:津波 |
作成者
帝国書院編集部‖編集 |
出版者
帝国書院 |
出版年
2024.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001658872 |
請求記号
369.3/テワ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の災害の今を知る 水と風の災害・1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
水と風の災害・1:津波 |
作成者
|
出版者
文溪堂 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910721279 |
請求記号
369/セ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
志賀原発 防潮堤高さ根拠薄く 「津波最高5㍍」変えず 最大津波に対応は評価 非常電源喪失も対策をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-10-06 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000154093 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
知ってそなえよう!地震と津波:ナマズ博士が教えるしくみとこわさMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
都司嘉宣‖監修 |
出版者
素朴社 |
出版年
2007.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000053927 |
請求記号
369/ツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
不安「逃げ切れない」 日本海津波推計MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-08-27 |
掲載ページ
35 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000259133 |
請求記号
28-26 |
詳しく見る |
タイトル/記事
逆流する津波:河川津波のメカニズム・脅威と防災MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今村文彦‖著 |
出版者
成山堂書店 |
出版年
2020.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001308293 |
請求記号
452.5/イマ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
高さ10㍍の津波想定 七尾 2地区対象に避難訓練MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-03-26 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000173380 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
消防署と消防団 津波に備え訓練 珠洲MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-07-18 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000150968 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲・輪島 浸水4~6割減 陸地の隆起を想定 能登半島北方沖地震 津波追加調査 県防災訓練 来月2日 輪島で実施 最大級の揺れ、津波想定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-08-18 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000192011 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大津波想定し訓練MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-08-09 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000152449 |
請求記号
15-44 |
詳しく見る |
タイトル/記事
津波対策へ提言書 市議会安全委 市長に提出へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-01-14 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000164004 |
請求記号
|
詳しく見る |